メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ホンダ新型パスポート、間もなく登場!オフロード仕様も継続の進化したデザインとは

山田雅彦 アクセス  

ホンダ新型パスポート、公開間近

プロトタイプとティーザーを公開

レンダリング画像から見える新型の姿

引用:Kolesa

ホンダが北米市場の主力モデル、パスポートの新型を近く発表する。公開されたティーザー映像と画像から、デザインの概要が浮き彫りとなり、大きな進化が見込まれる。注目すべきは、ホンダ初のオフロード仕様車として投入されたトレイルスポーツ仕様も新型として継続される点だ。

1993年に初代モデルとして登場したパスポートは、当初いすゞロデオのOEM供給により誕生した。第3世代からはホンダの自社開発となり、2019年に北米市場で発売。現行モデルは2021年に投入された第3世代のマイナーチェンジモデルとなる。

引用:TopElectricSUV
引用:Kolesa

スリム化された直線的なグリル

四角形のヘッドライトを採用

ティーザー映像で公開されたプロトタイプを基に、ロシアの自動車メディア「Kolesa」がパスポートのレンダリングを公開。新型の変更点として、まずグリルがより薄く直線的な形状へと進化。グリル内部にはハニカムパターンが採用され、中央にホンダのエンブレムが配される。

ヘッドライトは、従来の側面に向かって伸びるデザインから四角形のデザインへと変更され、よりSUVらしい力強さを強調。バンパー下部には分割されたエアインテークが配置され、シルバーのスキッドプレートで区切られている。スキッドプレート間にはけん引フックを装備。

引用:TopElectricSUV
引用:Kolesa

デザインが一新されたサイドプロテクター

後部から繋がるガラス面

側面部では、クラッディングの形状が独特に変化している。円形クラッディングの一部が四角く突出する形状となった。また、サイドウィンドウの形状も変更されている。従来は広かったリアクォーターガラスの面積が三角形状に変わり縮小された。代わりに、リアから側面まで連続するリアガラスのデザインが採用されている。

オフロード走行性能に最適化された専用タイヤとサイドロッカーパネルの厚いクラッディングも採用されている。ドアハンドルはブラックカラー処理され、ボディカラーとのコントラストを生み出している。ルーフラインは後方に向かって緩やかな傾斜を描き、ボックス型のシルエットにより室内空間を確保している。ルーフ上にはルーフラックが装着されている。

引用:TopElectricSUV
引用:Kolesa

縦型の四角いテールランプ

3.5L V6+10速AT搭載

リアエンドでは、テールランプが縦型の四角いデザインに変更。従来はリアクォーターに向かって張り出すデザインだったが、より洗練された印象となった。特徴的なのは「T」字型の光源パターンを採用している点だ。テールランプ間にはピアノブラック仕上げのガーニッシュがテールゲートを横断。バンパーデザインもすっきりとした形状となり、新デザインの横長リフレクターと既存のリアディフューザーを継続採用している。

パワートレインは現行の3.5L V6エンジンと10速ATの組み合わせを継承。トレイルスポーツ仕様にはオフロード専用ホイールとマルチテレインタイヤを装着し、トルクベクタリング機能付きの第2世代i-VTM4 4WDシステムを採用する。ホンダは新型パスポートを今秋に発表する予定だ。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「米韓同盟の弱点露呈!」北朝鮮ハッカー、“韓国独自ワード”の脆弱性を悪用、10年間長期潜伏
  • 「ウクライナ戦争がきっかけ?」北朝鮮とロシア、“1.3kmの新道路橋”で密輸・貿易拡大か
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「米韓同盟の弱点露呈!」北朝鮮ハッカー、“韓国独自ワード”の脆弱性を悪用、10年間長期潜伏
  • 「ウクライナ戦争がきっかけ?」北朝鮮とロシア、“1.3kmの新道路橋”で密輸・貿易拡大か
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上

おすすめニュース

  • 1
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由

    フォトニュース 

  • 2
    「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然

    フォトニュース 

  • 3
    散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?

    フォトニュース 

  • 4
    【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた

    トレンド 

  • 5
    「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

    ニュース 

話題

  • 1
    「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?

    トレンド 

  • 2
    「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑

    トレンド 

  • 3
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 4
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 5
    スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽

    トレンド