メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「もう眼鏡は要らない?」毎日1滴で“最大2年視力改善”する目薬登場!人類史に残る大発明か

織田昌大 アクセス  

引用:Getty Images
引用:Getty Images

点眼薬1滴で眼鏡や手術なしに視力を矯正できるという研究結果が発表された。

現地時間14日、英国ガーディアンによると、アルゼンチン・ブエノスアイレスの老眼研究センターの研究チームが、今月8日にデンマーク・コペンハーゲンで開かれた欧州白内障・屈折手術学会(ESCRS)で成果を発表した。

研究チームは、新たに開発した特殊な点眼薬を使えば、多くの患者が視力検査表でより多くの文字を読み取ることができ、その効果は最長2年間続くと説明した。

この点眼薬には、緑内障治療に用いられる「ピロカルピン(pilocarpine)」と、消炎剤である「ジクロフェナク(diclofenac)」の2種類の成分が含まれている。

ピロカルピンは瞳孔を縮小し、水晶体の調整筋を収縮させることで、近くの物体を鮮明に見るのを助ける。これはカメラのレンズを引いて焦点を合わせる原理に類似している。ジクロフェナクは、ピロカルピンの長期使用時に起こり得る炎症、痛み、出血を予防する役割を果たす。

研究は平均年齢55歳のアルゼンチン患者766名を対象に実施された。参加者は3グループに分けられ、1日2回、6時間間隔でそれぞれ異なる濃度の点眼薬を使用した。

実験結果では、1%濃度グループ(148名)では99%の患者が視力検査表で2行以上多く読み取ることができた。2%濃度グループ(248名)では69%が3行以上読み、3%濃度グループ(370名)では84%が3行以上追加して読み取ることができた。

研究チームは「従来の老眼治療に代わる安全で効果的な方法を見つけた」とし、視力改善の効果は平均434日間、一部の患者では最長2年間持続したと説明した。

しかしながら、副作用も報告され、一部の患者は一時的に視界がぼやけたり、点眼時にチクチク感を感じたり、頭痛を訴えたりした。

ドイツ・ボーフムのルール大学のブルクハルト・ディック教授は「驚くべき成果だが、長期的な安全性を確認するにはさらなる研究が必要だ」と述べた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ヒント] ランキング

  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「食べてもすぐお腹が空く」理由が判明!ラーメンやお菓子の食べ過ぎが“脳の構造”まで変えていた
  • 「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは
  • 「貧乏人は9年早く死ぬ」...米研究が突きつけた“衝撃の現実”!老後の命を左右するのは「年収」だった
  • 「この家」に住む男性、死亡リスクが“2.3倍”高いことが判明!高齢者の命を縮める“危険な家”とは?

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    「一体どこの誰ですか」女優オム・ジョンファ、名前と写真の無断使用に激怒…SNSに緊急メッセージ

    エンタメ 

  • 2
    「黙ってろ、豚野郎!」番組降板を迫るトランプ氏に、ジミー・キンメル氏が“痛烈な逆襲”

    ニュース 

  • 3
    ソフトバンクが米国で巨額投資、AIデータ競争が一気に加速

    IT・テック 

  • 4
    トランプ政権、関税訴訟の“敗訴の可能性”に対し → 「プランBがある!」

    ニュース 

  • 5
    「ついに限界?」在沖米軍の統制崩壊か、未成年被害が連続発生

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプ政権、四面楚歌」...関税・議会・司法、すべてが大統領に反旗!支持率も急落で迷走深まる

    ニュース 

  • 2
    【空港非常事態】謎のドローン群が突如侵入…空軍射撃でも捕捉できず、オランダで着陸全面ストップ

    ニュース 

  • 3
    ベトナム中南部の洪水、死者は90人に…被害額は5,000億円規模と推計

    ニュース 

  • 4
    日本便49万件が消えた…中国の渡航ストップで春節前に異常事態

    ニュース 

  • 5
    「NATO軍艦、水柱上げ大爆発!」退役艦を魚雷で爆破させ沈没...NATOが見せた“潜水艦の牙”の破壊力

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]