メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

LE SSERAFIM、アルバム『CRAZY』のトレーラー公開!雷と狂気をテーマにした刺激的なビジュアルが話題に

ジョイニュース24 アクセス  

LE SSERAFIMが帰ってきた。

LE SSERAFIM(キム・チェウォン、宮脇咲良、ホ・ユンジン、中村一葉、ホン・ウンチェ)は8月13日0時にHYBE LABELSのYouTubeチャンネルと、SOURCE MUSICの公式SNSに4thミニアルバム『CRAZY』のトレーラーである「Chasing Lightning」を公開した。

先に公開された『CRAZY』のロゴモーションに続き、アルバムのトレーラーでも雷が重要な要素として登場した。

引用=SOURCE MUSIC

動画の冒頭では、メンバーらが日常的な空間で少し非日常的な行動を見せる。晴れた日、傘を持って犬の散歩をしている途中、喧嘩中のカップルに出会うが、気にせず自分の道を進む。

しぼんだ風船の人形と一緒に踊ったり、一人で建物の屋上で音楽を聴いたり、忙しい人々で賑わう路地を悠々と歩く。LE SSERAFIMがこのような行動をする理由は特にない。ただ、今やりたいことを自分のペースと方法でやっているだけだ。そして、普段から空を飛びたいと思っていたホン・ウンチェはそれを実行することを決意する。傘を広げて飛び降りる瞬間、彼女は空に舞い上がり、その後ろには雷が落ちる。

動画の雰囲気は雷をきっかけに反転する。雷を前にしたLE SSERAFIMと世界は「CRAZY」そのものになる。5人のメンバーは、閃光を背景にランウェイのようなウォーキングを披露し、ヴォーギング(Voguing)ダンサーたちと地元の住民がLE SSERAFIMのメンバーと共に雷が落ちるタイミングに合わせてポーズを取る。

穏やかだったバックグラウンドミュージックはテクノスタイルに切り替わり、「天気を変えることはできないけれど / それなら雷を追いかけるんだ」、「雷の下で踊ることができる」という印象的なナレーションが加わり、刺激的な快感を表現している。

今回のトレーラーは「LE SSERAFIMと一緒にただ狂ってみよう」という新作のメッセージを表現し、新しいアルバムへの期待感を高める。そして、『FEARLESS』、『ANTIFRAGILE』、『EASY』のトレーラーで強い印象を残したランウェイコンセプトが再登場し、視線を引きつける。

LE SSERAFIMの4thミニアルバム『CRAZY』は8月30日午後1時にリリースされる。それに先立ち、8月14日に公開するトラックサンプラーを通じて音楽に関するヒントを出す。続いて8月16日から19日までの4日間、3つのバージョンのコンセプト写真とコンパクトバージョンのイメージを順次公開し、ビジュアルを披露する多彩なイメージ素材でファンを魅了する予定だ。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • K-POP界騒然!NewJeans×ADORの契約争い、調停不調で判決待ちの緊迫局面
  • BIGHIT新人「CORTIS」、デビュー3日で31万枚突破!米・日チャートを席巻する次世代グローバルスター
  • HYBE×ゲフェン、新ガールズグループ始動!アジア枠をかけた数万人応募の超大型オーディション
  • HYBE、ラテン市場に本格進出!新レーベル「シエント・レコーズ」設立を発表
  • ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻
  • 【ゴールド認定】ILLIT「Almond Chocolate」累計再生5,000万回突破!海外アーティスト最速記録に

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 国際社会の非難噴出も…米・イスラエル関係は「鉄壁」ルビオ国務長官、ネタニヤフ首相と会談し“揺るぎない支持”を示す
  • トランプ氏、訪英中に米英「技術パートナーシップ」締結へ…“先端技術同盟強化”で世界のテック勢力図に波紋
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 国際社会の非難噴出も…米・イスラエル関係は「鉄壁」ルビオ国務長官、ネタニヤフ首相と会談し“揺るぎない支持”を示す
  • トランプ氏、訪英中に米英「技術パートナーシップ」締結へ…“先端技術同盟強化”で世界のテック勢力図に波紋
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止

おすすめニュース

  • 1
    「テスラ株暴落目前!?」マスク氏が再び欧州政治に介入、極端発言で販売崩壊危機

    ニュース 

  • 2
    北朝鮮ハッカー、ChatGPTまで完全悪用!? 軍人IDをディープフェイクで量産し、韓国へ大規模サイバー攻撃

    ニュース 

  • 3
    「トランプ、後の祭り!」韓国人労働者300人拘束の後に“海外企業投資の萎縮は望まない”と発言

    ニュース 

  • 4
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う

    フォトニュース 

  • 5
    【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍

    IT・テック 

話題

  • 1
    チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居...殺害動機は政治的恨みか

    ニュース 

  • 2
    【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入

    ニュース 

  • 3
    またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行...F-16も出動し緊張再燃

    ニュース 

  • 4
    「顔は好かないが、プーチンと会わねば」ゼレンスキー、プーチンとの“直接会談”で和平模索

    ニュース 

  • 5
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]