メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

丸型ヘッドライトと豪華なグリルが復活!クライスラー「ゴルドバ」が40年ぶりにCGアートで再誕

山田雅彦 アクセス  

クライスラーの高級車「コルドバ」

約40年ぶりにCGで復活

米国車の変遷を振り返る

引用:burlappcar

米国の自動車メーカー、クライスラーが1975年から1983年まで2世代にわたり販売した高級パーソナルカー「コルドバ」。当時、高級志向の大型車にこだわっていたクライスラーは、米国のオイルショックと不況が重なり、販売台数が急落することとなった。

コンパクト化した実用車が市場の主流となる中、クライスラーもこの流れに対応するため、傘下ブランドのプリマスが手掛けた中型車セブリングをベースに改良を加え、「コルドバ」として投入した。高級感を全面に押し出したマーケティング戦略が功を奏し、発売当初は好調な売れ行きを見せたものの、次第に需要が低迷し、1983年に生産を終了した。そんなコルドバが約40年の時を経て、CGアートとして復活を果たした。

引用:Proxibid
引用:burlappcar

丸型ヘッドライトを採用した前フェイス

初代コルドバの特徴を継承

海外のCGデザイナーが手掛けた新型コルドバは、長い年月を経て大きく姿を変えている。詳細に見ると、往年のコルドバには当時の米国高級車の伝統的なデザイン要素が色濃く反映されているが、これを現代的に再解釈した姿となっている。まず前面には丸型のヘッドライトを採用。

初代コルドバを彷彿とさせる意匠で、ヘッドライトはボンネットの内側まで入り込む形状となっている。また、ボンネットの境界線に沿ってヘッドライトを横切るライン状のLEDデイライトを配置。これにより流麗な前面デザインと先進的な雰囲気が強調されている。

引用:Flickr
引用:burlappcar

グリルデザインを一新し

高級車らしさを強調

グリルは従来の四角いメッシュパターンをベースに形状を一新。直角的なグリルのレイアウトを全体の意匠に合わせて曲線的に修正した。縦横のメッシュパターンは、より細かな網目状に変更された。バンパー部分には横一文字のエアインテークを配し、すっきりとした印象を表現している。

ボンネットも流麗な曲線を描き、従来の直線的なデザインと比べ空力性能の向上も期待できる。サイドビューは2ドアクーペの姿を踏襲。ウインドウラインに沿って配されたクロームモールを残し、高級感も維持している。ルーフラインは後方へと緩やかに落ちるファストバックスタイルを採用した。

引用:BigIron Auctions
引用:burlappcar

スポーティーな要素を加味した

先進的なリアデザイン

さらにローダウンされた車高と、短いフロント・リアオーバーハングによりスポーティさも演出。リアビューは狭く設定されたリアガラスが特徴的だ。曲線的なボディに合わせたリアガラスが独特の雰囲気を醸し出している。流麗な前面やサイドに対し、リアエンドはやや平坦な面構成が主体となっている。

ほぼ垂直に切り立つリアエンドには横一文字のテールランプを配置。両端が太くなるデザインで、テールランプに沿ってクロームガーニッシュを追加した。高級パーソナルカー市場において、クライスラー初の大型車以外の車種となったコルドバは、当時の市場変化への対応を示すと同時に、縮小する高級車需要とそれに伴うクライスラーの地位低下を象徴する存在となった。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

おすすめニュース

  • 1
    「素晴らしい会談だった!」トランプ氏、習主席との会談に満足感…米国防長官も“軍の通信ルート”構築を明かす

    ニュース 

  • 2
    新世代K-POPボーイズTWS、日本デビュー&累計再生5,000万回突破の快挙…デビュー曲「Plot Twist」が話題に

    エンタメ 

  • 3
    「家族全員が精神科へ…」パワハラを疑われたサッカー選手出身タレント、体重減少や精神的な苦悩を告白

    エンタメ 

  • 4
    「両目を失っても、ボール遊び大好き!」失明した犬、温かい家族との出会いで“輝き”を戻す

    トレンド 

  • 5
    史上最多ダメ連発?チ・チャンウク&ド・ギョンスが激怒!厳しいマネージャーに耐えた1日の裏側

    エンタメ 

話題

  • 1
    「米の攻撃など恐れぬ」イラン大統領、破壊された核施設の“強化再建”宣言…再び揺れる世界情勢

    ニュース 

  • 2
    登録者214万人のクリエイター クァクチューブの冷蔵庫を公開!新婚生活の甘い日常を初告白?

    エンタメ 

  • 3
    「我が子の死を前にした、母の最期の決断」...子バッファローを守るため、ライオンに突進!

    フォトニュース 

  • 4
    BTS・J-HOPEの実姉チョン・ジウが10年の想いを込めたブランドを終える決断へ…「次の旅路も見守って」

    エンタメ 

  • 5
    「大統領、あなたの出番だ」米民主党が史上最長シャットダウンで“トランプ介入”を要求…その答えは?

    ニュース