メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

好きすぎて(?)韓国の街並みを真似して作ったという国

ミームメディア アクセス  

① 韓国文化を体験できるお祭り

한국
韓国文化を体験できるお祭り / arabnews

サウジアラビアで韓国の街並みを再現したフェスティバルが注目を集めている。サウジアラビアのジッダでは「リトルアジアフェスティバル」が開催されており、3月3日まで行なわれるという。このフェスティバルでは、日本、韓国、中国、タイ、シンガポール、インドネシア、フィリピンなど8ヶ国のアジア文化を体験することができる。

リトルアジアフェスティバルでは、芸術や音楽、演劇、料理などにおけるアジア文化を紹介している。韓国ゾーンでは、韓国の伝統的な文化芸術や食べ物、ファッションショーなどが行われ、また韓服をて扇子踊りを披露するパフォーマンスも行なわれているという。7つの韓国料理店では地域の特選料理を味わうことができ、プルダック炒め麺やビビンバ、トッポギ、ホットドッグ、タッカンジョン、トッコチなどを販売している。

한국
Instagram@littleasiasa

その中でもネットユーザーたちの目を引いたポイントは、お祭り会場に韓国の街並みをそっくりそのまま再現してあるのだ。「ソウル特別市」「カラオケ」「タピオカミルクティー」などのハングルが書かれているネオンサインの看板が華やかに飾られていた。

お祭り会場の片側には江南スタイルの歌と共にキャラクターたちが集まって踊っているという。江南スタイルが流れると、地元の人たちも歌に合わせて踊ったりしているそうだ。リトルアジアフェスティバルの入場料は平日約1,200円、週末は約1,900円となっている。

現地人はリトルアジアフェスティバルをとても楽しんでるようだ。訪れた人々はSNSにお祭りの様々な写真を掲載している。特に、リトルアジアフェスティバルの公式アカウントで紹介している韓国料理に現地人は多くの関心を示しているという。

②サウジアラビア・ジッダ

한국
Koreatimes

「リトルアジアフェスティバル」が開催されたサウジアラビアのジッダは、文化的開放性を体験できる都市である。開放の象徴とも言えるような都市であり、初めての国際映画祭が開かれた都市もサウジアラビアなのだ。

しかし、サウジアラビアでは1980年代にすべての映画館が閉鎖された。その後2018年、なんと35年ぶりにムハンマド・ビン・サルマーン皇太子の「社会改革政策の一環」で映画館の運営が再開されたという。映画館再開から3年後に「紅海国際映画祭」が開催されたのは非常に特別なことだといえるだろう。

kpopherald

2019年にはアジア歌手初、韓国のSUPER JUNIOR(スーパージュニア)が1万席規模のスタジアムで単独コンサートを行なった。これに続いて、BTS(防弾少年団)も首都リヤドのキング・ファハド・インターナショナル・スタジアムでコンサートを行なったという。当時、サウジアラビアの男性と女性が一緒にコンサート会場で楽しんだといい、人々に驚きを与えた。

なぜなら、サウジアラビアは2017年に初めて男女混合のコンサート観覧が許可されたからである。
2019年には女性歌手のコンサートに男性の入場も許可されるようになった。

③サウジアラビアでも韓流ブーム

Koreatimes

サウジアラビアでも韓流ブームで盛り上がっているという。サウジアラビアはイスラム原理主義国家で、大衆文化に対する視線は良くなかった。しかし2017年、ビン・サルマーン皇太子が政権を握り、国の雰囲気は変わり始めたのだ。ビン・サルマーンは「ビジョン2030」を発表し、文化や観光に力を入れると明らかにした。

当時、協力国として韓国を選定したという。そしてサウジアラビアのバデル・ビン・ファルハン文化大臣が、韓国のイ・スマン(李秀満)プロデューサーと会ったということも報じられた。

サウジアラビアで韓流ブームはさらに拡大している。2022年にはKカルチャーフェスティバル「K-CON 2022サウジアラビア」が開催され、1万席規模の公演場で2日間行なわれた。昨年も「サウジアラビア韓国観光フェスタ」が開催されたという。サウジアラビアの若者世代をターゲットにしたフェスティバルで、K-美容・グルメ・ショッピングなどをテーマに体験コーナーを運営したのだ。

ミームメディア
CP-2023-0064@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?
  • 【腸の真実】高価な“乳酸菌サプリ”不要!専門医が教える「腸に効く簡単食材5選」
  • 「食べてもすぐお腹が空く」理由が判明!ラーメンやお菓子の食べ過ぎが“脳の構造”まで変えていた
  • 「自分がどうなっても、息子だけは生かしたい」、医学の限界を越えた80歳父の愛
  • 日本では人気のこの食材、欧米では「汚い」と敬遠されていたが、いまや地球を救う食材に
  • 「心が不安定な時に惹かれる色?」最近“この色”を選びがちなら...実は“心からのSOS”かもしれない!

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論
  • 「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”
  • 「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験
  • 北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論
  • 「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”
  • 「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験
  • 北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

おすすめニュース

  • 1
    「米頼みでは不安?]英、ロシアと密かな交渉試みるも失敗...プーチン氏、“対話の姿勢”見せず

    ニュース 

  • 2
    「10か月ぶりの奇跡!」散歩中に偶然再会した“犬の姉妹”、公園で“熱いハグ”

    フォトニュース 

  • 3
    【異例の分裂】Fed内部で“利下げ”巡り激しい対立!12月利下げの可能性は五分五分か

    ニュース 

  • 4
    「子どもに見せられない!」葛飾区議選に“目を疑うような”ポスター登場で苦情殺到 “法の抜け穴”露呈か

    トレンド 

  • 5
    【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か

    IT・テック 

話題

  • 1
    「ロシアの二の舞は御免だ!」米軍、100機超ドローン迎撃の“新部隊”始動 ロシア式“飽和攻撃”一網打尽へ

    ニュース 

  • 2
    日本に牙むく中国!高市首相に「火遊びすれば焼け死ぬ」と恫喝...専門家「事実上の敵対宣言」

    ニュース 

  • 3
    ブルーオリジン、NASAの火星衛星を搭載し試験飛行に成功…スペースXを‟猛追”

    ニュース 

  • 4
    「ロレックスで態度急変?」“講義された”と怒っていたトランプがスイスに急接近…“関税戦争”の裏で何が起きた

    ニュース 

  • 5
    「トランプ、政治に私情を持ち込むのか?」進歩派NY市長への牽制で“1.5兆円の連邦支援金”停止に動く!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]