メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

Netflix『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』、劇場未公開なのに北米ボックスオフィス首位の快挙

望月博樹 アクセス  

 

引用:Netflix
引用:Netflix

 

グローバル市場で旋風を巻き起こしているNetflixアニメ映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が、本格的な劇場公開をしていないにもかかわらず、北米地域のボックスオフィスで首位に立った。

米エンターテインメント誌『Variety』は、韓国文化を題材にしたソニー・ピクチャーズ・アニメーション制作の『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が23~24日の週末に北米の劇場で1,800万~2,000万米ドル(約26億6,000万円~約29億5,000万円)の興行収入を上げると推定されたと、24日(現地時間)に報じた。

これは公開3週目のワーナー・ブラザースのホラー映画『Weapons 』の1,560万米ドル(約23億円)を上回る数字だ。Netflixが公式の興行収入を公開していないため、正確な数字は不明だ。今回のボックスオフィス首位は、『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が本格的な劇場公開をしていない点で異例だと評価されている。

昨年6月にNetflixのストリーミングサービスで公開された『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』は、その後グローバル市場で爆発的な人気を博し、Netflixは23日と24日の2日間だけ北米の劇場でスペシャルイベントとして「シンガロング上映(応援上映)」された。シンガロングイベントは、映画やミュージカルなどを観ながら、観客が単に鑑賞するだけでなく積極的に参加して楽しむことができる特別上映会だ。

今回のイベントには北米だけで1,700を超える劇場が参加し、そのうち1,000以上の上映館のチケットが完売したという。AppleやAmazonなどのストリーミング業界の競合他社が劇場公開を通じて興行収入と知名度を高めてきたのに対し、Netflixはほぼ加入者中心の戦略を維持してきた。ブルームバーグ通信は「自社オリジナル映画ではボックスオフィス収入を大きく狙わないNetflixが劇場で得た稀有な成果」と評価した。

前日の22日、米有力紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は「K-POPデーモンハンターズが大人たちに大きな衝撃」という見出しの記事で『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』の異例な人気を詳しく取り上げた。NYTの他にも、米主要メディアのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)や時事誌タイム、経済誌フォーブス、映画業界誌ハリウッド・リポーターなどが劇場公開に先立って『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』旋風を大きく報じていた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • ソン・ヘナ、恋愛の悩みを告白「元彼たちが浮気を繰り返した…」
  • 校内暴力の犠牲者、ユーチューバー故ピョ・イェリムの2周忌
  • 「栄光の過去から一転」...元人気子役、36歳でホームレス生活に転落!薬物と病に苦しむ姿にファン衝撃
  • 「キスしなきゃよかった…でも止められない」チャン・ギヨン×アン・ウンジン、新ドラマが早くも話題沸騰
  • 「シリコン除去しました」ソ・イニョン、“整形副作用”の告白にファン衝撃
  • 「SMがまた仕掛けた」Hearts2Hearts、“FOCUS”で世界をロックオン

こんな記事も読まれています

  • フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
  • 「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
  • BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
  • 「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
  • 「筆の握り方は哺乳瓶のようでも…」中国の3歳男児、書道の腕前で大人のプライドを揺るがす
  • 【ロボット革命】命令を超え「自ら考える」…Google新AI『Gemini Robotics』が示す進化する未来像
  • 【健康警告】血糖値スパイクは「ただの眠気」ではない…その“想像以上の危険性”と解決策とは?
  • 「ここが私の家でいいんですよね?」保護された野良子猫、1週間後に見せた“劇的な変貌”

こんな記事も読まれています

  • フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
  • 「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
  • BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
  • 「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
  • 「筆の握り方は哺乳瓶のようでも…」中国の3歳男児、書道の腕前で大人のプライドを揺るがす
  • 【ロボット革命】命令を超え「自ら考える」…Google新AI『Gemini Robotics』が示す進化する未来像
  • 【健康警告】血糖値スパイクは「ただの眠気」ではない…その“想像以上の危険性”と解決策とは?
  • 「ここが私の家でいいんですよね?」保護された野良子猫、1週間後に見せた“劇的な変貌”

おすすめニュース

  • 1
    「6分飛行可能な燃料で強風に遭遇」...ライアンエアー機、危機一髪のマンチェスター緊急着陸!

    トレンド 

  • 2
    トランプ氏「防衛タダ乗りは同盟ではない」スペインの“NATO追放”を主張、フィンランド大統領の前で“毒舌全開”

    ニュース 

  • 3
    米国、国債利払い「史上最高額の1兆ドル」超え!関税収入2倍でも“赤字縮小わずか”

    ニュース 

  • 4
    米政府、NVIDIAのAI半導体をUAE向けに輸出承認…数十億ドル規模の契約、AIインフラ構築が本格化

    ニュース 

  • 5
    日立が挑む、“Googleも手を出さなかった領域”…リアル空間データでAI新時代へ

    ニュース 

話題

  • 1
    「補助金消滅でも生き残る!」テスラ、モデル3・Yを5,000ドル値下げ マスクCEOの“現実戦略”に市場騒然

    IT・テック 

  • 2
    テスラ、第3四半期に「過去最高の販売台数」を記録…税控除終了前の“駆け込み需要”で49.7万台突破

    ニュース 

  • 3
    「1秒あたり60億トン吸収!」浮遊惑星“Cha 1107−7626”、驚異の“急成長スパート”で木星の10倍に

    トレンド 

  • 4
    「注射器1本で血液共有...」フィジーで“HIV感染”1,000%超増加!未成年まで巻き込まれ、医療危機

    ニュース 

  • 5
    日経平均、史上初の4万8,000円台に突入!AI関連と円安追い風に3日で最高値更新

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]