メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

香港映画界きっての演技派俳優がトイレの中で経験した屈辱的なエピソード

TVレポート アクセス  

香港の俳優フランシス・ン(吳鎮宇/62歳)がバラエティ番組で、トイレットペーパーがないトイレの個室で起こった屈辱的なエピソードを公開し、視聴者の笑いを誘った。

最近23日(現地時間)、フランシス・ンはiQIYIのバラエティ番組『萌探2024(中国語原題訳:かわいい探偵2024)』に出演し、ユーモラスな話術を披露した。

フランシス・ンは「授賞式のバックステージのトイレで起こった出来事だ」と話を切り出した。彼は、「記者やファンも使うバックステージのトイレをよく利用する」とし、「偶然彼らと同じタイミングでトイレを使うことになった」と話をつづけた。

そして、「誰かが個室の外で、『フランシス・ンが悪役を演じたのを思い出した。本当に嫌いだった』と言っているのを聞いた。私の性格上、すぐに出て行きその彼に理由を問い詰めたかった」と、偶然トイレで自身への批判を聞いたことを明かした。

しかし、「トイレの個室を出ようとした時、なんとトイレットペーパーがなかった。すでに用を足した状態だったので、拭かずには出ていくことができなかった」と、当時の困った状況を振り返った。

フランシス・ンは結局、自分を批判していた人にトイレットペーパーを個室に届けてもらうよう頼むことになった。「その状況で外にいる人にトイレットペーパーがあるかどうか尋ねなければならなかった」とし、「自分を批判した人に助けを求める状況がとても悔しかった」と心の内を明かした。

屈辱はこれで終わりではなかった。フランシス・ンは「相手は自分が助けてあげた人の正体を確認したかったのか、トイレからなかなか出て行かなかった。そのため、私もトイレの個室からなかなか出ることができなかった」と当時の状況を説明した。彼は「仕方なく個室から出て、相手と対面した。その時の雰囲気はとても気まずかった」と話した。

一方、フランシス・ンは1982年にドラマ『活力十二』でデビューし、香港映画界きっての演技派俳優として知られている。

写真=フランシス・ン スタジオ Weibo

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常
  • 原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増
  • TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン
  • 元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も
  • 元サッカー選手パク・チュホの妻、娘ナウンのために手作りドレス!母の愛が詰まった特別な準備
  • 「償いとしてYouTubeを引退する」登録者数1270万人のクリエイターを脅迫し懲役刑、刑務所から謝罪

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

おすすめニュース

  • 1
    欧州戦略が劇的に転じる“決定的一手”…ドイツ、ウクライナへ「長距離攻撃兵器」を供与へ

    ニュース 

  • 2
    「両親を刺し殺した...」青森で衝撃事件!韓国籍の男が両親刺殺し、自ら通報

    ニュース 

  • 3
    「史上最悪の事故から46年経過...」トランプ政権、“電力危機打破”へ46年ぶりの“原発再稼働”を承認!

    ニュース 

  • 4
    「4割が止まらない」信号なし横断歩道の現実…広島で改善も、“歩行者の恐怖”は続く

    フォトニュース 

  • 5
    「無礼な中国人を見なくて済む!」百田氏、中国の圧力を一蹴、“旅行自粛要請”にも強気の反撃姿勢

    ニュース 

話題

  • 1
    「米国、影でウクライナを裏切る」領土譲渡と軍の半減という“事実上の降伏”を突きつける

    ニュース 

  • 2
    「ドンバス全域譲渡・軍縮半減」...米露の“極秘終戦案”、ウクライナに“主権放棄”迫る衝撃内容!

    ニュース 

  • 3
    「歩道橋に人間がぶら下がっている!」英歌手が“自殺寸前の男性”を20秒で救出、ネットで称賛の嵐

    トレンド 

  • 4
    「日本、米国へペトリオットを輸出」…“殺傷兵器”では初のケース

    ニュース 

  • 5
    「口を開けたまま死んでいる」...瀬戸内海のカキ8割が死滅!事業者「数十年で最も深刻な状況」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]