メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

JYPが中南米市場に進出!K-POPシステムを基盤に制作するラテンガールズグループプロジェクト『L2K』を発表

ジョイニュース24 アクセス  

韓国のトッププロデューサーJ.Y. Parkが率いる大手芸能事務所「JYPエンターテインメント(以下JYP)」がラテンアメリカの音楽市場に本格進出することが発表された。

JYPは18日午前、「現地法人『JYP Latin America』を設立し、ラテンアメリカの音楽市場へ進出する」と明らかにした。2024年の第3四半期にラテンアメリカに海外法人を設立し、所属アーティストのワールドツアー地域の拡大ならびに新規事業の開発を行うとともに、現地ファンとのコミュニケーション窓口を構築する予定だ。

写真=JYPエンターテインメント

また、ラテンアメリカ事業のメインプロジェクトであるオーディションプログラム『L2K(LatinAmerica2Korea)』の開催を予告し、「K-POPシステムを基盤としたラテンガールズグループを発表する」との展望を明らかにした。このプロジェクトのため、ユニバーサルミュージックグループのラテンレーベルである「Universal Music Latino(ユニバーサルミュージック・ラティーノ)」との戦略的パートナーシップを強化する。

世界中に拡大するK-POPと情熱のラテン音楽が生むシナジーが世界の音楽ファンの注目を集めるのは間違いないだろう。

特に、「Billboard(ビルボード)」は「『L2K』を通じてUniversal Music Latinoとの戦略的パートナーシップのもと、ラテン音楽の本質を保ちながら、体系的なJYPのトレーニングシステムを経た、ユニークなラテンガールズグループが誕生するだろう」と分析した。

2022年に設立した「JYP USA」を通じて、TWICE、Stray Kids、ITZYなど、所属アーティストのワールドツアー地域の拡大や北米を基盤とした新規ビジネスモデルの開発、戦略的なコラボレーションの拡大に取り組んでいる。

2023年には、ユニバーサルミュージックの傘下でBillboardが選ぶアメリカNo.1レーベル「Republic Records(リパブリックレコード)」と北米初のK-POPシステムを基盤としたガールズグループ誕生プロジェクトであるオーディションプログラム『A2K(America2Korea)』を開催した。

代表兼プロデューサーであるJ.Y. Parkが直接審査員も務めた『A2K』は、アトランタ、シカゴ、ニューヨーク、ダラス、ロサンゼルスなど、5つの主要地域・都市でのオーディションに始まり、ロサンゼルスでの合宿生活と韓国での最終選考まで、少女たちが夢を叶えるため、自身の可能性に挑戦する姿が好評で、約6,575万回の累計視聴数、298万回の平均視聴数を達成するなど、大人気を博した。『A2K』を通して、ガールズグループ「VCHA」が誕生し、デビューまで果たした。

勢いに乗るJYPがラテンアメリカで発表する『L2K』にも自然と注目と期待が集まっている。

国内のエンターテインメント会社の中で最初に北米進出を試みたJYPが、北米に続きラテンアメリカ音楽市場に投げる挑戦状に注目が集まっている。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[JYPアイドル] ランキング

  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • Billboard Hot 100&200を同時席巻 TWICE「10周年アルバム」が11位スタート
  • NMIXX、「ブルー・バレンタイン」でMelon Top 100 1位…Netflix OST超えの“秋キャロル”誕生!
  • Stray Kids、“DO IT”“シンソンノルム”で超スピードカムバック…年末まで疾走!
  • TWICE、K-POPガールズグループ初!『Victoria’s Secret Fashion Show 2025』で世界のランウェイに立つ
  • TWICE、史上最大規模のワールドツアー決定!世界42都市56公演で「10年目の奇跡」を刻む

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

  • 5
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

話題

  • 1
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

  • 2
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 3
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 4
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 5
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]