メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

逆説的な効果!健康な人がオメガ3を摂取することで増える心臓病と脳卒中のリスク

アイニュース24 アクセス  

健康な人がオメガ3サプリメントを継続的に摂取すると、逆に心臓病や脳卒中の発生可能性を高める可能性があるという研究結果が出た。

写真=記事の内容に関連したイメージ/Pixabay

最近、アメリカのセントルイス大学、イギリスのリヴァプール大学心臓および胸部病院、中国の中山大学、デンマークのオールボー大学、北京協和医学院の共同研究チームは、このような内容が含まれている研究結果をイギリス医師会雑誌「BMJ」に発表した。

共同研究チームは、オメガ3サプリメントを定期的に摂取した人々のデータを約12年間にわたり長期追跡した。40~69歳の実験参加者41万5737人を対象に、普段の食習慣やオメガ3サプリメントの摂取有無、医療記録などに関連する情報を収集し、オメガ3サプリメントが及ぼす影響を分析した。

その結果、研究の最初の参加時点で心血管疾患がなく健康だった参加者の中で、オメガ3サプリメントを定期的に摂取しているグループは、そうでないグループに比べて心房細動と脳卒中の発症リスクがそれぞれ13%、5%高まることが分かった。

追跡期間中に心血管疾患がなかった参加者の中で、2万2636人が心臓発作や脳卒中、心不全を経験し、1万8367人が心房細動を経験し、その中で2万2140人が命を失ったことが分かった。

一方、研究開始前から心血管疾患を持っていたり、リスク群の場合、オメガ3サプリメントが効果を発揮したことが分かった。心血管疾患を持っていたグループがオメガ3を定期的に摂取した場合、心房細動から心筋梗塞へ進行するリスクが15%低下した。心不全で死亡するリスクは9%減少し、主な心血管疾患に罹るリスクも8%低下した。

つまり、健康な人はオメガ3を摂取すると副作用を発症するリスクがあるが、心血管が弱い患者には助けになる可能性があるということだ。

研究チームは、「オメガ3サプリメントを定期的に摂取することは、基礎疾患を持たない健康な人には同じ効果が出ないかもしれない」としながらも、「正確なメカニズムの解明のためには追加研究が必要だ」と説明した。

また、実験参加者の大半が白人であったと述べ、「研究結果が多様な人種に適用できるわけではない」と付け加えた。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「死亡率6倍」…入院患者が見落としがちな呼吸の異変、実は最初の警告だった
  • またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい
  • 運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?
  • 【腸の真実】高価な“乳酸菌サプリ”不要!専門医が教える「腸に効く簡単食材5選」

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「米国、国際法違反の懸念を無視」麻薬密輸船を攻撃し3人射殺…これまでに21隻撃沈・83人死亡
  • 【アップル権力移行】ティム・クック退任を見据え後継者選びが加速…最有力はジョン・ターナス氏
  • 【トヨタ大転換】新車サイクルを“9年”へ延長…フルモデルチェンジ依存からSDV中心へ舵を切る
  • 【シベリア衝撃】ロシア横断鉄道がウクライナ攻撃で大爆発…北朝鮮弾薬ルート遮断で“兵站の脆弱さ”露呈

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「米国、国際法違反の懸念を無視」麻薬密輸船を攻撃し3人射殺…これまでに21隻撃沈・83人死亡
  • 【アップル権力移行】ティム・クック退任を見据え後継者選びが加速…最有力はジョン・ターナス氏
  • 【トヨタ大転換】新車サイクルを“9年”へ延長…フルモデルチェンジ依存からSDV中心へ舵を切る
  • 【シベリア衝撃】ロシア横断鉄道がウクライナ攻撃で大爆発…北朝鮮弾薬ルート遮断で“兵站の脆弱さ”露呈

おすすめニュース

  • 1
    【誤算】巨大ニシキヘビに“首まで巻かれ水中へ”…観光ガイド、迂闊に触れて即ゲームオーバー寸前

    トレンド 

  • 2
    【狂気】6日間DDR144時間ぶっ通し…ハンガリー男、“人生全部ダンスマット”でギネス更新

    トレンド 

  • 3
    トランプ叩きに夢中のブラジルと中国…COP30が“反米サミット”と化した決定的瞬間

    ニュース 

  • 4
    世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢

    トレンド 

  • 5
    【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い

    トレンド 

話題

  • 1
    中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?

    ニュース 

  • 2
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 3
    馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない

    ニュース 

  • 4
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 5
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]