メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

現代自動車が新たな電気自動車革命を発表!バッテリー交換時間が驚異の3分に短縮

山田雅彦 アクセス  

現代自動車の電気自動車バッテリー

バッテリーの脱着技術が導入され

充電時間はたったの「3分」に短縮

引用:CAR Magazine

後を絶えない電気自動車の課題により、韓国では電気自動車充電所に関する議論が続いている。この状況の中で韓国の国土交通部は、現代自動車が完全に新しい概念の電気自動車を発表するだろうと明かした。これは、現代自動車がケーブルを直接接続して充電する従来の電気自動車形式ではなく、バッテリーを完全に交換するバッテリー脱着型電気自動車を発表することを意味する。

このようなバッテリー脱着型電気自動車の充電は、バッテリー交換ステーションで機械が自動的に車を駐車し、その車にあるバッテリーを100% 完全に充電されたバッテリーに交換する方式で行われる。これは、従来の電気自動車バッテリー充電時間が10%から80%まで短くて18分、完全充電までには約30分かかっていたものを、わずか3分に短縮する。

引用:韓国・国土交通部
引用:hyundai.com

以前は基準が存在しなかった

今回は特例が与えられる

現代自動車のバッテリー脱着型電気自動車の話が最初に持ち出されたのは今年の2月16日であった。国土交通部がモビリティ革新委員会を立ち上げ、第一回委員会を開催し最初に決定された実証特例事業が現代自動車主催のバッテリー脱着型電気自動車製作事業である。

実際、以前にも現代自動車がバッテリー脱着型電気自動車を発表するという話があったが、その当時の技術力がどれほど優れていても、現在の自動車管理法上バッテリー脱着に関する製作基準がなかったため実現が不可能だった。これに対し、今回の委員会は現代自動車に自動車安全研究院の安全性確認を受けた後、バッテリー脱着車両の試作を行うことができる特例を与えた。これを基に現代自動車は5分以内にバッテリー交換が可能な電気自動車の製作を実証することになる。

引用:Notebookcheck
引用:CAR Magazine

中国のNIOはすでに実施中

事故なしで5000万回を達成した

中国の新興電気自動車メーカー「蔚来汽車(NIO)」はすでにバッテリーを脱着する電気自動車を製作し商業化している。NIOのバッテリーステーションは平らなバッテリーを上に積み上げて、駐車場の3~4台分の面積だけを必要とするように効率的に設計されている。一つのステーションには23個余りのバッテリーが保管されており、中国国内のNIOバッテリーステーションの設置数は2400か所に達しているという。NIOのジン・リホンCEOは来年までに4000か所を設置することを目標に掲げた。

NIOの発表によると、先月ステーションのバッテリー交換回数が5000万回に達したという。非常に不安と考えられていたバッテリー交換が、一件の事故もなく5000万回に達したというのは、バッテリー交換に対する安全性と現実性を示す重要な指標と言える。中国政府もまたNIOのバッテリー交換ステーションを新しいインフラとして規定し、国家主導事業として推進している。

引用:ニュース1
引用:ニュース1

現代自動車、実証事業を進行する

追加の規制特例を推進する予定

現代自動車は今回の規制特例を通じてバッテリー脱着車両を安全に製作する実証事業を進行する予定だと発表した。今年下半期には長距離運行が多いタクシーなど事業者を対象とした脱着式充電サービスの実証計画を具体化し、追加規制特例を推進する予定である。

国土交通部の関係者は「今回の実証により、中国、アメリカなどを中心に成長中のバッテリー交換市場に対する国内企業の技術競争力を確保できるだろう」と述べ、「長い充電時間などの短所を補い、電気自動車普及の拡大にも貢献すると期待される」と話した。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • それぞれのメーカーでバッテリーのサイズ、形状、収納形式が違うから、普及にはすべての形式の統一が必要。

[モビリティー] ランキング

  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 「750万円の子供車?」ロシアで登場!大人も乗れる“ミニ300SL”が異常すぎる完成度

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”
  • 「口いっぱいの餌をおばあちゃんに…」命を救われた恩を忘れない犬が見せた“深い愛情表現”に世界が涙
  • 【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”
  • 「口いっぱいの餌をおばあちゃんに…」命を救われた恩を忘れない犬が見せた“深い愛情表現”に世界が涙
  • 【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、ウクライナを裏切る」ゼレンスキー氏の前線地図を投げ捨て、“ドンバス放棄”と“トマホーク拒否”を突きつける

    ニュース 

  • 2
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ

    フォトニュース 

  • 3
    「面白い」と語ったトランプ氏、“アラスカ - ロシアトンネル”提案がゼレンスキー氏の前で再び出た瞬間の“反応”とは?

    ニュース 

  • 4
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!

    フォトニュース 

  • 5
    「カンボジアの闇王」チェン・ジー失踪…米英制裁の“直後”に消えた男の行方

    ニュース 

話題

  • 1
    「金日成も金正恩も訪れた名店」いま北朝鮮で流行中の“あの料理”、人気の理由とは?

    ニュース 

  • 2
    【命知らず】信号機にぶら下がり、楽しげな若者たち...世界各地で模倣拡大、遂に警察も動く!

    トレンド 

  • 3
    【危機】ビットコイン、10万ドル割れで“強気相場終了”警告!7万ドルまで急落の可能性

    ニュース 

  • 4
    【壮絶ないじめ】10歳少年、同級生に“額タトゥー”掘られ、タイ騒然!タトゥーは消せても、心の傷は消えず

    トレンド 

  • 5
    「リクライニングは有料です」カナダの格安航空、まさかの“背もたれ課金”に批判殺到

    トレンド