メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

音楽界のレジェンド、クインシー・ジョーンズが91歳で死去…マイケル・ジャクソンを支えた巨匠

川田翔平 アクセス  

引用:聯合ニュース
引用:Newsis

「キング・オブ・ポップ」マイケル・ジャクソンの黄金期を支えた伝説のプロデューサー、クインシー・ジョーンズが91歳で死去した。

4日、香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は、ジョーンズがジャクソンの名作『オフ・ザ・ウォール』や『スリラー』などをプロデュースした米国ポップ音楽界の重鎮だと報じた。10代の頃からトランペット奏者としてレイ・チャールズとバンドを結成して活動し、ボストンのバークリー音楽大学(当時のシリングハウス)で学んだ。

1950年代からクリフォード・ブラウンやデューク・エリントンなど著名ジャズアーティストのアルバムを手掛けて頭角を現し、1962年には黒人として初めてA&Rレコードの副社長に就任した。

1980年、自身のレーベル「クエスト・レコード」を設立。プロデューサーとしてだけでなく、ミュージカルや映画音楽、テレビ番組制作など多方面で活躍した。特にマイケル・ジャクソンを「ポップの皇帝」へと導いた功績は大きい。

1985年には、アフリカ支援のためジャクソンがボブ・ディラン、スティーヴィー・ワンダーら著名アーティスト40人と共に録音した「ウィ・アー・ザ・ワールド」のプロデュースも手掛けた。

ジョーンズは、オプラ・ウィンフリーやウィル・スミスのキャリアの道筋も作った。1985年、スティーブン・スピルバーグとミュージカル映画『カラー・パープル』を共同制作し、ウィンフリーを女優として起用。また、当時ラッパーだったスミスは、ジョーンズのヒット作となったシットコム『フレッシュ・プリンス・オブ・ベルエア』で俳優としての一歩を踏み出した。

グラミー賞には80回ノミネートされ、28回受賞。黒人奴隷とその子孫の生活を描いたドラマ『ルーツ』ではエミー賞も受賞している。

2011年に初来日した際には「韓国の音楽の将来性は明るい」との見方を示した。ジョーンズと韓国との縁は深く、同年の韓国訪問では、タイガーJK、ボア、YGエンターテインメント所属アーティストらと面会を果たした。

2013年にはソウルオリンピック公園のSKオリンピックハンドボール競技場で初の韓国公演を開催。CJ E&Mとグローバルミュージックパートナーシップに関する覚書を締結した。記者会見では「韓国アーティストの米国での成功可能性は極めて高い」と語り、「PSYの『江南スタイル』にその答えがある」と述べた。また、好きな韓国のアーティストとして「タイガーJKとユンミレ」の名を挙げた。

「クインシー・ジョーンズ奨学金 by CJ」プログラムでは、バークリー音楽大学の韓国人留学生4人を自ら選考した。2016年には香港で開催された「Mnet Asian Music Awards」(現MAMA)の「クリエイターズフォーラム」に登壇し、功績賞を受賞している。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「鼻に穴が開いた…」パリスの衝撃告白、薬物後遺症が再び波紋
  • EXO ド・ギョンス、感動の福岡公演でアジアツアー完結 ― ファンとの絆を感じた涙のフィナーレ
  • エイズと闘いこの世を去ったフレディ・マーキュリー…死後34年も愛され続ける彼の“音楽”
  • 人気アイドルENHYPEN、デビュー5周年記念イベントで遊園地を貸し切り ファン3,000人を招待!
  • SUPER JUNIOR・イトゥク、練習生時代に歌手に告白→事務所に反省文を5枚提出
  • 【6周忌】KARA・ハラさん、実兄がSNSで想いを綴る「覚えてくれる人がいれば永遠に生きる」

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

おすすめニュース

  • 1
    「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か

    トレンド 

  • 2
    「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆

    トレンド 

  • 3
    「最愛の相棒よ、泣かないで…」退役式で涙をこぼす兵士を包み込む、軍用犬の“世界一温かい抱擁”

    フォトニュース 

  • 4
    「割引34%、走行距離0km、連鎖倒産」...中国EV産業の“自転車操業”がヤバすぎる!

    ニュース 

  • 5
    「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態

    トレンド 

話題

  • 1
    「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

  • 2
    「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!

    フォトニュース 

  • 3
    「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

    フォトニュース 

  • 4
    「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足

    おもしろ 

  • 5
    「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減

    ヒント 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]