メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

Touch ID機能のあるiPhoneは、もう発売されないのか

tech-plus アクセス  

11月22日(現地時間)、ITメディアGSMアリーナ(GSMArena)は、AppleのiPhoneラインナップからTouch IDが永久に停止されると報じた。今後発売されるiPhone SE 4世代とiPhone 16シリーズもTouch IDではなく、Face IDを適用する傾向にある。

一方、iPad用Touch IDは別途で維持するようだ。一部では、iPadのTouch IDも永久に停止される可能性があると予想している。

「戻ってこないかな?」…Touch IDをめぐる希望編

iPhone SEの指紋認証(出典:ギズチャイナ)

Appleは2017年に発売したiPhone Xシリーズで初めてTouch ID機能を停止した。当時、初めて導入された顔認証システムであるFace IDは、その後AppleのiPhone全モデルに搭載され始めた。最近発売されたiPhone 15シリーズにもFace IDが搭載されている。

一方、普及型iPhone SEシリーズは異なる。Touch IDを搭載したiPhone SE 1世代が初めて発売されたのは2016年3月だった。その後、4年後に発売されたiPhone SE第2世代にもFace IDではなくTouch IDを搭載した。昨年3月、最も近日に発売されたiPhone SE第3世代でもやはりTouch ID機能を維持させた。

一部では、次期iPhoneシリーズでTouch IDが復活する可能性を提起した。昨年10月、ブルームバーグ通信のマーク・ガーマン記者は、Appleが今後の高級型iPhoneにTouch IDを導入しようと試みているが、すぐに適用されることはないだろうと言及した。当時、iPad AirやiPad miniのTouch IDと同様の方式であると彼は予想した。

次のiPhoneからはTouch IDが永遠になくなってしまうのか

(出典:マクルームス)

しかし、Touch IDの再導入を期待しない方がよいという最新の意見が挙げられた。半導体専門家として知られている中国ウェイボー(Weibo)のあるアカウント(手机晶片达人)は、Touch IDを適用したiPhoneはもう発売されないだろうと述べた。彼は、iPhoneに使用されるiPhone用Touch IDセンサーの製造がApple内部で全面中断されたと説明を加えた。

最後のTouch ID部品は昨年発売されたiPhone SE第3世代に使用されている。ハートリー・チャールトン(Hartley Charlton)のApple専門メディアであるMacRumorsの編集者も、今後発売されるiPhoneのラインナップにはTouch IDセンサーがないと予想した。

このような変化は、次のiPhone SE 4世代にも適用されると考えられる。これは去る8月にITチップスターのUnknownz21が主張した意見と一致する。彼はiPhone SE 4世代に、SEモデル初のTouch IDではなくFace IDが適用される可能性が高いと説明した。そのほかにもiPhone SE第4世代は、SEモデル初のCタイプであるだけでなく、iPhone 15プロやプロマックスモデルと同様のアクションボタンが搭載される可能性もあるという。正確な発売日は分からないが、2025年以降だろうとマクルーマスは報じた。

iPhone16の予想レンダリング画像(出典:マックルーマーズ)

iPhone16のラインナップも同様であると考えられる。iPhone 16ラインナップにも指紋を認識する技術は適用されないとウェイボチップスター(手机晶片达人)は述べた。

しかし、このニュースはアンダーディスプレイTouch ID実現の可能性を下げることになる。アンダーディスプレイTouch IDは、ボタンに搭載される一般的なTouch IDとは異なり、画面の下に指紋認証機能を入れる方式である。Appkeは長年、特許を通じてこれに対する関心を示してきた。今年初めには、指紋のほか脈拍、血中酸素量も同時に測定することのできるアンダーディスプレイTouch IDの特許を取得した。今年3月には、アンダーディスプレイTouch IDが搭載されたiPhoneが2026年に発売されるという予想意見も挙がっている。

米国経済専門誌フォーブス(Forbes)では、アンダーディスプレイTouch ID技術がいつか実現されるだろうと予想している。現在、スマートフォンメーカーのほとんどはFace IDにおけるセキュリティ上の理由でTouch IDシステムを備えているからだ。追加セキュリティのためなら、アンダーディスプレイTouch IDが必要なのではないかという観測である。

iPad AirのTouch ID (出典: Apple)

iPhoneから消えたTouch IDは、iPadでまだ使われている。Touch IDが消えたiPhoneとは別に、iPadにはTouch ID部品が引き続き使用されるものだと考えられる。つまり当分の間、iPadのTouch IDの使用方法に変更はない。

フォーブスは近い将来、iPadのTouch IDが停止される可能性もあるという見通しを立てた。しかし、まだMacBook Air、MacBook Pro、iMacキーボードなどのTouch ID方式が変更されるという推測はない。確実な計画が立てられるには、まだ更に時間を要するのではないかと考えられる。

テックプラス編集者チェ・ヒョンジョン

tech-plus@naver.com

The post Touch IDされるiPhoneはもう発売されないのか appeared first on テックプラス-Techplus.

tech-plus
CP-2022-0257@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明...大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?...健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「日本を崇拝してるのか、裏切り者!」中国名門大学が失態?“白椅子+赤丸”で日本国旗連想、SNS大炎上!
  • 木に吊るされた黒人学生の遺体が発見…ミシシッピ州デルタ州立大を覆う恐怖、人種差別リンチの疑いに騒乱必至
  • イ・ソンジョン&LJ、45日で電撃婚も4か月で離婚…離婚後も“偽装夫婦”出演で大論争
  • 【宇宙宅配】数か月かかる衛星輸送を「1日で」!米宇宙ベンチャー、革命的“宅配サービス”開始

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「日本を崇拝してるのか、裏切り者!」中国名門大学が失態?“白椅子+赤丸”で日本国旗連想、SNS大炎上!
  • 木に吊るされた黒人学生の遺体が発見…ミシシッピ州デルタ州立大を覆う恐怖、人種差別リンチの疑いに騒乱必至
  • イ・ソンジョン&LJ、45日で電撃婚も4か月で離婚…離婚後も“偽装夫婦”出演で大論争
  • 【宇宙宅配】数か月かかる衛星輸送を「1日で」!米宇宙ベンチャー、革命的“宅配サービス”開始

おすすめニュース

  • 1
    「アメリカン・ドリーム」はもはや幻?…米国人の7割「努力では報われない」と絶望

    ニュース 

  • 2
    【人倫を失った母】3年前に3歳娘をクマの檻へ投げ入れ、不起訴処分の末…ついに刃物で殺害

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】火鍋に小便した中国10代…SNS炎上で両親に4,500万円賠償命令

    トレンド 

  • 4
    「得するのは上位10%の富裕層だけ」...トランプ氏の新減税法案で米国中間層・低所得層大打撃!年収6.7%消失の衝撃

    ニュース 

  • 5
    【防衛革命】世界初の実艦配備に成功!米国すら断念した「レールガン」実用化で防衛パラダイムが一変

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【戦慄】露、ウクライナの子ども数万人を210カ所以上で強制収容…軍事訓練も発覚

    ニュース 

  • 2
    「731部隊の生体実験」扱った中国映画公開...反日世論煽る動きに“日本人襲撃事件”再発懸念

    ニュース 

  • 3
    「地獄の夜」イスラエルがガザ市に地上軍を電撃投入…37回の大規模空爆と戦車攻撃で少なくとも40人死亡

    ニュース 

  • 4
    NATO国境付近で戦車・戦闘機・ドローン総動員!ロシアとベラルーシ、「戦争シミュレーション」演習か

    ニュース 

  • 5
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース