メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

最強スペックも価格で攻められる!ポルシェ タイカンの世界販売が急落…中国EVブランドの「半額以下」攻勢がとどめ

山田雅彦 アクセス  

電気自動車市場の世界的な不振で

ポルシェの電気自動車タイカンが苦戦

販売台数が中国で29%減

引用:Reddit

ポルシェは先日、現行タイカンにGTSと4シリーズを新たに追加した。これにより、タイカンのフルラインナップが出揃った。タイカン4は435馬力を発揮する四輪駆動モデルで、セダンタイプはWLTP基準で最大走行距離643kmを実現した。

しかし、新モデル投入にもかかわらず、ポルシェは電気自動車市場で苦戦を強いられている。ポルシェの電気自動車といえば、真っ先に思い浮かぶのが「タイカン」だ。ポルシェの電気自動車を代表するこのモデルを前面に押し出し、ラインナップの拡充を続けているが、販売台数は減少の一途をたどっている。その理由は何か。

引用:Porsche
引用:Porsche

 性能は高いが下降傾向

価格競争力に欠ける

タイカンGTSの性能を見てみよう。700馬力という圧倒的なパワーを誇り、0-100km/h加速はわずか3.3秒。105kWhの大容量バッテリーを搭載し、走行性能も極めて高い。これほど完成度の高いタイカンが、なぜ販売台数を落としているのか。第3四半期の世界販売台数は14,402台で、1月比50%も減少。特に中国市場での落ち込みが顕著で、前年比29%減となった。

中国では現在、電気自動車市場が活況を呈している。ポルシェに限らず、優れた性能の車を製造するメーカーが多数存在し、タイカンを購入するよりも費用対効果の高い他の電気スポーツカーを選ぶ方が得策とされている。もともと高価なタイカンが中国でさらに高額になる背景には、現地に生産工場がないことが挙げられる。そのため、価格競争力が他国と比べて著しく劣っている。

引用:Xiaomi
引用:Reddit

タイカンの対抗モデルも続々登場

シャオミも電気自動車に参入

さらに、相次ぐ電気自動車の火災や爆発事故により需要が減少する「EVキャズム」現象も影響し、タイカンの販売台数が目に見えて落ち込んでいる。中国には既にタイカンの対抗モデルが多数存在する。代表例として、タイカンターボGTに匹敵する性能を持つ新型電気セダン「シャオミSU7ウルトラ」がある。性能面では互角だが、価格はシャオミSU7ウルトラの方が2.5倍も安い。当然、中国の消費者にとっては自国メーカーの車を購入する方が経済的にも様々な面でメリットが大きい。

欧米市場ではどうか。中国ほどではないものの、欧米でもタイカンの需要は頭打ちとなっている。さらに最近では、コストパフォーマンスに優れたスポーツカー「エミーヤ(ロータス)」も登場し、状況はさらに厳しさを増している。ロータス初のハイパーGTカーであるエミーヤは、同社のラインナップの中で最大のモデルで、大型セダンに位置付けられる。

引用:Reddit
引用:Reddit

積極的なマーケティングと

販売促進策が必要な状況

エミーヤの車体サイズは全長5,139mm、全幅2,005mm、全高1,464mm、ホイールベース3,069mmで、タイカンよりも長く幅広い。バッテリー満充電時の最大走行可能距離はエミーヤSで複合486km。急速充電にも対応しており、10%から80%までの充電にわずか14分で完了する。

同クラスの車両と比較して最高水準の仕様と性能を備えながら、価格面でも競争力が高い。エミーヤの価格は、ベースモデルが約1,650万円、Sが約1,880万円、最上位のRが約2,220万円となっている。一方、ポルシェの2025年新型タイカンは、ベースモデルが約1,450万円、4Sが約1,740万円、ターボが約2,340万円、ターボSが約2,760万円だ。上位グレードになるほど価格も上昇する。ポルシェは各市場に応じた積極的なマーケティングと販売促進策が必要だろう。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 「750万円の子供車?」ロシアで登場!大人も乗れる“ミニ300SL”が異常すぎる完成度
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 【NASA報告】火星で“時速160km”の強風確認!想像以上の高速で“有人着陸船”に重大なリスク浮上
  • 「トランプ、ついにロシアの手先か!」ゼレンスキー氏にドンバス全面譲渡を迫る暴挙…“東欧侵攻の扉”を開いた
  • T-ARA出身ハム・ウンジョン、母を見送った1年後に結婚を発表「母のように温かい家庭を築きたい」
  • NCT出身テイル、懲役7年求刑の控訴審で涙の謝罪「一生贖罪して生きる」

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 【NASA報告】火星で“時速160km”の強風確認!想像以上の高速で“有人着陸船”に重大なリスク浮上
  • 「トランプ、ついにロシアの手先か!」ゼレンスキー氏にドンバス全面譲渡を迫る暴挙…“東欧侵攻の扉”を開いた
  • T-ARA出身ハム・ウンジョン、母を見送った1年後に結婚を発表「母のように温かい家庭を築きたい」
  • NCT出身テイル、懲役7年求刑の控訴審で涙の謝罪「一生贖罪して生きる」

おすすめニュース

  • 1
    「中国で見せ物にはできない…」カナダの海洋公園でベルーガ30頭が安楽死の危機、“世話できる場所がない”

    トレンド 

  • 2
    20年間肺がんを研究してきた米国の権威、実は“3年間闘病中”だった…それでも「悔しくない」と語る理由は?

    トレンド 

  • 3
    【困惑】結合双生児の姉が結婚…「プライベートはどうしているの?」

    トレンド 

  • 4
    中国の大学生が「AI外骨格スーツ」を開発…まるで『アイアンマン』のようだと話題に

    トレンド 

  • 5
    監禁され暴行を受ける母を救うため、“911に電話して”と書いたメモを渡した米国の小学生

    トレンド 

話題

  • 1
    「墓掘り」がアートに?ハンガリーで開かれた“異色の世界大会”が注目集める

    トレンド 

  • 2
    「手が樹皮のように変形、手術でも再発..」免疫不全が引き起こす“奇病”の壮絶な実態!

    トレンド 

  • 3
    「牛に縞模様を描いたら、ハエ半減!」日本研究チーム、ユニークさ認められ「イグ・ノーベル生物学賞」受賞

    トレンド 

  • 4
    「サルだって、一杯飲みたい時がある」野生チンパンジー、自然発酵果実で毎日“ほろ酔い生活”していた!

    トレンド 

  • 5
    「未成年だったアイドルメンバーを12回も...」芸能事務所社長、“児童福祉法違反”で逮捕!

    トレンド