メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「韓国は保守的」芸能界が直面する厳しい基準、海外メディアが韓国を批判する理由とは?

佐藤美穂 アクセス  

俳優チョン・ウソンの婚外子を巡って韓国が大騒ぎする中、英BBCが韓国の保守的な文化と芸能人に高い道徳性を求める芸能界を批判した。BBCをはじめ、米CNNやAP通信など海外メディアは、韓流スターを巡る論争が起こるたびに同様の問題を指摘してきた。一見納得できる部分もあるが、韓国の文化的特性や価値観よりも自国の基準で韓国社会を判断する「無理解」に対する批判的な見方も少なくない。

BBCは27日(現地時間)、「チョン・ウソンの婚外子騒動が国家的論争を引き起こした」と題する記事を掲載し、「チョン・ウソンがモデルであるムン・ガビが産んだ息子の実父であることを認め、『父親としての責任を果たす』と約束したものの、ムン・ガビとの結婚については言及せず、婚外子出産が依然としてタブー視される保守的な韓国社会で強い反発を招いた」と報じた。

さらに「韓国の芸能人は過度に高い社会的基準を求められている。韓国の芸能界は厳しい監視下に置かれ、保守的で強い圧力がかかることで悪名高い」と指摘した。一方で「韓国の家族構造が多様化しており、チョン・ウソンを擁護する進歩的な意見もある」と付け加えた。

BBCは以前、K-POPガールズグループ「BLACKPINK」のメンバー、ジェニーの室内喫煙が摘発された際にも「韓国はK-POPスターに厳格な道徳観や行動規範を求め、どんな過ちも許さない」と伝えている。

このほか、昨年の俳優イ・ソンギュン死亡事件や、ガールズグループaespaのメンバー、KARINA(カリナ)の熱愛報道についてCNNは「韓国の芸能人はこうした集中砲火を浴びることに慣れている」と、AP通信は「韓国では悪質なコメントやサイバーいじめにより、K-POPスター、政治家、企業幹部など著名人の自殺が相次いでいる」と報じた。

主要海外メディアによる韓国の芸能界や芸能人に関する報道の増加は、韓国コンテンツの国際的地位の向上を示している。世界中の人々が韓国コンテンツを楽しみ、そこに携わる芸能人への関心が高まるにつれ、報道の頻度と重要性も増している。

しかし、この過程で韓国の文化的特性を理解しようとする試みは不十分だ。韓国統計庁が昨年8月に発表した「2023年出生統計」によると、婚外子は1万900人で、全出生児(23万人)の4.7%を占めた。つまり、昨年生まれた子供20人に1人が婚外子だった計算になる。

だが、経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均婚外子出生率(41.5%)と比べると大幅に低い。一方、BBCの本拠地である英国では49%(2020年基準)で、出生児2人に1人が婚外子という計算になる。彼らの視点からすれば、韓国内の反応が奇異に映るかもしれない。しかし、韓国の出生率統計を精査していれば、韓国の大衆の反応を単に「保守的だ」、「社会的基準が高い」と一言で片付けることはできなかったはずだ。

チェ・ジンボン聖公会大学校新聞放送学科教授は「一部の先進国メディアが低所得国や第三世界を報道する際、自国の視点で見がちだ。各国の市民の視点ではなく、自国の利益や価値観を基準にしている」と指摘し、「それぞれの文化的背景や特性、組織の発展過程を全く考慮しないのは正しい報道姿勢とは言えない。韓国の今回の件についても、事実を伝えるのは良いが、『過度で悪名高い』といった表現は適切ではない」と批判した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • ILLIT、新アルバム第2コンセプト公開!バイクにヘルメット、斬新ビジュアルでファンを魅了
  • 専属契約訴訟の結末…NewJeans、全員揃って活動復帰の意向を表明 カムバックは2026年上半期か
  • デビューから最短!RIIZE、YouTube再生回数“10億”突破…リアルコンテンツ&バラエティで人気拡大中
  • デリバリーだけで年間423万円超!?一人で10人分を頼む大食いYouTuberの食生活にMCも絶句
  • 歴代最年少の億万長者カイリー、ティモシー・シャラメとの破局説を否定 SNSで“ラブラブサイン”
  • 一日最大5000万円稼ぐ世界1位のYouTuber、サウジにテーマパークをオープン…独創的なアトラクションに注目

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 歴代最年少の億万長者カイリー、ティモシー・シャラメとの破局説を否定 SNSで“ラブラブサイン”
  • 一日最大5000万円稼ぐ世界1位のYouTuber、サウジにテーマパークをオープン…独創的なアトラクションに注目
  • 「どうか私たちを助けて…」子犬3匹だけは守りたい母犬の“必死のまなざし”が生んだ小さな奇跡
  • 「乳製品は禁止」と伝えたのに…“乗務員が渡した飲み物”で3歳児が急変、7億円級の巨額訴訟に発展

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 歴代最年少の億万長者カイリー、ティモシー・シャラメとの破局説を否定 SNSで“ラブラブサイン”
  • 一日最大5000万円稼ぐ世界1位のYouTuber、サウジにテーマパークをオープン…独創的なアトラクションに注目
  • 「どうか私たちを助けて…」子犬3匹だけは守りたい母犬の“必死のまなざし”が生んだ小さな奇跡
  • 「乳製品は禁止」と伝えたのに…“乗務員が渡した飲み物”で3歳児が急変、7億円級の巨額訴訟に発展

おすすめニュース

  • 1
    「日本を去るときは3倍支払え!」政府、“出国税”大幅引き上げを検討へ 観光業界は戦々恐々

    ニュース 

  • 2
    「また数字操作か?」中国最大ショッピング祭「光棍節」、見せかけ増収の裏に“内需低迷”の影!

    ニュース 

  • 3
    【マッハ7】中国、4隻目の原子力空母に「レールガン」搭載へ!“海軍戦力の勢力図”激変か

    ニュース 

  • 4
    【空の暗殺者】米軍、「MQ-9リーパー」で麻薬運搬船を次々空爆!麻薬撲滅名目で“軍事示威”か

    ニュース 

  • 5
    「絶対に不可能だ」...ノルウェーが“ロシア凍結資産”でウクライナ支援を拒否するワケとは?

    ニュース 

話題

  • 1
    「米国、イラン核・ミサイル網に一斉制裁!」32件の個人・団体を凍結、“核脅威終息”へ圧力強化

    ニュース 

  • 2
    「GDP5%を防衛費として出せ!」トランプ氏の圧力にG7“分裂の危機”、カナダも苦しい言い訳

    ニュース 

  • 3
    「走行中の車に氷の塊を投げつけ」...米20代男性、顔にガラス片刺さる重傷!犯人はいまだ逃走中

    トレンド 

  • 4
    中国の誇り、全長758メートルの「雲中の大橋」→ 完成わずか10か月で“巨大な粉じん雲”となって消えた!

    ニュース 

  • 5
    「人間狩りツアーの闇」...イタリア検察が捜査開始!狙撃対象に値段をつけた“価格表”に世界震撼

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]