メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

90年代ラリー黄金期が蘇る!トヨタGR86がセリカGT-Four風に大変身、GRカローラの3気筒ターボ移植の強心臓

山田雅彦 アクセス  

往年の名車セリカを現代に蘇らせる

トヨタGR86ラリーレガシーコンセプトが

米国で世界初公開

引用:X@Homelessbaby

トヨタが往年の栄光を現代に引き継いだ。世界最大のカスタムカーショー「SEMA SHOW 2024」においてトヨタの米国法人が公開したGR86ラリーレガシーコンセプトが注目を集めている。この車両は1990年代のラリー界を席巻したセリカGT-Fourへのオマージュとして開発された。

セリカGT-Fourはトヨタのラリー史に輝かしい足跡を残したモデルであり、ST185とST205は90年代を代表するラリーカーとして君臨した。今回のGR86ラリーレガシーコンセプトは、GR86の現代的なプラットフォームにこの伝説的な車両のデザインと魂を注ぎ込んだモデルとなっている。

引用:Threads@trd.jon
引用:トヨタ

受け継がれる伝統のデザイン

最新技術を結集したパワートレイン

GR86ラリーレガシーコンセプトの外装には、セリカGT-Fourの代名詞とも言える緑と赤のカラーリングが採用されている。また、大型の赤いラリー用マッドフラップ、特徴的なスポイラー、専用設計の排気システムを備え、過去と現在が融合したデザインに仕上がっている。このコンセプトカーは単なる外観の再現にとどまらず、往年のモデルから受け継いだ細部のデザインを通じて、伝統と革新の共存を表現している。

この車両の真髄はパワートレインにある。トヨタはGRカローラの3気筒ターボエンジンとGR-FOUR AWDシステムをGR86に搭載した。ただし、このエンジンと駆動系をGR86に適合させるには数々の技術的な課題があった。既存のGR86とは大きく異なるパワートレインを採用するため、フロントシャシーの全面改修や、サスペンション、駆動系の新規設計が必要となった。その結果、GR86ラリーレガシーコンセプトは圧倒的な性能と独自性を備えた車両として誕生した。

引用:トヨタ
引用:Threads@trd.jon

徹底的に磨き上げられた走行性能

国内外で注目を集めるGR86コンセプト

足回りは徹底的に見直しが行われた。コイルオーバーダンパーとコントロールアームを新設計し、ステアリングラックも調整を施した。特に4WDシステムに最適化されたサスペンション設計により、車両の走行性能は大きく向上している。トヨタ米国法人のモータースポーツ総責任者は「伝説のラリーカーを現代に蘇らせる過程は素晴らしい経験だった。多くの人々が憧れた車両を再び世に送り出したかった」と語っている。

GR86ラリーレガシーコンセプトは米国での初公開となったが、日本国内でも大きな反響を呼んでいる。国内の自動車ショーへの出展を期待する声も高まっている。トヨタの伝統を現代的に解釈したGR86ラリーレガシーコンセプトは、過去と現在、そして未来をつなぐ独創的なモデルとして注目を集めそうだ。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ガザ市街地に戦車突入」米国の後ろ盾でイスラエルが地上攻撃を強行…米国は“責任逃れ”に終始
  • 「手術中に医師が消えた」暴走族乱闘&下着変態事件まで…MBC『ヒドゥンアイ』怒りと衝撃の連続
  • 【韓国絶望】AI特需で台湾GDPが爆伸び! 第2四半期8%成長で22年ぶりに韓国逆転、専門家は「差はますます広がる」
  • 「今日の主役は私だワン!」家族の歌に合わせて前足フリフリ、誕生日に見せたチワワの“喜びダンス”が尊い

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ガザ市街地に戦車突入」米国の後ろ盾でイスラエルが地上攻撃を強行…米国は“責任逃れ”に終始
  • 「手術中に医師が消えた」暴走族乱闘&下着変態事件まで…MBC『ヒドゥンアイ』怒りと衝撃の連続
  • 【韓国絶望】AI特需で台湾GDPが爆伸び! 第2四半期8%成長で22年ぶりに韓国逆転、専門家は「差はますます広がる」
  • 「今日の主役は私だワン!」家族の歌に合わせて前足フリフリ、誕生日に見せたチワワの“喜びダンス”が尊い

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]