メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

BMW神話に傷?ディーゼル車で約1.5万台の大規模リコール、EGR不具合で最悪火災も

山田雅彦 アクセス  

BMWディーゼル車

火災の恐れでリコール

EGR不具合で約1.5万台を対象に改修へ

引用:Reddit

BMWジャパンは、ディーゼルエンジンを搭載する8車種についてリコール(回収・改修)を届け出た。対象となるのは「320d xDrive」「320d xDrive ツーリング」「523d」「523d xDrive」「523d xDriveツーリング」「523d ツーリング」「X3 xDrive20d」「X4 xDrive20d」の計1万4514台。製造期間は2019年2月27日から2022年2月1日までとなる。

リコールの原因は、排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの製造工程における不具合。これにより冷却水が漏れ出し、すすと混ざった物質が内部に堆積することで、吸気マニホールドの損傷や火災を引き起こす恐れがあるという。

引用:Reddit
引用:Reddit

冷却水漏れで火災のリスク

早期発見と対策を講じる方針

冷却水の漏れは、エンジン内部の排気ガス再循環過程に影響を及ぼす。漏れ出た冷却水が排気ガス中のすすと混ざり合い、EGRモジュール内に堆積。その後、高温状態で吸気マニホールドに流入する。この状態が継続すると、吸気マニホールドが溶解する可能性がある。

吸気マニホールドの損傷は、最悪の場合、車両火災につながる恐れがある。BMWによれば、これまでに関連する不具合事例を2件確認しているものの、事故には至っていないとのことだ。

引用:Reddit
引用:Reddit

対策として制御ユニットを

新プログラムに更新へ

BMWは全てのリコール対象車両のエンジン制御ユニット(DDE)を新プログラムへと更新する。このプログラムには冷却水漏れとエンジンの過熱を早期に検知し、警告灯を点灯させる機能が備わっている。

また、吸気マニホールドの損傷拡大を防ぐ保護機能も実装される。警告灯が点灯した際には排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの点検を実施し、必要に応じて交換を行う。BMWは安全確保のための予防措置を通じて、問題の根本的な解決を目指すとしている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

おすすめニュース

  • 1
    「顔は好かないが、プーチンと会わねば」ゼレンスキー、プーチンとの“直接会談”で和平模索

    ニュース 

  • 2
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 3
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 4
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 5
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

話題

  • 1
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

  • 2
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 3
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 4
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 5
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]