メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

沖縄に最適化された超小型EV「AIM EVM」、軽自動車市場を変える未来のモビリティ

山田雅彦 アクセス  

沖縄で誕生した

超小型EV、「AIM EVM」

軽自動車市場を揺るがすか

引用:AIM
引用:AIM

新たな超小型電気自動車(EV)が登場し、注目を集めている。日本のEVスタートアップAIMが開発した「AIM EVM」は沖縄地域をターゲットとしたEVで、2025年8月から現地での限定販売が開始される予定だ。基本価格は190万円からで、日本の軽自動車市場に新しい風を吹き込むことが期待されている。

引用:AIM
引用:AIM

沖縄に特化した電気自動車

その特徴とは

AIM EVMは島嶼地域に最適化された移動手段を目指して開発された。全幅1.3m、全長2.5mのコンパクトなサイズで、沖縄の狭い路地でも容易に走行できるよう設計されている。最小回転半径は3.5mで、一般的な乗用車よりも優れた機動性を誇る。

2人乗り仕様の車内には実用性を考慮したトランクスペースも確保。機内持ち込みサイズのキャリーケースを最大3つまで積載可能で、観光客や地元住民のニーズにも対応できる。最高速度は時速60km、1回の充電で120kmの走行が可能だ。フル充電には200V電源で5時間を要し、家庭用100V外部電源供給機能(1500W)も搭載し利便性を高めている。

中でも特筆すべきは沖縄の守り神「シーサー」をモチーフにした独特な外観デザインだ。元日産のチーフデザイナー、中村史郎氏率いるSN DESIGN PLATFORMが手掛けたデザインで、日本らしい感性と個性を表現している。さらに、ルーフは着脱可能な仕様となっており、オープンカーのような開放感を楽しめるのも魅力の一つだ。

引用:AIM
引用:AIM

日本の軽自動車市場を

揺るがすことができるか

AIMは同車両の発売に合わせ、沖縄での安定した供給網を構築するため「AIM Mobility Operations」を設立。地元企業と連携し、販売ネットワークの確立や、メンテナンス・アフターサービス体制の強化を図る。

また、年間販売目標を1,000台に設定し、将来的には日本全国へ販売地域を拡大することも視野に入れている。日本国内の超小型EV市場が拡大する中で軽自動車中心の市場構造に変化をもたらす可能性も十分にあるだろう。

AIM EVMは単なる超小型EVの枠を超え、地域密着型モビリティ開発の先駆けとして評価されている。日本国内のみならず、海外市場からも注目を集める可能性が高く、今後のグローバルEV市場に与える影響が注目される。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号
  • 日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • トヨタ、走行データを“現金化”へ!?危険イベントが高値で取引される時代に

こんな記事も読まれています

  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

こんな記事も読まれています

  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

おすすめニュース

  • 1
    「紅白に出るな!」K-POPグループの出演停止要請に7万人が署名…過去の“キノコ雲投稿”が再浮上

    エンタメ 

  • 2
    「クピャンスク完全制圧!」ゲラシモフ参謀総長がプーチンに勝利報告 東部戦線でロシア“圧倒的猛攻”

    ニュース 

  • 3
    世界中で人気の大食いYouTuber、収益と出費との現実的ギャップを告白「外車一台分稼ぐけど…」

    エンタメ 

  • 4
    SUPER JUNIOR・キュヒョン、甘美なバラードでカムバック…単独コンサートも開催

    エンタメ 

  • 5
    「ラップで日本を威嚇?」中国軍、福建艦・実弾射撃動画公開、「火遊びは自滅」と警告!

    ニュース 

話題

  • 1
    『BOYS II PLANET』出演練習生も!ジェジュンプロデュースの新ボーイズグループに期待

    エンタメ 

  • 2
    1年9か月ぶり日本新曲で初音ミクとコラボ! IZ*ONE出身歌手YENA、最新シングルに期待高まる

    エンタメ 

  • 3
    “音信不通騒動”を起こした俳優がSNSで心境を率直告白「全て自分の責任」…心の整理を経て新たな出発

    エンタメ 

  • 4
    「日中対立、長期消耗戦に突入か」...中国、クルーズ船の日本上陸拒否、レアアース規制も強化!

    ニュース 

  • 5
    身長217cmのチェ・ホンマン、221cmの長身バスケスターと遭遇「ちょっと気まずかった」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]