メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「SEVENTEEN×Airbnb」世界ファン熱狂!“デビュー10周年”記念の限定インサイダー体験がソウル・LA・東京で開催へ

竹内智子 アクセス  

引用:Airbnb
引用:Airbnb

Airbnbが世界のK-POPファンを対象に、SEVENTEEN(セブンティーン)をテーマにした特別体験を提供すると21日明らかにした。

同社は今年6月、HYBEおよびPLEDISエンターテインメントと協業し、SEVENTEENデビュー10周年を記念したAirbnb体験を披露した実績がある。

今回のSEVENTEENテーマ体験は、下半期に開催される「SEVENTEEN WORLD TOUR」の日程に合わせ、ソウルを皮切りにロサンゼルス(LA)、東京で順次公開される予定だ。

9月にソウルで最初に実施される体験では、SEVENTEENの成功を支えてきた主要専門家2人とともに特別な「インサイダー体験」を提供する。

SEVENTEENの長年のボーカルトレーナーであるキム・ヨンミンと、数多くの振付を手がけてきたK-POPダンサー兼振付師のチェ・ヨンジュンが参加し、それぞれ90分間にわたってボーカルおよびダンスレッスンを行う。

業界で10年以上のキャリアを持つキム・ヨンミンは、SEVENTEENを含むHYBE所属アーティストのボーカルトレーニングを担当してきた。

また、韓国を代表する振付師の一人とされるチェ・ヨンジュンは、SEVENTEENをはじめトップクラスのK-POPアーティストのために700曲以上の振付を制作してきた。2020年には韓国大衆文化芸術賞で国務総理表彰を受け、その影響力が認められた経歴を持つ。

この体験は、9月13日から14日に開催される仁川(インチョン)コンサートに合わせ、11日と12日に実施される予定で、予約は23日午前10時(韓国時間)から可能となる。

続いて、10月16~17日のLA公演および12月11~12日の東京公演の期間中にも順次体験が行われ、詳細は追って発表される。

さらにAirbnbは、9月1日から14日までの間に韓国内で宿泊を予約した旅行者に、未公開のSEVENTEEN「パスポートフォト」12枚とスペシャルAirbnb・パスポートで構成された「SEVENTEEN&Airbnb パスポートフォトパッケージ」を提供する。このパッケージは仁川(インチョン)コンサート会場で受け取ることができる。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!
  • BigHit6年ぶり新人CORTIS、デビュー直後に米ビルボード初ランクイン!Spotifyでも300万人突破
  • K-POP界騒然!NewJeans×ADORの契約争い、調停不調で判決待ちの緊迫局面
  • BIGHIT新人「CORTIS」、デビュー3日で31万枚突破!米・日チャートを席巻する次世代グローバルスター

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な平和賞候補たち」ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンも“受賞寸前”だった…その理由とは
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な平和賞候補たち」ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンも“受賞寸前”だった…その理由とは
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

おすすめニュース

  • 1
    米CDC、まさかの「コーディングミス解雇」!1300人をクビにして翌日700人復職、“意図的だった”との声も?

    ニュース 

  • 2
    「トランプの弱さ」、中国は見抜いていた!強硬発言の後に尻すぼみ…今の米国は“紙の虎”か

    ニュース 

  • 3
    「アップル、後継者選定を協議中」…ティム・クック氏、14年ぶりに退任か

    ニュース 

  • 4
    「戦争で進化した」ロシア軍、周辺国を震撼させる“新たな脅威”へ

    ニュース 

  • 5
    EUが推進する「ドローン防壁」に暗雲…“ロシア封じ”の裏でドイツが反旗を翻した理由

    ニュース 

話題

  • 1
    ロシア、非道な「電力戦」に突入!ウクライナを凍らせ“士気を折る”冷血シナリオ

    ニュース 

  • 2
    【巨人誕生か】米国で「体重5.8kgの超巨大児」誕生!母親が投稿した出産動画に“440万いいね”

    トレンド 

  • 3
    ゼレンスキー氏、冬のロシア猛攻目前に“防空SOS”…プーチンが最も恐れる“トマホーク”が動き出す?

    ニュース 

  • 4
    米中、“爆発寸前の怒り”が渦巻く!「対立は望まない」と装いながら水面下で火花…APECが運命を左右する激突の舞台に

    ニュース 

  • 5
    【中国vs米国】世界最大級の核空母「004型」登場…太平洋の均衡が崩れる瞬間

    フォトニュース