メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

カカオエンタとSMエンタの新たなプロジェクト「英ボーイズグループ」の登場!グローバル戦略の拡大を強化

etnews アクセス  

カカオエンターテイメントは、既存のレーベルアーティストとSMの新規プロジェクトを中心に、グローバルミュージックビジネスの取り組みをさらに加速させる。

16日、カカオエンターテイメント(共同代表 クォン・ギス、チャン・ユンジュン)は、今年下半期の具体的なミュージックビジネス計画を発表した。

発表によれば、カカオエンターテイメントミュージック部門の下半期の取り組みは、マルチレーベル・メガIPなどの目標を掲げたグローバル戦略の達成を目指す積極的な動きとなる予定だ。

まず、アーティスト分野では、カカオエンタとSMエンタの北米統合法人を基に、イギリスのエンターテイメント企業MOON&BACK(ムーン&バック、以下M&B)と手を組み、現地ボーイズグループプロジェクトが先行してローンチされる。

BBC OneとBBC iPlayerを通じて公開される6部作のTVシリーズ『メイド・イン・コリア:ザ・Kポップ・エクスペリエンス(Made in Korea: The K-Pop Experience)』を通じて公開される彼らの姿と活動方向は、M&Bとカカオエンターテイメントのグローバルネットワークおよびビジネス経験、SMの音楽とアーティストの企画・制作ノウハウが組み合わさった新たなグローバルミュージックビジネスのビジョンとなると見られる。

また、7月中ニューアーク、アトランタ、ワシントン、ローズモント、オークランド、ロサンゼルスなどでの北米ツアーとともに、9月21日から22日までに女性ソロ初のサンガムスタジアムに進出する予定のIU(EDAMエンタ)、8月のアメリカ・ロラパルーザ・シカゴ、サマーソニックなどのグローバルフェスティバルとともに、ソウル・オリンピック公園KSPO DOME(体操競技場)でのアンコール、東京ドーム進出などを控えたIVE(スターシップエンタ)、上半期に3枚の正規2集アルバム『ファンタジー(PHANTASY)』、日本の正規3集『ジバリッシュ』(Gibberish)を掲げて3回目のワールドツアー「ジェネレーションII」を行うTHE BOYZ(ザ・ボーイズ)など、レーベルアーティストの下半期活動も予告されている。

このようなアーティストの活動とともに、カカオエンターテイメントのバリューチェーンも迅速に動き出す。コロンビアレコード、ビルボードなどに続き、中国のテンセントミュージックのQQミュージック、ワンイーミュージックとパートナーシップを結び、ビジネスの幅を広げるカカオエンターテイメントは、下半期にはスポティファイ、アップルミュージックなどグローバルプラットフォームとの協力をより一層強化していく計画だ。

ここにAI技術の導入とデータ活用、さらにはビジネスモデルの多角化を通じた新たな成長動力の発掘にも積極的に取り組む方針だ。

音楽IP部門長を兼任しているカカオエンターの共同代表チャン・ユンジュン氏は、「下半期にはグローバルマネジメントシステムを基に、レーベルアーティストのグローバル活動を多角化するだけでなく、グローバルエンターテイメント業界内の様々なパートナーとのネットワークを拡大・強化し、SMと共にグローバル現地IPを制作して発表しようとする」と述べ、「これを通じてカカオエンターミュージックビジネスのグローバル競争力を一層強化し、グローバルK-POPのキープレーヤーとしての地位を堅固に築いていく」と明らかにした。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に
  • 【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道
  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!
  • 「かわいいだけじゃ退屈」…ILLIT、新曲『NOT CUTE ANYMORE』で新しい私を宣言!

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

おすすめニュース

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 5
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

話題

  • 1
    「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

    トレンド 

  • 2
    「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない

    トレンド 

  • 3
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 4
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 5
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]