メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

激震!トヨタが放つ「600馬力の新型MR2」計画が浮上、20年ぶり復活でスーパーカー境地へ

山田雅彦 アクセス  

トヨタ MR2が復活へ

待望の新型モデルに期待が高まる

CGによる予想デザインを公開

引用:YouTubeチャンネル「PoloTo」

トヨタのミッドシップスポーツカー「MR2」の復活が報じられ、自動車ファンの間で大きな話題となっている。エンジンをリアミッドに搭載する同車は、1984年から2007年まで3世代にわたり製造された。コンパクトなボディサイズと軽量化、短いホイールベースによる俊敏な走りは、同クラスの他車を圧倒したとされる。

20年以上の空白を経て登場する後継モデルは、ガソリンエンジン車からハイブリッド、EVまで、複数の駆動方式が検討されているという。デザインについても、どのような特徴を備えるかはトヨタ関係者のみが把握している状況だ。期待が高まる中、CGによる予想デザインが公開され、注目を集めている。

引用:トヨタ
引用:YouTubeチャンネル「PoloTo」

スープラを思わせるフロントマスク

低い車高が印象的なエクステリア

カーレンダリングを専門とするYouTuber「PoloTo」が、10月27日に新型MR2の予想CGを公開。フロントデザインは現行スープラを強く意識したものとなっている。スリムな三角形のヘッドライト、台形のバンパー開口部、シャープなエアカーテンがスポーティさを演出している。

ミッドシップスポーツとして相応しい低いボディハイトが目を引く。低めのフロントウインドウと車体の比率が特徴的で、後方に向かって下がるDLOラインは後方視界に影響を与える可能性もある。フロントフードの吸気口は、エアコンコンプレッサーが前方に配置されることを示唆している。カーボン製と思われるサイドシルもスポーティな印象を強調している。

引用:Reddit
引用:YouTubeチャンネル「PoloTo」

歴代のオープンモデルから一転

予想CGではハードトップを採用

歴代MR2は、タルガトップやソフトトップといったオープンボディを採用してきた。サイドビューでは固定式ルーフを持つクーペのような姿だが、リア部分でボディと異なる色の屋根が確認できる。電動開閉式ハードトップは軽量スポーツカーの概念にそぐわず、着脱式ルーフが採用される可能性が高いとみられる。

リアには分割式のエンジンフードを配置。リアウインドウが省かれているため後方視界は制限されるが、バックカメラとデジタルインナーミラーで補完される可能性もある。ローダウンされた幅広のリアスポイラーとデュアルマフラーエンド、曲線を描く一体型テールランプが特徴となっている。

引用:Inside EVs
引用:Carwow

MR2後継候補として注目のFT-Se

ガソリンエンジン搭載の可能性も

一方、トヨタが昨年発表したFT-Seコンセプトは、MR2の後継車として有力視されている。当初は2025年末にEVとして登場予定だったが、最近の電動化ペースの鈍化を受け、ガソリンエンジン搭載車として開発される可能性が高まっている。その場合、GRカローラのパワーユニットをベースとする3気筒ターボエンジンの採用が有力だ。

一部では2.0L直4ターボエンジンを搭載し、さらなる高出力化を図るとの観測も出ている。400馬力以上の出力が予想され、トヨタは同エンジンで最大600馬力まで引き出せると説明している。安定した走行性能を実現する4WDシステムについても言及があった。価格は9万ドル(約1,374万円)前後となり、ロータス・エミラやポルシェ718のライバルとして期待されている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント3

300

コメント3

  • a

  • もり

    過去の車を美化しすぎだろ。重心そのままFFのコンポーネンツをリアに移した、走りなんて二の次の商業ミッドシップでしかない。けれどブランドの力業でやってしまうんだろうな。シラケる。

[モビリティー] ランキング

  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す
  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 他人の生命危険まで?医師の診断書あっても油断禁物、“飛行機に乗れない”判断も
  • 「家族を傷つけろ…」幻聴に支配され、9歳兄が6歳弟を刃物で襲撃!“ゲーム中毒”が引き起こした惨劇
  • 中国で「母を保険金に」冷酷な計画の結末、悪質で卑劣な犯行の23歳息子に最高刑“死刑判決”
  • 韓国人女性、「出国日を知らなかった」観光ビザで入国後も出国せず、出入国管理法違反で逮捕

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 他人の生命危険まで?医師の診断書あっても油断禁物、“飛行機に乗れない”判断も
  • 「家族を傷つけろ…」幻聴に支配され、9歳兄が6歳弟を刃物で襲撃!“ゲーム中毒”が引き起こした惨劇
  • 中国で「母を保険金に」冷酷な計画の結末、悪質で卑劣な犯行の23歳息子に最高刑“死刑判決”
  • 韓国人女性、「出国日を知らなかった」観光ビザで入国後も出国せず、出入国管理法違反で逮捕

おすすめニュース

  • 1
    「トランプを訴えてやる!」FBI本部移転を潰されたメリーランド州、“怒りの提訴”へ

    ニュース 

  • 2
    「停戦1年で全面衝突の危機!」イスラエルがレバノン南部を空爆、UN「最悪のシナリオ」を警告

    ニュース 

  • 3
    「韓国は処罰が甘すぎる!」飲酒運転男に母を奪われた日本人女性が涙の訴え

    トレンド 

  • 4
    アンジェリーナ・ジョリー、防弾チョッキ姿でウクライナを電撃訪問…その理由は?

    トレンド 

  • 5
    「背後から抱きつき、チュッ...」メキシコ初の女性大統領、生放送中に“セクハラ被害”

    トレンド 

話題

  • 1
    「保釈金があまりにも安すぎる」詐欺で220億円荒稼ぎした“闇の女秘書”、笑顔で保釈される姿に台湾国民激怒!

    トレンド 

  • 2
    【防衛負担拡大】米国防高官候補「韓国と日本は北朝鮮抑止でより大きな役割を」

    ニュース 

  • 3
    「夜勤が嫌で患者を10人殺害...」反省の色見せない“悪魔の看護師”に釈放なしの終身刑!

    トレンド 

  • 4
    「核爆発の100万倍!」太陽が“異常活発化”、12時間で2回の“巨大爆発”!地球の通信網に影響拡大

    トレンド 

  • 5
    「増え続ける死者に国が動いた!」秋田で自衛隊が“クマ対策”に参戦、過去最多6,063頭捕獲の衝撃

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]