32.8 C
Tokyo
2025年07月27日日曜日
ホームライフスタイル【また中国が妙なこと始めた】“出勤したくない人専用クリニック”がまさかの病院で本気運用中

【また中国が妙なこと始めた】“出勤したくない人専用クリニック”がまさかの病院で本気運用中

引用:ニューシス
引用:ニューシス

中国のある病院が「出勤したくない人」向けのクリニックを開設し、現地の労働者たちから注目を集めている。

ニューシスの報道によると、香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は今月20日、中国北部の河北省にある秦皇島市中医医院が、職場関連の不安やうつ病の解消を目指した「出勤したくないクリニック」を特別外来サービスとして開設したと伝えたという。

このクリニックは、疲労や不安感に悩む人々、自分の仕事に意味を見出せない人々を支援することを目的としている。

クリニックでは、患者の全般的な感情状態をチェックするためのインタビューや、器質的疾患を把握するための身体検査が行われる。さらに、複雑な心理的問題や社会的要因から生じる不安やうつの直接的な原因を特定し、各患者に合わせたオーダーメイドの治療を提供する。

このクリニックが開設された背景には、かつて同病院で実施された「学校に行きたくないクリニック」に子供を連れてきた親たちからの提案があったという。

クリニック名を「出勤したくない」とした理由について、病院側は「医師たちが症状を不安やうつ病として直接分類してしまうと、一部の患者が偏見を感じる可能性がある」と説明した。

このクリニックに対し、ネットユーザーからは「このクリニックを考案した人は天才だ」「このクリニックに行けば突然仕事が好きになるとでも?」「行っても医者に会えないだろう。彼らだって働きたくないはずだから」といった様々な反応が寄せられている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください