メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ブラジル仕様だからできた最強スペック! 三菱エクリプスクロスに超攻撃的な特別仕様車が登場、マットブラックの限定モデルがカッコ良すぎる

山田雅彦 アクセス  

三菱「エクリプスクロス モータースポーツ」

マットブラックで精悍さ際立つ特別仕様車

価格は約25万円アップの620万円

引用:三菱自動車

三菱自動車がブラジルで「エクリプスクロス モータースポーツ」を100台限定で発売すると発表した。同車は三菱の主力クロスオーバーSUV「エクリプスクロス」をベースとした特別仕様車で、外観と性能面でより力強い印象を与える仕様となっている。

「エクリプスクロス」は2017年のグローバル発売以来、SUVとクーペの特徴を融合させたモデルとして高い評価を得てきた。全長4545mm、全幅1805mm、全高1685mmのボディサイズで、ホイールベースは2670mm、最低地上高は180mmを確保。走行性能と実用性を両立したパッケージングを実現している。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

精悍な印象を

際立たせた外観デザイン

特別仕様車の「エクリプスクロス モータースポーツ」は、マットブラックを基調とした外観で精悍さを強調している。ボディカラーにはマットグレーを採用し、マットブラックのフェンダーガーニッシュや各種外装部品(フロントグリル、リアバンパー、スポイラー、ドアミラーなど)により、よりスポーティで攻撃的な印象を演出。さらに、THULEのルーフラックを標準装備し、実用性とスタイリングの両立を図っている。

同モデルは、現地で開催されるラリー大会30周年を記念して開発されたもので、既存の「エクリプスクロス」4WDモデルをベースに専用デザイン要素と機能を追加している。マットブラックの装飾やルーフラックに加え、外観デザインでスポーティさをさらに強調しており、高い走行性能が期待できる。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

ブラジル仕様は1.5Lエンジン搭載

最高出力150馬力を発揮

「エクリプスクロス モータースポーツ」はブラジル市場向けに1.5リッター直4ガソリンエンジンを搭載し、最高出力150馬力、最大トルク240Nmを発揮する。トランスミッションには8速マニュアルモード付きCVTを採用し、駆動方式はFFと4WDから選択可能。なお、このモデルには日本仕様のPHEV(プラグインハイブリッド)は設定されない。

ブラジル市場専用の同モデルは、パワフルなエンジン性能と優れた燃費性能を両立。また、4WDシステムにより様々な路面状況でも高い走破性を発揮し、街乗りからオフロードまで幅広いシーンで安定した走行が可能となっている。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

上質な室内空間と

充実した快適装備

内装デザインはブラックを基調とし、洗練された雰囲気を演出。シートヒーター付きレザーシートやダブルサンルーフ、最新のマルチメディアシステムを標準装備し、快適な車内環境を提供している。

「エクリプスクロス モータースポーツ」は、既存モデルの上級仕様を踏襲しつつ、専用の外観と機能を追加することで、走りの愉しさを一層高めている。上質な室内デザインと最新の快適装備を備え、ドライビングの満足度を向上させている。価格は標準モデルより9000レアル(約24万円)高い22万8990レアル(約611万円)に設定されている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • トヨタ、走行データを“現金化”へ!?危険イベントが高値で取引される時代に
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

おすすめニュース

  • 1
    AIバブルは本物か、崩壊サインはまだ…ダリオが語った“10年後”

    ニュース 

  • 2
    「日本に牙を剝いた中国」、なぜ“レアアース禁輸”だけは封印するのか?

    ニュース 

  • 3
    1万人働いたのに…支給対象はわずか776人、米シャットダウンの深い闇

    ニュース 

  • 4
    「日本文化を奪うな!」日中対立の余波で“愛してきたカルチャー喪失”の危機に震える中国の若者たち

    ニュース 

  • 5
    友人は溺死したのに…遺体を家へ運び“眠っているように偽装”3日放置

    トレンド 

話題

  • 1
    「EU、本気で“対ロ戦”へ」軍の移動手続を45日→わずか6時間に圧縮…“機動力の全面再編”が始まった

    ニュース 

  • 2
    【襲撃】自ら両親殺害と通報、韓国籍34歳を逮捕…動機不明の一家惨劇

    トレンド 

  • 3
    「中国にAIチップを渡すつもりか!」米国が輸出規制削除を推進…“先端技術守る”という原則はどこへ?

    ニュース 

  • 4
    「中国、欧州に“セキュリティホール”を仕込んだ」電気バスや太陽光設備で各国を操ろうとしているのか

    ニュース 

  • 5
    【英露一触即発】ロシアのスパイ船が無断侵入し戦闘機をレーザー照射…英“軍事行動も辞さず”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]