メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

スズキ・キャリイ「70年代のレトロ風に大変身!」、チューニングキットでトラックもおしゃれに

山田雅彦 アクセス  

スズキ・キャリイ

チューニング製品でデザイン一新

70年代のレトロな雰囲気を演出

引用:東京オートサロン
引用:東京オートサロン

数多くの自動車メーカーの中で世界的にトップの座に君臨するトヨタ。そのトヨタを擁する日本はハイブリッド車をはじめとする高品質な車両を多くのセグメントで生産しており、世界的に認められている。しかし、国内市場ではミニトラックや軽自動車の需要も非常に高く、これらの車両も見逃せない存在となっている。小さくて可愛らしいデザインや、実用的なインテリアで多くの人々に愛されている。

国内市場の特徴のひとつは、アフターマーケットの発展だ。アフターマーケットとは製造メーカー以外の企業が販売後にチューニングキットや部品を提供し、消費者の多様なニーズに合わせて車両をカスタマイズできる仕組みのことだ。

引用:インスタグラム @fusion_keitruck
引用:インスタグラム @fusion_keitruck
引用:Reddit
引用:Reddit

日産「ダットサン1200」に似た

前面デザイン

そんな中、最近、日本の自動車チューニング会社フュージョンがスズキ・キャリイ向けにレトロ風のフロントエンドキットを発売し、注目を集めている。このキットは2013年に発売された11代目キャリイ向けで、取り付けることで車の前面デザインを1970年代風に変更できる。

このデザインは日産の2代目「サニー」、日本以外では「ダットサン1200」に似たビジュアルが特徴的だ。新しいフロントエンドにはヴィンテージ感を演出する丸型ハロゲンヘッドライトが採用されており、元々あった方向指示器はバンパーに移設され、12インチのスチールホイールは14インチのアルミホイールに交換されている。

引用:東京オートサロン
引用:東京オートサロン
引用:東京オートサロン
引用:東京オートサロン

 

外観のみ変更可能

性能はそのまま

このキットは外観のみを変更するため、スズキ・キャリイの性能には変化はない。キャリイは自然吸気658cc 3気筒エンジンを搭載し、50馬力を発揮する。トランスミッションは5速マニュアルまたは4速オートマチックから選択でき、駆動方式は前輪駆動または四輪駆動が選べる。

このチューニングを施したスズキ・キャリイは1月の東京オートサロン2025で公開された。展示された車両は2台あり、1台はグレー、もう1台は赤、水色、クリーム色を巧みに組み合わせてスポーティな魅力を演出していた。また、同社はスズキ・スーパーキャリイ向けの3作目のプロトタイプを開発中で、近日中に発売予定だ。価格はまだ発表されていない。

引用:Mooku
引用:Mooku
引用:Mooku
引用:Mooku

25万8,000円で

新車のように変身

さらに、スズキ・キャリイを変身させるキットは他にも存在する。日本の自動車チューニング会社ムーク(夢久/Mooku)は、1977年から1989年に生産された2代目マツダ・ポーターキャブをベースにしたレトロ風の変換キットを販売している。このキットを使えば、スズキ・キャリイを一瞬で1970年代のマツダミニトラックに変えることができ、懐かしさとともに話題を呼んだ。このキットは発売当初、税込み25万8,000円で販売されていた。

この変身キットを見た海外のネットユーザーからは「日本ではトラックが商用車という概念ではなく、なぜこんなに可愛いキットが多いのか」「こういった製品が国内でも販売してほしい」「日本が羨ましい」「これならトラックも乗用車並みに人気が出るのでは?」などのコメントが寄せられている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 【軍事革命】ガーナ軍が「アイアンマン・スーツ」兵士を初公開!未来の戦闘服×AI兵器が現実化、世界が震撼した衝撃の性能とは?
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • ジェニー『Ruby』、Billboard 200再進入&アナログ盤米5位…Rolling Stoneも“2025年最高のアルバム”に選出された世界的快挙
  • ソン・ハユンに「悪魔のように殴られた」…同級生が全治3週間の被害を告白、SBS『不思議な物語Y』が学暴疑惑を追跡

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 【軍事革命】ガーナ軍が「アイアンマン・スーツ」兵士を初公開!未来の戦闘服×AI兵器が現実化、世界が震撼した衝撃の性能とは?
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • ジェニー『Ruby』、Billboard 200再進入&アナログ盤米5位…Rolling Stoneも“2025年最高のアルバム”に選出された世界的快挙
  • ソン・ハユンに「悪魔のように殴られた」…同級生が全治3週間の被害を告白、SBS『不思議な物語Y』が学暴疑惑を追跡

おすすめニュース

  • 1
    ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻

    HYBEアイドル 

  • 2
    「もう触るのはやめましょう!」幸運伝説で特定部位だけ変色したアイルランドの像、ついに特別措置へ

    トレンド 

  • 3
    ウッズ、ポール・キムに“無名時代コラボDM”送っていた!? SNS裏話にスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 4
    ゴミ箱に捨てられ人を警戒していた保護犬、愛に出会いここまで変わった

    フォトニュース 

  • 5
    「俺と愛し合おうぜ」メスにしがみついた末に“ドテッ”と転倒…オスのハイエナ、屈辱の求愛劇

    フォトニュース 

話題

  • 1
    『天国の階段』スター・クォン・サンウ、母と子に捧げた“家族の城”…涙の不動産ストーリーが話題

    エンタメ 

  • 2
    【天使犬】飼い主が釣った魚を海へと帰したゴールデン・レトリバーに感動の嵐

    トレンド 

  • 3
    20歳ソフィア・レイン、OnlyFansで稼いだ金額は女優トップ超え! 年収63億円でハリウッド女優撃破

    エンタメ 

  • 4
    パク・ミンソク、“夢を見せたかった父”に捧げた涙のステージ…NEWBEAT友情の絆に世界中が感動

    K-POP 

  • 5
    Netflixも止められなかった!? 疑惑渦中のペク・ジョンウォン出演『白と黒のスプーン2』が12月配信決定

    エンタメ