メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ペットと暮らす幸福度は「結婚並み」!経済学者が試算、ペットの癒し効果は年間1,300万円相当

平野大地 アクセス  

ペットとのふれあい、人生の質をどれほど高めるか

ペットを飼うことが、家族や友人と定期的に会うのと同じくらい人生の満足度を高めるという研究結果が発表された。

国際学術誌『Social Indicators Research(社会指標研究)』に掲載された、英ケント大学とロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの経済学者による共同研究によれば、ペットがもたらす情緒的価値はおよそ7万ポンド(約1,333万円)に達するという。

研究チームは英国家計パネル調査に参加した1,980世帯のデータをもとに、生活満足度、性格傾向、ペットとの関係性などを分析した。「生活満足度アプローチ」と呼ばれる経済学的手法を用いて、ペットの存在がどれだけ人生の質に貢献しているかを金額で換算。

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

この手法は、自身の人生にどれほど満足しているかを、1点(不満足)から7点(非常に満足)で評価する方法だ。分析の結果、ペットと暮らすことで満足度が平均3~4点上昇し、それに相当する金銭的価値が約7万ポンド(約1,333万円)に上ることが分かった。

この数値は、週に1~2回家族や友人と会うことと同等の価値であり、結婚生活の年間価値が約7万ポンドとされることを踏まえると、ペットとの生活は結婚と同じくらいの情緒的メリットがあるということになる。

研究チームは、ペットによるストレスの軽減、心拍数や血圧の安定、情緒的なつながりの強化、さらには孤独感や社会的孤立の緩和など、多面的な効果が総合的に生活の質を高めていると結論づけている。

研究を主導したケント大学のアデリナ・グシュバントナー博士は、「この研究は、ペットが人間にもたらす良い影響を明確に証明している」と述べたうえで、「ペットと飼い主の生活満足度を高めるための政策づくりにも貢献できる」と期待を寄せた。

この研究は国際学術誌『Social Indicators Research(社会指標研究)』に掲載された最新の成果であり、ペットとのふれあいが単なる情緒的な癒しにとどまらず、実際に生活の質を高める要因であることを科学的に裏付けた点に大きな意義がある。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ヒント] ランキング

  • 「食べてもすぐお腹が空く」理由が判明!ラーメンやお菓子の食べ過ぎが“脳の構造”まで変えていた
  • 「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは
  • 「貧乏人は9年早く死ぬ」...米研究が突きつけた“衝撃の現実”!老後の命を左右するのは「年収」だった
  • 「この家」に住む男性、死亡リスクが“2.3倍”高いことが判明!高齢者の命を縮める“危険な家”とは?
  • 「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性
  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    「米国に核で対抗せよ!」中国が核兵器を急拡大、ロシアも“次世代核”実戦配備 世界は“冷戦超えの危険水域”へ

    ニュース 

  • 2
    「一緒に寝よっ!」ぷくぷく腕の赤ちゃん×腕を丸めてお腹を見せるワンコの“可愛いお昼寝タイム”

    フォトニュース 

  • 3
    「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

    ニュース 

  • 4
    「台湾を使って挑発する気か!」中国、米の“台湾武器売却”に激しく抗議

    ニュース 

  • 5
    コロナ隔離で3か月ぶりに“飼い主の彼氏”と再会したリトリバー… 喜びを抑えきれず「一緒にジャンプ!」

    おもしろ 

話題

  • 1
    【惨事】カシミール警察署で“押収爆弾”が大爆発...9人死亡・32人負傷「遺体は200m先でも発見」

    ニュース 

  • 2
    米カリフォルニア沖で小型船が沈没 4人死亡・5人負傷…悪天候の中で悲劇

    ニュース 

  • 3
    韓国の原潜は「中国抑止」が自然…米海軍トップが“異例の踏み込み発言”で波紋

    ニュース 

  • 4
    「史上最大の問題作か」...iPhone 17 Pro、背面が勝手に浮く?ユーザーが指摘する“構造欠陥”の可能性

    IT・テック 

  • 5
    実は常習犯だった…アリアナ・グランデに突進し抱きついた男に懲役9日「有名になりたかった」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]