メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

渋谷に捨てられたK-POPアイドルのアルバム…業界の闇を浮き彫りに

mobilitytv アクセス  

HYBE所属SEVENTEENの「アルバム大量購入」

ミン・ヒジン、エンターテイメント業界にESG経営を主張

「フォトカード」なしでアルバム販売1位の NewJeans

引用:ニュース1

最近、韓国社会で最も注目を集めたのは、大手エンターテイメント事務所HYBEとその傘下レーベルADORのミン・ヒジン代表との対立だ。HYBE側はADORの役員らが経営権を奪おうとした証拠を確認したとして、解任などを求める臨時株主総会の開催を要求した。

これに対し、ミン代表は自身の立場と不当な扱いを訴えるため、先月25日に行われた緊急記者会見で約1時間30分にわたり情熱的な発言を吐き出した。

先月末、日本のあるネットユーザーが投稿したHYBEのレーベル、プレディス所属アーティスト、SEVENTEENのアルバム写真が話題となり、業界の悪弊を指摘したミン代表の記者会見での発言がまた注目を集めている。

ミン代表は、記者会見でエンターテイメント業界に「ESG経営を実践せよ」という趣旨の発言をしており、ネットに投稿された写真と相まって、彼女の発言が注目されているのだ。

引用:オンラインコミュニティ

ミン代表がエンタメ業界にESG経営を提唱した背景には、業界に興味を持つ人なら、誰でも知っている「アルバム大量購入」文化があるからだ。アルバム大量購入とは、好きなアーティストのファンミーティングに参加したり、自分が欲しい「レア」なフォトカードを入手するために、アルバムを大量に購入し、1つずつ開封するある種のコンテンツだ。

通常、アイドルのアルバムは、ほとんど紙や冊子形式で構成され、その中にはフォトカード、CD、写真イメージ、歌詞集、付録、広告パンフレットなど様々な構成品が含まれている。1つのアルバムに、約100枚の紙と印刷部品が含まれる。

また、ファンダムの間では、アルバムを購入し、初動販売量を高めるために競争が激化し、アルバムを大量購入する文化が定着した。

そんな中、ミン代表はこんな状況を指摘した。エンタメ業界が単にアルバム販売枚数を上げることを目指すのではなく、アルバム購入文化を積極的に改善することに取り組むべきだと批判した。

引用:X

先月30日、日本のSNSに投稿された写真がその証拠と言える。4月29日、「マエストロ」としてカムバックしたSEVENTEENのアルバムが箱に詰められたまま、積み上げられている写真が投稿された。その投稿には「東京・渋谷のパルコ近くに「好きなだけ持って行ってください」という文言とともにSEVENTEENのアルバムが廃棄されていた」という書き込みがあった。

その後、Xに投稿された書き込みによると、箱が積み上げられていた場所には「ここは私有地として、物を販売し、又は配布する行為が発覚した場合、警察に通報する」とし、「ここは、防犯カメラが稼働中です」という警告文が掲示されたという。道路に積み上げられていたアルバムは、すべて片付けられ、ゴミ袋に入れられ、どこかへ持ち運ばれた。

東京・渋谷にアルバムが大量に廃棄された理由も「アルバム大量買い」のせいと見られる。SEVENTEENは日本で高い人気を得ている。日本ファンは、好きなアーティストのプライドを守るために、アルバムを大量に購入したと考えられる。

引用:X

フォトカードやアルバム販売枚数を目的に、アルバムを購入するファンたちは、主にアルバムを廃棄したり、寄付することが多い。

ミン代表は、記者会見で「ランダムカードを作成し、押し付けるような行為をやめるべき」と述べた。そして「NewJeansはアルバムにフォトカードを付けなくてもいい成績を上げることができた」とし、「エンタメ業界がそんなことが当たり前になると、市場が異様なものになる」と述べた。エンタメ業界がフォトカードやファンミーティングを武器に、アルバム販売枚数を増やすことを批判したのだ。

さらに、ミン代表はファンダムを心配し、「アルバムの販売枚数が右肩上がりになると、すべてファンに負担となる」と指摘した。

引用:SNS

続いて、ミン代表は「アーティストもファンサイン会を続けるのは、体力的に大変」と述べた。加えて「こうした文化が定着し、ファンはメンバーが落ち込むことを心配し、必要以上にアルバムを買い、いつも同じファンばかりサイン会に行く。一体どういうことだ。現在の音楽市場の環境は、すべて間違っている」と主張した。

ミン代表は、NewJeansに言及し、「こんな文化に歯止めをかけたい思いからNewJeansに手掛けた。フォトカードなどの手段を使わずに成功できることを示したいと思った」と説明した。

NewJeansは、2023年、K-POP女性アーティストの中でアルバム販売枚数トップを獲得し、1月1日から12月16日までの集計によると、売上アルバム枚数は合計439万9,019枚に上った。累積販売枚数は15.4%を記録し、最高の市場シェアを記録した。

一方、ハンターチャートによると、先月29日に発売され、アルバム大量買いの疑惑が浮上したSEVENTEENのベストアルバム「セブンティーン・イズ・ライト・ヒア」は、発売初日、226万906枚を販売し、同チャート基準、K-POPアーティスト発売初日最高販売枚数を記録した。

mobilitytv
CP-2023-0061@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

おすすめニュース

  • 1
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 2
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 3
    【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す

    IT・テック 

  • 4
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 5
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

話題

  • 1
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

  • 2
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

  • 3
    【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”

    トレンド 

  • 4
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 5
    「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]