メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ジェニーとNewJeansの露出衣装について発言した「意外なガールズグループの大先輩」

TVレポート アクセス  

出典:KBS

韓国の歌手イ・ヒョリがガールズグループの後輩たちの露出衣装に対し、率直な意見を述べた。

先月23日に放送されたKBS2TV「THE SEASONS~イ・ヒョリのレッドカーペット」に、司会のイ・ヒョリの親友である歌手兼女優のオム・ジョンファがゲストとして出演した。

この日、二人は様々なトークを交わし、話題となったオム・ジョンファの過去の過激な露出衣装「Come 2 Me」について語った。イ・ヒョリが「当時、初放送の番組にパンツのみで出演した」と言うと、オム・ジョンファは「ステージから降りた後、本当に大騒ぎだった。あるポータルサイトがサーバーダウンしてしまうほど、人々の反応が良くなかった」と説明した。

イ・ヒョリは、ステージで何度も過激な露出を披露したオム・ジョンファに対し「(露出衣装を)初めて着る人が一番たくさん非難される。少し様子を見た後に、2番目くらいに挑戦したほうが非難されにくい。でも、ジョンファさんが(最初に)その道を開いてくれて、すごく感謝している。これからもずっと(最初に)やってください」と冗談を交わした。

イ・ヒョリもソロで活動していた際、目を引くほど露出のある衣装で話題を集めたことがある。オム・ジョンファとは異なり、彼女はネットユーザーたちの間で「セクシークイーン」と呼ばれ、熱い注目を浴びた。

また、イ・ヒョリは歌手のジェニーとガールズグループ「NewJeans(ニュージーンズ)」についても発言し、注目を集めた。美人な後輩が好きだというイ・ヒョリは「最近、ジェニーとNewJeansが好き。でも(露出度の高い衣装など)そんなものは着ないでほしいと思うようになった」と、自身の考えを明かにした。

さらに彼女は「もし(後輩たちの衣装が)だいぶ露出のある衣装だと『ダメ、隠して』って思う。ただ守ってあげたいし、愛してあげたいから」とし、「(時間が)過ぎてから思うのは、世間も私たちを見たときに『こういう気持ちだったのかな』って思った」と説明した。

イ・ヒョリの当発言は、ネットユーザーの間で論争を巻き起こした。イ・ヒョリの意見に共感するというネットユーザーたちは「確かにNewJeansは若いコンセプトだから、気をつけてほしいなって思う」「脱いだからといって素敵で可愛いわけではない」と主張したが、反対に一部のネットユーザーたちは「自分はずっと着ているくせに」「今も露出衣装を着ているイ・ヒョリが言うから共感できない」という意見を述べた。

一方「THE SEASONS~イ・ヒョリのレッドカーペット」は、音楽とトークを組み合わせた番組で、毎週金曜日の午後10時にKBS2TVで放送されている。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[セレブ] ランキング

  • 「9億円ウエディング」アップル創業者の娘イブ・ジョブズ氏、英田舎町で豪華結婚式…エルトン・ジョンも登場!
  • メラニア・トランプ、アメリカのファーストレディが中国女性たちの間で大人気!その魅力とは
  • 61歳のトップ女優、ヌード演技でカンヌを魅了!「素のままの姿を見せた」
  • 元カノのSNSへの「いいね」が別れを呼ぶ…中国の「顔面国宝」に過去の二股疑惑
  • 「犬の大統領」と呼ばれるドッグトレーナー、職場でのパワハラ疑惑で番組休止に追い込まれる
  • 19回の整形手術で空港検査に引っかかった台湾のインフルエンサー、顔のネジに驚く

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は

おすすめニュース

  • 1
    中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に

    ニュース 

  • 2
    ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代

    トレンド 

  • 3
    薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然

    トレンド 

  • 4
    戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる

    トレンド 

  • 5
    昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然

    ニュース 

話題

  • 1
    「死ぬ直前にライオンに襲われていた」冷凍マンモスのRNAが語る“最後の瞬間”が生々しすぎる!

    トレンド 

  • 2
    「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!

    ニュース 

  • 3
    妻は冷凍保存しておきながら愛人とラブラブ…「これもうSFじゃなくて単なる節操なし」

    トレンド 

  • 4
    「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議

    国際・政治 

  • 5
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]