メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

待望のロボタクシー、実現はまた先延ばし?テスラのサイバーキャブ発表に専門家は失望、マスク氏の野心に再び疑問

山田雅彦 アクセス  

待ち望まれていたロボタクシー

ずさんな計画に業界は「失望」

またしてもマスク氏の虚言か

引用:Reddit

今月10日、運転手のいない完全自動運転のEV車両から降りたテスラのCEOイーロン・マスク氏は、「これからの自動車は小さなラウンジになるだろう」と語った。同日、アメリカ・ロサンゼルスのワーナーブラザーズ・ディスカバリースタジオでテスラは「ウィー、ロボット(We, Robot)」という名前のイベントを開催した。

このイベントでテスラは自社初のロボタクシー「サイバーキャブ」を公開した。イベント名はアメリカのSF作家アイザック・アシモフの小説『アイ、ロボット』に由来している。ついに姿を現したサイバーキャブは、角ばった形の2人乗り車両で、蝶の羽のように上に開く「バタフライドア」が両側に装備されており、その独特なデザインが注目を集めた。

引用:ニュース1
引用:聯合ニュース

革新的な姿の車両

価格も手頃で注目を集める

サイバーキャブには、運転席やブレーキペダルなどの手動制御装置が一切存在せず、完全自動運転に特化した車両として注目を集めた。後部には窓もない。運転者が不要で、全ての操作が自動化されているためだ。また、充電は無線で行われ、ケーブル接続が不要な新しい方式を採用している。

マスク氏は「2027年以前に大量生産に入る」とし、「このタクシーの価格は3万ドル(約450万円)未満になる予定」と発表した。この価格は日本円にして約450万円未満とされており、さらに「利用料金も1マイル(約1.6km)あたり0.2ドル(約30円)に設定される」と説明した。この価格は、アメリカの市内バス料金の約5分の1に相当し、非常に安価であることが強調された。

引用:ニュース1
引用:ニュース1

しかしまた「曖昧」

専門家たちは舌打ちした

計画自体は野心的だが、市場の反応は冷ややかだ。アメリカの投資銀行ジェフリーズは「歯のないタクシー」と批判し、ウォール街はマスク氏の過去の発言を考慮し、今度も信じられないとの見解を示している。2019年にもマスク氏は「2020年には100万台以上のロボタクシーが道路を走るだろう」と宣言していたが、それは実現しなかった。

サイバーキャブ公開直後、テスラの株価は8%以上も下落。一方、タクシー配車サービスを提供するウーバーやリフトの株価は10%前後上昇した。CNBCなどのメディアは、サイバータクシーの革新性には好意的だが、発売計画や規制承認に関する詳細が欠けているため、失望を呼んだと報じている。

引用:ニュース1
引用:politico

いつまで「自信」だけ?

今こそ本当に見せるべき

専門家たちは、テスラの市場価値が7600億ドル(約114兆円)を超える一方、実際の収益成長は停滞していると指摘している。バーナスティーンのトニー・サコナギ氏によれば、テスラの評価額のうち約6000億ドル(約90兆円)は、まだ十分に実証されていないフルセルフドライビングやロボタクシー事業に依存しており、主力の自動車事業の価値はわずか2000億ドル(約30兆円)に過ぎないという。

さらに、テスラはEV市場での競争激化と需要の減少に直面し、運営マージンが2年前の14.6%から6.3%へと急落している。ロボタクシー発表後、テスラの株価は約600億ドル(約9兆円)もの下落を記録。専門家たちは、現状のテスラの将来に対して強い懸念を抱いている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる
  • 「6歳児が教師に発砲」“銃を持ち込んでいる”警告を無視した副校長に約15億円の賠償命令
  • 友人のために“6万円飲酒チャレンジ”に挑んだ23歳女性、10か月の赤ちゃんを残して悲劇の死へ…
  • 犬だけが留守番していた家が血まみれ?帰宅した家族が見た光景

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる
  • 「6歳児が教師に発砲」“銃を持ち込んでいる”警告を無視した副校長に約15億円の賠償命令
  • 友人のために“6万円飲酒チャレンジ”に挑んだ23歳女性、10か月の赤ちゃんを残して悲劇の死へ…
  • 犬だけが留守番していた家が血まみれ?帰宅した家族が見た光景

おすすめニュース

  • 1
     【危機感ゼロ】155億円の宝石盗難された、ルーヴル美術館 セキュリティのパスワードがまさかの“LOUVRE”!

    トレンド 

  • 2
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 3
    「私、まだ生きているのに...」米医療機関が患者531人に“死亡通知”を誤送信、患者絶句!

    トレンド 

  • 4
    ビル・ゲイツ断言「地球温暖化で人類が滅亡することはない!」気候行動主義ゲイツの“立場激変”が波紋

    トレンド 

  • 5
    北朝鮮の「闇ネットワーク」を暴いた監視サイトが突如閉鎖!誰が情報の扉を封じたのか

    ニュース 

話題

  • 1
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”

    フォトニュース 

  • 2
    「産婦人科の更衣室が丸見えに!」インドの病院で“女性患者の更衣映像”が流出...警察が捜査開始

    トレンド 

  • 3
    4mボディで東南アジアを奪った…ダイハツ“グランマックス”の破壊力

    フォトニュース 

  • 4
    「1,700円が1億9,000万円に!」インド人男性、“友人に借金して”購入した宝くじが大当たり

    トレンド 

  • 5
    「妊娠中、あの女に夫を奪われた」...ミスコン受賞者と既婚男性との“禁断の関係”に世間騒然!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]