メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

糖尿病治療薬が脂肪肝の特効薬だった!脂肪肝患者の半数以上が改善、4分の1が完治

梶原圭介 アクセス  

ダパグリフロジン投与で脂肪肝患者の53%に治療効果、23%が完治

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

糖尿病治療薬のダパグリフロジン(Dapagliflozin)が、肝臓の脂肪量を減少させ、代謝異常関連脂肪肝炎(MASH)の治療に効果があるという臨床試験結果が発表された。以下は、英医学誌『The BMJ』に掲載された中国の研究チームの論文を基に、健康医療ウェブマガジン「ヘルスデイ」が6日(現地時間)に報じた内容だ。

肝疾患患者154人を対象とした臨床試験で、ダパグリフロジンを投与された約23%の患者の脂肪肝疾患が完治した。一方、プラセボを投与された対照群の完治率は8%だった。

中国にある南方医科大学のチャン・フイジョー教授(内分泌・代謝学)らの研究チームは「ダパグリフロジンを48週間投与した結果、プラセボと比較して、傷跡が悪化することなくMASHが著しく改善した」と発表した。ダパグリフロジンとは、尿から分泌されるブドウ糖の量を増やして血糖値を下げるナトリウム・グルコース共輸送体2(SGLT2)阻害薬に分類される2型糖尿病の治療薬だ。

研究チームによると、脂肪肝疾患は全世界の成人の5%以上、糖尿病や肥満と診断される人の30%以上に影響を及ぼすという。脂肪肝疾患により肝臓に傷跡が生じると、肝不全や肝がんにつながる可能性がある。研究チームは、SGLT2阻害薬が脂肪肝患者の肝脂肪含量を改善するという先行研究はあったが、MASH患者を対象とした臨床試験は今回が初めてだと説明した。

また、研究チームは2018年11月から2023年3月にかけて、中国にある6つの病院で脂肪肝疾患の治療を受けていた154名に対し、48週間にわたりダパグリフロジンまたはプラセボを無作為に割り当て、毎日服用させた。ほぼすべての患者(97%)が脂肪肝疾患によって肝臓に傷跡を有しており、約半数(45%)が2型糖尿病を併発していた。

ダパグリフロジン投与群の約53%で、肝臓の傷跡が悪化することなく脂肪肝疾患が改善したことが確認できた。プラセボ群では約30%のみが改善を示した。脂肪肝が完全に消失した割合は、ダパグリフロジン投与群で4分の1(23%)、プラセボ群で8%だった。肝臓の傷跡が改善したケースは、ダパグリフロジン投与群で45%、プラセボ群で20%だった。

また、投与による重大な副作用は確認されなかった。研究チームは「これらの結果は、ダパグリフロジンがMASHおよび肝臓に傷を有する患者にとって有益であるという可能性を示している」と結論づけた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは
  • 「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出
  • 「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告
  • 「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性
  • 「週に1回食べるだけ!」8,000人を3年間追跡調査で判明、“認知症発症率”が24%低下する“究極の食材”

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

おすすめニュース

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 5
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

話題

  • 1
    「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

    トレンド 

  • 2
    「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない

    トレンド 

  • 3
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 4
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 5
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース