メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「可愛いだけじゃない」IZNA『Mamma Mia』で見せた“私は私”の覚醒ステージ

有馬侑之介 アクセス  

 引用:WAKEONE
 引用:WAKEONE

IZNA(イズナ)が2ndミニアルバム『Not Just Pretty』のタイトル曲「Mamma Mia(マンマ・ミーア)」に関するさまざまなビハインドを公開し、カムバックの熱気を続けている。イズナは先月30日に2ndミニアルバムを発売し、「私は私になる」という堂々たるメッセージを込めたタイトル曲で精力的な活動を展開している。

今回のアルバムを通じて従来とは異なる大胆な変身を試みたイズナは、グローバルファンに強烈な印象を残した。「Mamma Mia」は切れ味ある群舞とパワフルなパフォーマンス、完璧なライブで一層豊かなステージマナーを証明した。

メンバーのチョン・セビは「これまでお見せしてこなかったパフォーマンスなので、新しいコンセプトをしっかり消化しようと頑張った。練習を重ねるうちに歌とダンスがさらに強固になった」と語った。ユ・サランは「今回のアルバムの曲ごとに雰囲気が大きく違うので、それぞれの雰囲気に合う声色を研究した」と話し、タイトル曲だけでなく収録曲への愛着も示した。

ココは「メンバーと多くの時間を過ごしながら準備したので、韓国語がとても上達した」と明かし、各自の成長を反映したアルバムであることを伝えた。幅広いコンセプト消化力が際立つカムバックとなった今回、イズナは最も変化・成長したメンバーについても言及した。

マイは「(チェ)ジョンウンのショートヘアが一番大きな変化。とてもよく似合っていて新しい姿を見せてくれて最高だった」と語り、パン・ジミンは「マイ姉のカリスマをよく見せられるコンセプト」と評した。チェ・ジョンウンはチョン・セビについて「普段はすごく可愛い末っ子が、ステージの上ではものすごいエネルギーを発揮する」と語った。

イズナの「Mamma Mia」ステージが公開されるたびに、各種オンラインコミュニティには肯定的な反応が続いた。「妖精のようなビジュアルと舞のラインの調和」、「イズナのシンクロ群舞の真価を感じる」、「強烈なパフォーマンスとライブ」、「角度が完璧」、「快感を覚える」、「可愛いだけでなくライブもすごい」といった熱い反応が寄せられた。

一方、Z世代の感性を捉えながら精力的なカムバック活動を繰り広げているイズナは、11月8日・9日にソウル漢南洞ブルースクエアSOLトラベルホール、12月9日・10日には日本・千葉県幕張イベントホールでファンコンサート「Not Just Pretty」を開催し、両国のファンに会う予定だ。

 引用:WAKEONE
 引用:WAKEONE
 引用:WAKEONE
 引用:WAKEONE
有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • KISS OF LIFE、日本デビューで“Sticky旋風”再点火…『TOKYO MISSION START』で始まる新章
  • P1Harmony『EX』、ビルボード200で2週連続ランクイン…英語アルバムで世界を掴んだ6人
  • 「ダニエル監督の失踪」…BOYNEXTDOOR、『The Action』トレーラーで“映画級カムバック”
  • JISOO、“8曲で10億ストリーミング突破”…『EYES CLOSED』で世界を染めた
  • CORTIS、新人最速で1億ストリーミング突破!『COLOR OUTSIDE THE LINES』が世界を染めた
  • ルセラフィム、“配達ガール”で魅せた『SPAGHETTI』新ビジュアル…“清純革命”が始まった

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 【頭脳派殺し屋】シャチがヨットを次々襲撃…欧州で“暴走攻撃”急増のワケとは?
  • 「知らぬ間に骨がスカスカ」…50代から急増する“骨粗鬆症”、今すぐできる“予防習慣”とは?
  • 「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!
  • 「暴動と報復の連鎖」…トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 【頭脳派殺し屋】シャチがヨットを次々襲撃…欧州で“暴走攻撃”急増のワケとは?
  • 「知らぬ間に骨がスカスカ」…50代から急増する“骨粗鬆症”、今すぐできる“予防習慣”とは?
  • 「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!
  • 「暴動と報復の連鎖」…トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も

おすすめニュース

  • 1
    ポーランド、「ロシアガス管を爆破させた」容疑者を“引き渡し”拒否!国が犯人を“擁護”する理由とは?

    ニュース 

  • 2
    「雇用鈍化でFRBが動いた!」パウエル議長、「量的引き締め終了」と10月追加利下げを示唆

    ニュース 

  • 3
    「おばあちゃん、会いたかったニャ...」地震で行方不明になった猫、4年ぶりに飼い主と“奇跡の再会”!

    フォトニュース 

  • 4
    「巨大グマが赤ちゃんに接近…」その瞬間、1匹の猫が取った“信じられない行動”に世界中が驚愕!

    フォトニュース 

  • 5
    「知らずに飲むと危険!」賞味期限を過ぎた水に含まれる“見えない毒”の恐怖

    ヒント 

話題

  • 1
    「もう一度会いたい」亡き飼い主の動画を見つめる猫…スマホに頬をすり寄せる“切なすぎる姿”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「もう人間なんて信じない...」安楽死寸前だった犬が再び“人を信じた瞬間”...奇跡の回復に世界が感動

    フォトニュース 

  • 3
    「ChatGPT、夫に飲ませる毒を作りたい」AIが“殺人の教科書”に…米国で明らかになった“あまりに凶悪な女”の素顔

    トレンド 

  • 4
    「宇宙は加速膨張していない?」25年の定説を覆す、“宇宙減速説”が浮上!ノーベル賞理論も揺らぐか

    トレンド 

  • 5
    「ブラックホールが物質を吐き出した?」M87銀河で“逆ジェット”噴出、ジェイムズ・ウェッブが史上初の瞬間を激写!

    Uncategorized