メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ハイエースが大変身!トヨタが新たに披露したGRパーツで商用ワンボックスが驚くべきオフロード&スポーツ仕様に進化

山田雅彦 アクセス  

ハイエースGRの登場?

トヨタの商用ワンボックス「ハイエースバン」

驚くべき姿で生まれ変わる

引用:トヨタ

トヨタガズーレーシング(Toyota Gazoo Racing)は、スポーツカーラインナップの充実と並行して、さまざまなGRパーツモデルを展開していることで知られている。最近ではハイエース(HiAce)にGRパーツを採用し、ダイナミックなスタイルを持つ商用ワンボックスが登場した。

2004年に初代モデルが発売されたH200型ハイエースは現在に至るまで大きなデザイン変更なく販売され続けているトヨタを代表する商用ワンボックスのモデルだ。2025年モデルまで同一プラットフォームを維持する予定で、GRパーツによるスタイリングアップグレードはハイエースに新たな魅力を加えると予想される。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

 

オフロードスタイルを基調とした

ハイエースGRパーツ、バージョンI

ハイエースGRパーツはバージョンIとバージョンIIの2種類が用意され、それぞれ異なるスタイルが追求されている。バージョンIはオフロードスタイルを基調に設計され、バージョンIIはよりスポーティな印象を与えるデザインとなっている。

バージョンIの特徴は頑強なデザインだ。フロントバンパーにはボルトオン式のスポーティなインサートが追加され、LEDデイタイムランニングライトが内蔵されている。さらに、メタル調のスキッドプレートを装着し、オフロード感を強調している。サイドスカートはサイドステップとしても使用できるよう設計され、GRロゴ入りのマッドフラップが追加される。マッドフラップは赤と黒の2色から選べ、好みに応じてカスタマイズが可能だ。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

 

スポーティな雰囲気に重点を置いた

ハイエースGRパーツ、バージョンII

GRパーツバージョンIIは洗練されたデザインが特徴となっている。フロントバンパーにはスポーティなスプリッターを装備し、サイドスカートはシンプルながらシャープな形状を維持している。リアバンパーにはミニディフューザーが採用され、より攻撃的なデザインに仕上げられている。オプションとして15インチのアルミホイールも用意され、GRロゴ入りのナンバープレートフレームも選択できる。両バージョンともデザインによる差別化を通じてハイエースの個性を最大限に引き出すことを目指している。

トヨタはハイエースGRパーツバージョンIとバージョンIIについて、それぞれ「アウトドア活動にも都市部でも映えるデザイン」、「モータースポーツへの期待感を反映させたデザイン」と説明している。さらに、「両モデルともハイエースの個性を活かしつつ、アイデンティティを維持する形でアップグレードを行った」と付け加えた。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

 

GRパーツの価格と追加オプション

費用はどれくらい?

GRパーツの価格は選択するバージョンによって異なる。バージョンIのボディキットは23万1,000円、バージョンIIのボディキットは14万3,000円だ。さらに、完璧なスタイルを求める場合は追加オプションも用意されている。例えば、ホイールとタイヤのアップグレードは24万2,000円、マッドフラップは3万3,000円、GR盗難防止ナンバープレートフレームは1万5,510円で提供されている。

GRパーツはガズーレーシングブランド内で最もベーシックな位置づけとなっており、ハイエンドモデルのGRMNやパフォーマンス重視のGRスポーツ(GR Sport)よりも下位に位置している。興味深いのはハイエースGRパーツモデルが日本のガズーレーシング公式サイトに掲載されていない点だ。これはトヨタがハイエースを正式なGRラインナップとして認めていないことを示唆しているかもしれない。一方で、GRスポーツラインナップにはピックアップトラックのハイラックスGRスポーツ(Hilux GR Sport)が公式に含まれている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【戦争の新局面】プーチンがNATOを“試す”戦術に転換か…安価ドローンとおとり作戦でNATO防空網を消耗
  • 「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”
  • 「教皇がマスク氏を名指し!?」世界初の1兆ドル長者に言及し“それだけが価値になってはならない”と警告
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【戦争の新局面】プーチンがNATOを“試す”戦術に転換か…安価ドローンとおとり作戦でNATO防空網を消耗
  • 「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”
  • 「教皇がマスク氏を名指し!?」世界初の1兆ドル長者に言及し“それだけが価値になってはならない”と警告
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]