メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「TWICE」ドームツアー40万人熱狂!! 『ENEMY』ゴールド認証→10周年映画&2026年公演発表

梶原圭介 アクセス  

引用:JYPエンターテインメント
引用:JYPエンターテインメント

グループTWICEが日本6thフルアルバムと現地ドームツアーで躍動し、「グローバル最頂点ガールズグループ」の名声を改めて示した。

日本レコード協会の公式サイト発表によれば、TWICEが8月27日に発売した日本6thフルアルバム『ENEMY』は2025年8月基準でゴールドディスクのゴールド認証を獲得した。これは累積出荷量10万枚を達成したアルバムに付与されるものである。

TWICEは今年5月にベストアルバム『#TWICE5』でゴールド認証を受けて以来、約3か月ぶりに新たな成果を追加し、確固たる地位を輝かせた。

デビュー10周年を迎えるTWICEは、6度目のワールドツアー「THIS IS FOR」を展開し活躍を続けている。今回のツアーの一環として、7月26日〜27日の京セラドーム大阪、8月23日〜24日のバンテリンドームナゴヤ、30日〜31日のPayPayドーム福岡、9月16日〜17日の東京ドームで公演を行い、日本だけで延べ40万人の観客を動員し圧倒的な集客力を再び証明した。

9人のメンバーは客席を360度開放したステージで躍動感あふれるパフォーマンスを披露し、ファンの心をつかんだ。7月発売の韓国正規4集タイトル曲「THIS IS FOR」で幕を開け、世界的に人気を集めている「Strategy」、「SET ME FREE」、「I CAN’T STOP ME」などヒット曲の数々が熱狂的な歓声を呼び起こした。

さらに日本6thフルアルバムの同名タイトル曲「ENEMY」、ジヒョが作詞に参加した収録曲「Like 1」、「Hare Hare」など現地で支持を集めたセットリストが会場の熱気を最高潮に引き上げた。

メンバーたちは東京ドーム公演の終盤、「ファンとの約束を守り、さらに大きなステージへ進んでいきたい」と感想を伝え、続けてTWICEデビュー10周年記念ドキュメンタリー映画の公開と、2026年ワールドツアーの一環として日本追加公演を予告し、会場を歓声で包み込んだ。

TWICEは勢いに乗り、9月27日〜28日(現地時間)のマカオを皮切りに、10月4日ブルァカン、11日〜12日シンガポール、25日クアラルンプール、11月1日〜2日シドニー、8日〜9日メルボルン、22日〜23日高雄、12月6日香港、13日〜14日バンコクへと進み、ワールドワイドな観客と出会う予定だ。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[JYPアイドル] ランキング

  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • Billboard Hot 100&200を同時席巻 TWICE「10周年アルバム」が11位スタート
  • NMIXX、「ブルー・バレンタイン」でMelon Top 100 1位…Netflix OST超えの“秋キャロル”誕生!
  • Stray Kids、“DO IT”“シンソンノルム”で超スピードカムバック…年末まで疾走!
  • TWICE、K-POPガールズグループ初!『Victoria’s Secret Fashion Show 2025』で世界のランウェイに立つ
  • TWICE、史上最大規模のワールドツアー決定!世界42都市56公演で「10年目の奇跡」を刻む

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

おすすめニュース

  • 1
    「停戦1年で全面衝突の危機!」イスラエルがレバノン南部を空爆、UN「最悪のシナリオ」を警告

    ニュース 

  • 2
    「韓国は処罰が甘すぎる!」飲酒運転男に母を奪われた日本人女性が涙の訴え

    トレンド 

  • 3
    アンジェリーナ・ジョリー、防弾チョッキ姿でウクライナを電撃訪問…その理由は?

    トレンド 

  • 4
    「背後から抱きつき、チュッ...」メキシコ初の女性大統領、生放送中に“セクハラ被害”

    トレンド 

  • 5
    「保釈金があまりにも安すぎる」詐欺で220億円荒稼ぎした“闇の女秘書”、笑顔で保釈される姿に台湾国民激怒!

    トレンド 

話題

  • 1
    【防衛負担拡大】米国防高官候補「韓国と日本は北朝鮮抑止でより大きな役割を」

    ニュース 

  • 2
    「夜勤が嫌で患者を10人殺害...」反省の色見せない“悪魔の看護師”に釈放なしの終身刑!

    トレンド 

  • 3
    「核爆発の100万倍!」太陽が“異常活発化”、12時間で2回の“巨大爆発”!地球の通信網に影響拡大

    トレンド 

  • 4
    「増え続ける死者に国が動いた!」秋田で自衛隊が“クマ対策”に参戦、過去最多6,063頭捕獲の衝撃

    ニュース 

  • 5
    「屈服すれば終わりだ!」地方選圧勝の民主党、政府閉鎖で”徹底抗戦モード”へ

    ニュース