メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ当選で全米No.1司会者が国外逃亡!?トランスジェンダーを告白していた人気コメディアン、イギリスに移住

TVレポート アクセス  

アメリカの人気コメディアンでトークショー司会者のエレン・デジェネレスが妻ポーシャ・デ・ロッシと共にアメリカを離れ、イギリスへ移住した。この移住は2024年のアメリカ大統領選による結果が大きく影響したとの報道があり、注目を集めている。

今月21日(現地時間)に海外メディア「E! News」は、エレンとポーシャはドナルド・トランプ次期大統領が、カマラ・ハリス副大統領を破って当選した後、イギリスへの移住を決意したと報じた。二人はカリフォルニア州・モンテシトにある邸宅を売却し、現在はイギリス・コッツウォルズで新生活を始めたとされる。

この地域は有名セレブたちが好んで訪れる田園地帯で、最近エレン夫妻がイギリス出身タレントであるジェレミー・クラークソンが経営するパブを訪れる姿が目撃され、定住の様子がうかがえた。

エレンは近年、メディア業界から徐々に姿を消していた。2022年には自身の冠番組『エレン・ショー』を19年の歴史で幕を下ろし、テレビ業界から引退した。これは2020年に明かされた「パワハラ問題」が原因で、幹部プロデューサー3人が解雇された後の決断だった。

当時エレンは「必要な変革を行い、新たな章を始めようとする」と公に謝罪した。2020年の暴露事件を受け、彼女は現地メディアから「アメリカで最も嫌われる人物」と呼ばれ、世間から厳しい批判を浴びていた。

エレンは今年7月、スタンダップコメディの公演中にファンからの質問に答え、「Netflixスペシャルが終わったら、もう舞台に立たない」と事実上の芸能界引退を示唆した。

最近公開されたNetflixスペシャルでは「私はショービジネスから追放された。『悪い人』と呼ばれているからだ」とユーモアを交えて自身の状況について語った。彼女は「私の番組を本当に愛していた。それは家族同然だった」と芸能活動への愛着を示した。しかし「人々に冷酷な人間として記憶されたくない。愛される人として記憶に残りたい」と付け加え、最後の挨拶を伝えた。

エレンはアメリカ・カリフォルニア州で複数の不動産を所有し、ハリウッドのトップスターとして君臨していたが芸能界を引退して以来、イギリスに移住することで新たな人生を送るという選択をした。この決断には大統領選挙の結果やスキャンダル後の世間の風当たりの変化、個人的な選択など、複合的な要因が作用したとみられる。

写真=エレン・デジェネレス、ポーシャ・デ・ロッシ

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「本当にアイドル?」韓国女性アイドルが母と強盗撃退…まさかの武術4段
  • 俳優イ・ジフン、父の推薦曲で勝負!第2子誕生準備と並行しながらも熱戦ステージ
  • TXT・ヨンジュン、個性全開の初ソロアルバムで世界を魅了…日本オリコンでも3位にランクイン
  • K-POPガールズグループ初の快挙! ILLIT、“新人賞”に続き“優秀作品賞”2年連続受賞
  • LE SSERAFIM&ILLITファン、NewJeans復帰に抗議トラックデモで激突…K-POP界に緊張走る
  • 未成年交際疑惑と契約トラブル…有名俳優キム・スヒョン、裁判所で広告主との初弁論が始まる

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    26年越しの主婦殺害、長年の“執着”か“妄想”か…動機不明で波紋広がる

    気になる 

  • 2
    銃を向けられても歩み寄る…幼児の一手に武装犯が固まった瞬間

    気になる 

  • 3
    体型論争再燃、中国モデル大会で「どう見ても不自然」声相次ぐ

    気になる 

  • 4
    無期懲役囚がまさかの提訴 「ジャムを食べさせろ」豪刑務所に異例の要求

    気になる 

  • 5
    牛乳と思って飲んだ赤ちゃん、家の洗剤が惨事を招く

    気になる 

話題

  • 1
    体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑

    気になる 

  • 2
    「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る

    気になる 

  • 3
    東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位

    気になる 

  • 4
    “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

    気になる 

  • 5
    サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告

    経済・株式 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]