メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

三菱アウトランダーPHEV、22.7kWhバッテリーで電費大幅向上!302馬力の次世代SUVが2025年モデルで進化

山田雅彦 アクセス  

大型SUV「アウトランダーPHEV」

三菱自動車の看板車種

バッテリー・パワートレインを改良

引用:三菱自動車

三菱自動車が来年2月24日に発売予定の2025年型アウトランダーPHEVを公開し、注目を集めている。三菱のアウトランダーは前輪駆動ベースの大型プラグインハイブリッドSUVで、2022年に経営危機に陥った三菱が米国市場から撤退せず踏みとどまる支えとなった看板車種だ。新型アウトランダーPHEVの外観は先代モデルとほぼ同じだが、パワートレインの改良、バッテリー容量の拡大、新型インフォテインメントシステムを採用した。

2025年型アウトランダーPHEVの外観は、全体的に既存モデルのデザインを踏襲しつつ、細部の変更により完成度を高めた。新たにアクティブシャッターグリルを採用し、6本スポークの20インチホイール、調整されたテールライトにより洗練された印象を与えている。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

最新のソフトウェアを搭載

後席の広さが向上

内装では、従来の9インチだったインフォテインメントディスプレイが12.3インチに拡大され、最新のソフトウェアを搭載し、使い勝手が向上した。また、新たに8スピーカーまたは12スピーカー構成のヤマハ製オーディオシステムが追加され、Qi規格のワイヤレス充電機能も搭載されるなど、車内のエンターテインメント機能が大幅に強化された。これらの改良により、運転者はより便利に車内の様々な機能を利用できるようになった。

さらに、前席と後席の足元空間が広がり、居住性が向上した。全モデルで前席シートヒーターが標準装備となり、中級グレードのSELグレードではステアリングヒーターとパノラマサンルーフが追加される。また、三菱のコネクテッドサービス「コネクトセーフガード」の基本提供期間も2年から5年に延長された。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

バッテリー容量を増強

多彩な走行モードを搭載

新型アウトランダーPHEVのバッテリー容量は20kWhから22.7kWhに増加し、EV走行のみでWLTPモード約86kmの走行が可能となった。また、燃料タンクの大型化により、電気とガソリンを合わせた総走行可能距離は約844kmに延長された。このようなバッテリー性能の向上は、三菱が環境に配慮したクルマづくりに注力していることを示している。

パワートレインも大幅に改良された。2.4リッター自然吸気ガソリンエンジンと2基の電気モーターを組み合わせ、システム合計出力302馬力を発揮。0-100km/h加速は7.9秒を記録する。また、電気モーターとエンジンが協調して作動するパラレルハイブリッド、必要に応じてエンジンが発電するシリーズハイブリッド、EV専用モードなど、多彩な走行モードを備え、ドライバーの選択肢を広げた。さらに「セーブモード」と「チャージモード」を搭載し、効率的なエネルギー管理を可能にしている。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

四輪駆動システムを改良

走りと乗り心地を向上

また、三菱は新型アウトランダーPHEVのS-AWC四輪駆動システムを改良し、様々な路面状況でも最適なトラクションを確保できるよう設計した。サスペンション部品とステアリングシステムも改良され、より安定した走りと向上した乗り心地を実現している。三菱は「サスペンション部品の一部を改良して操縦安定性を高め、タイヤとショックアブソーバー、スプリングレートを調整して乗り心地を向上させた」と説明している。

現在、三菱は大型SUVアウトランダーPHEVの価格に関する具体的な情報を公開していない。来年の発売日が近づくにつれ、市場ごとに詳細なモデル情報が提供される予定だ。米国市場では2025年2月24日に発売される計画で、三菱は消費者により良い情報を提供するため、今後も市場ごとの詳細情報を発表していく方針だ。一方で、三菱は継続的な技術革新を通じて消費者の期待に応え、世界的に競争力のある電動車両の開発を進めている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • トヨタ「シエナ」が進化 新デザインのフェイスリフトレンダリング公開

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

おすすめニュース

  • 1
    「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!

    スポーツ 

  • 2
    「ロシア、それは妄想だ!」ウクライナ激怒…‟主要都市は一つも制圧できず”と戦果発表を徹底粉砕

    ニュース 

  • 3
    「中国軍よ、ウクライナへ出動せよ!」トランプ氏、戦後派遣案で大波紋…ホワイトハウスは即座に全面否定

    ニュース 

  • 4
    「フォード再び大規模リコール!」米国内で80万台超に不具合発覚、品質管理に深刻な疑問

    ニュース 

  • 5
    「戦後ウクライナに数万人の軍派遣!」EUが衝撃計画を推進…米国も全面関与で多国籍軍構想が加速

    ニュース 

話題

  • 1
    「世界を挑発する危険な男」中国を闊歩するプーチン氏、‟原油の顧客獲得”か‟戦争の同盟確保”か、その真の狙いは?

    ニュース 

  • 2
    「ロシアの銃弾がウクライナ前国会議長を射殺」西部リビウで衝撃の暗殺劇…ゼレンスキー氏“緻密に仕組まれた犯罪”

    ニュース 

  • 3
    中国製造業PMI、予想外の失速!5カ月連続50割れで景気悪化が深刻化

    ニュース 

  • 4
    「自爆戦術・人間の盾まで動員」北、クルスク前線の大量死を“英雄的犠牲”と狂気の美化…洗脳プロパガンダ全開

    ニュース 

  • 5
    「米国史上最高の年を奪うな!」トランプ氏、違法判決も無視して関税ゴリ押し…最高裁敗訴でも品目別課税で“執念爆発”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]