
【引用:香港・エポックタイムズ】睡眠時無呼吸症によって命の危険に陥った飼い主を、飼い犬が救ったという出来事が話題になっている。香港・エポックタイムズによると、米国オハイオ州で暮らすある家庭で、飼い犬が睡眠中の飼い主に異変を察知し、吠え続けて家族を起こしたという。オハイオ州コロンバスに住む36歳の女性、フェリシア・ギルマンさんは数年前、飼っているピットブルーテリアのチャーリーが走り回りながら激しく吠える声で目を覚ました。

【引用:香港・エポックタイムズ】チャーリーの落ち着かない様子は、フェリシアさんが安楽椅子で眠っていた56歳の夫ダグさんを見つけるまで続いた。フェリシアさんが夫を起こそうとしたが応答はなく、その時になってはじめて呼吸をしていないことに気づいたという。フェリシアさんは「ダグを揺すり、叩いたりもしましたが全く反応がなかった。目も開けませんでした」と当時を振り返る。

【引用:香港・エポックタイムズ】さらに「ダグは溺れて窒息しそうな人のように『クッ、クッ』という音を出すだけだった。人生で最も恐ろしい瞬間だった。すぐに救急車を呼んだ」と話した。ダグさんは迅速に病院へ搬送され、応急処置を受けて命を取り留めた。幸い、ダグは急いで病院に搬送され、応急処置を受けて一命を取り留めた。フェリシアさんは「本当に運が良かった。チャーリーがいなかったらどうなっていたか分からない。チャーリーは夫の命を救った天使です」と語った。ダグさんは3日間入院した後、帰宅し3週間の回復期間を過ごした。しかし再発の不安は残り、フェリシアさんは就寝中も夫の胸に手を当てて呼吸を確かめることが習慣になったという。

【引用:香港・エポックタイムズ】チャーリーもまた、ダグさんのそばを離れず見守っている。フェリシアさんは「ダグが戻ってきてから、チャーリーはとても慎重に行動している。時々、前足をダグの胸にのせて確認しているようです」と語った。彼女は生後8か月のブルドッグであるチャーリーが夫の命を救った出来事をSNSに投稿。飼い主への愛情と忠誠心が、世界中のネットユーザーの感動を呼んだ。フェリシアさんは「現在は禁止されていないが、以前は私の住む地域でブルドッグを飼うことが禁止されていた。この出来事をきっかけに、犬種に対する否定的な見方が変わればうれしい」と話している。














コメント0