メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

寝ても疲れが取れない必見!原因は就寝前のスマホ!?何気ない習慣に専門家、警鐘を鳴らす

太恵須三郷 アクセス  

引用:imagetoday*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:imagetoday*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ベッドに入ってからスマートフォンの画面を長時間見ると、不眠症や睡眠不足のリスクが高まるということが明らかになった。

BBCは1日、ノルウェーの18~28歳の若者4万5,000人を対象に、就寝前の画面使用時間とSNS利用が睡眠に及ぼす影響に関する調査結果を報じた。

研究チームは、就寝前のスマートデバイス使用の有無や使用時間、利用コンテンツの種類についてアンケートを実施。加えて、就寝・起床時間、入眠にかかる時間、不眠の頻度、日中の眠気、睡眠問題の持続期間なども調査した。

分析の結果、就寝前に電子機器の画面を1時間見るごとに、不眠症のリスクが63%上昇し、睡眠時間が24分短縮されることが明らかになった。

研究チームは、特にSNSの利用が悪影響を及ぼすと考えていたが、映画鑑賞やゲーム、ネットサーフィンなどとの間に大きな差は見られなかった。ノルウェー公衆衛生研究所(NIPH)のグンヒルド・ヨハンソン・ヘトランド研究員は「コンテンツの種類よりも、ベッドでスマートデバイスを使用する総時間の方が主な要因である可能性が高い」と指摘した。

第一著者のヘトランド博士も「SNSと他のコンテンツ利用の間に大きな差が見られなかったことは、スマートデバイスの使用そのものが睡眠の質を下げる要因になっていることを示している」と述べ、「就寝の30~60分前にはスマートデバイスの使用を止めるのが理想的だ」とアドバイスした。ただし、研究チームは「本研究はアンケートデータに基づいたものであり、全世界に当てはまるとは限らない」とも付け加えている。

一方、スマートフォンを手放せず、深夜までベッドで過ごしてしまう「就寝時間の先延ばし行動」の原因について調査した韓国の研究もある。2023年、成信女子大学心理学科のソ・スヨン教授の研究チームが、韓国の20代成人60人を対象に、就寝前のスマートフォンの使用理由を調査した。その結果、「ネガティブな思考や不快な気分から逃れるため(31.3%)」「一日頑張った自分へのご褒美として(26.5%)」「他者とのコミュニケーションや所属意識を得るため(18.1%)」といった理由が上位を占めた。

このように、心理的な要因から就寝前のスマートフォン使用が習慣化し、それが不眠症につながるという悪循環を生んでいる可能性がある。睡眠の質を向上させるためには、ベッドでは紙の本や電子書籍を読むことが推奨される。実際に、就寝前の読書が睡眠の質を向上させるという研究結果も報告されている。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 日本では人気のこの食材、欧米では「汚い」と敬遠されていたが、いまや地球を救う食材に
  • 「心が不安定な時に惹かれる色?」最近“この色”を選びがちなら...実は“心からのSOS”かもしれない!
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”
  • 「冷凍食品で食中毒発生!」米国の“即席パスタ”からリステリア菌検出...感染者27人・死亡6人
  • 【一泊35円】世界一安いホテルに世界が熱狂!“屋上ベッド”だけなのに泊まりたい人続出なワケ
  • 夫との夜をやめたら人生が変わった、一人の女の若さの秘密

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 小学3年生をベビーカーに乗せて登下校させる夫婦&自分の頬を叩き続ける次男…児童虐待疑惑まで浮上
  • 『アバター』越え!?170億円突破目前の快挙…映画『国宝』、歴代興行13位に浮上!
  • 2NE1パク・ボム、自身の健康不安説を完全否定…ファンに安心を呼びかけ「健康には全く問題ありません」

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 小学3年生をベビーカーに乗せて登下校させる夫婦&自分の頬を叩き続ける次男…児童虐待疑惑まで浮上
  • 『アバター』越え!?170億円突破目前の快挙…映画『国宝』、歴代興行13位に浮上!
  • 2NE1パク・ボム、自身の健康不安説を完全否定…ファンに安心を呼びかけ「健康には全く問題ありません」

おすすめニュース

  • 1
    BAE173 ドハが専属契約効力不存在確認訴訟を提起、所属事務所ポケットドルが反論…「突発的な行動で共に進めなかった」

    エンタメ 

  • 2
    「あまりショックを受けないでください」…ユ・ジェソク、「インサモ」が激怒する人気順位を公開

    エンタメ 

  • 3
    「国民に2,000ドル支給する!」トランプ氏の爆弾発言に財務省が火消しに奔走「現金支給ではない」

    ニュース 

  • 4
    「物価25%下落」のカラクリ判明! トランプ氏、“数字の詐術”で民心離れに拍車

    ニュース 

  • 5
    トランプも距離を置く...「ヒトラーを尊敬」27歳“極右青年”がカーク後継に急浮上!保守陣営も大混乱

    ニュース 

話題

  • 1
    トランプ政権にレームダックの影!?党内分裂が進みヴァンス氏が浮上

    ニュース 

  • 2
    【戦局激変】象徴的都市が崩壊…ポクロウスク陥落でロシア軍の“ドンバス完全制圧”秒読み!

    ニュース 

  • 3
    「戦略的価値で米中ロを翻弄」…ベトナムが貫く、“竹外交”の真実とは

    ニュース 

  • 4
    「ロシア制裁」と言いながらハンガリーは例外?トランプの“身内びいき外交”が炸裂

    ニュース 

  • 5
    高市首相「女性と日本の尊厳を守る」…だが街では外国人が“買春観光”を満喫中

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]