メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

2歳の天才画家「リトルピカソ」の才能にアート界注目…全身絵の具で描くアートが平均112万円に販売

ノンヒョン日報 アクセス  

「リトルピカソ」と評されている2歳の男の子

描いた絵は1点7000ドル(約112万円)の価値

世界中のバイヤーから熱い視線

引用:Instagram@laurents.art

わずか2歳の画家に、アート界が注目している。

海外メディア「ニューヨークポスト(New York Post)」によると、天才的な才能を持っているローラン・シュヴァルツ君(2歳)は、昨年の家族旅行でアートプログラムに参加したことがきっかけで美術に興味を持つようになったとのことだ。

ローラン君の両親は、彼のために工房を建て、彼が芸術作品の創作に取り組めるようにした。この工房で彼は、全身に絵の具を塗り、キャンバスに色を移す技法で絵を描いている。

引用:Instagram@laurents.art

ローラン君の両親は息子の並外れた才能に気づき、彼が絵を描く様子を録画してインスタグラムに投稿した。その結果、39,000人以上のフォロワーを獲得し、ローラン君は多くの人々に愛され、「リトルピカソ」と呼ばれるようになった。さらに、ローラン君が今年上半期に政策した21点の作品のうち19点が販売され、平均価格は7,000ドル(約112万円)となった。一部の作品は10,000ドル(約160万円)に達したという。

引用:Instagram@laurents.art

ローラン君の作品は、4月に開催されたドイツ・ミュンヘン最大のアートフェア「Art Muc」で展示された。さらに、ローラン君はニューヨークギャラリーでの展示も検討していると明かした。

ローラン君の母親は「収益は、ローランが18歳になるまで安全に保管するつもりだ。無理に制作活動をする必要はない」と語った。

また、「いつ何を描くかは、完全にローラン次第だ。一日に二回絵を描くこともあり、気分が乗らない時には、一ヶ月以上工房に行かないこともある」と付け加えた。

ノンヒョン日報
CP-2023-0086@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明...大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?...健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「米英の絆は永遠」トランプ氏、チャールズ国王との豪華晩餐に 「人生最高の栄誉」 と感激!
  • 「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす
  • 「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点
  • 「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「米英の絆は永遠」トランプ氏、チャールズ国王との豪華晩餐に 「人生最高の栄誉」 と感激!
  • 「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす
  • 「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点
  • 「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

おすすめニュース

  • 1
    「韓国半導体、トランプの刃先に直撃か」自動車15%どころか“100%超関税”の悪夢も

    ニュース 

  • 2
    レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト

    モビリティー 

  • 3
    【激昂】欧州はまだロシア原油を買い続けるのか!? トランプ氏、停戦停滞に苛立ち“圧力倍加”を突き付ける

    ニュース 

  • 4
    赤ちゃん靴下で“避妊”!? トランプ政権の援助停止でジンバブエがHIV地獄に沈む

    ニュース 

  • 5
    ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン

    フォトレポート 

話題

  • 1
    「ウクライナ、若い男性の国外流出が急増」戦時下で何が起きているのか?

    ニュース 

  • 2
    「ビニールに包まれたまま腐敗...」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】政府襲撃・暗殺計画暴露!ボルソナロ前大統領、クーデター陰謀で有罪判決 “数十年懲役”の可能性

    ニュース 

  • 4
    「4年ぶりに姿を現したジャック・マー」アリババ低迷を終わらせる“最後の切り札”なるか!

    ニュース 

  • 5
    「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令

    おもしろ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]