メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

目が離せない!光岡「M55 ファーストエディション」が創り出すダッジ・チャレンジャー風の異色マッスルカー、250台限定販売

山田雅彦 アクセス  

250台限定販売のマッスルカー
ミツオカ・M55 ファーストエディション
ホンダ、マスタング、ダッジを彷彿とさせる一台

引用:Oto Cinematic
引用:Oto Cinematic

日本の個性派自動車ブランド、光岡自動車が再び異彩を放つ傑作を世に送り出した。その名も「M55 ファーストエディション」。ホンダ・シビックをベースに開発されたものの、その外観はシビックとは思えないほど独特で、一度見たら忘れられない印象を与える。第一印象はマッスルカーを彷彿とさせ、二度見するとパロディにも思えるが、なぜか心を惹きつけてしまう魅力がある。

昨年、わずか100台限定で販売された「M55 ゼロエディション」が瞬く間に完売し、その話題性は計り知れなかった。そして今回、ファーストエディションは生産台数を250台に増やし、再び注目を集めている。2026年から納車が始まる予定で、国内ではすでに予約競争が激化しており、まさに異色の存在として再び注目を浴びている。

引用:光岡自動車
引用:光岡自動車

ホンダ・シビックをダッジ・チャレンジャー風に?
光岡流の奇抜な解釈

「M55 ファーストエディション」の基本構造はホンダ・シビックだが、その外観はどのシビックとも似ていない。フロントには1970年代のダッジ・チャレンジャーを彷彿とさせる4つの丸形LEDヘッドライトとワイドグリルが採用され、リアはフォード・マスタングを思わせるルーバー調のファストバックスタイルで仕上げられている。まさに、マッスルカーへの郷愁を込めた日本流の解釈と言えるだろう。

特に興味深いのはボディカラーだ。今回のエディションでは、なんと10色の塗装オプションが用意されており、選ぶ楽しさも一つの魅力となっている。例えば、「プラチナホワイトパール」や「プレミアムクリスタルレッド」、「シーベッドブルーパール」など、名前からしてラグジュアリーな印象を与える塗装がラインナップされており、個性を重視するユーザーの心をつかんでいる。

さらに、250台という限定生産も、このクルマの特別感を一層引き立てている。世界的に見ても非常に限られた台数で、光岡自動車は「先着順・完売御礼」の方針を貫いている。そのため、実車を目にした人々からは「不格好だけど目が離せない」といった反応が寄せられ、強烈な存在感を放っている。

引用:光岡自動車
引用:光岡自動車

奇抜な外観の中に、実は堅実なエンジン
ハイブリッド仕様も選択可能

見た目こそ個性的だが、パワートレインは驚くほど現実的だ。基本モデルには1.5Lターボガソリンエンジンが搭載され、最高出力は180馬力。燃費や環境性能を重視するユーザーには、ホンダのe:HEVハイブリッドパワートレインもオプションとして用意されており、選択肢の幅が広がっている。エンジン構成は3つのトリムに分かれており、予算や走行性能に応じて選べる点も魅力だ。

内装にはホンダ・シビックの骨格を活かしつつ、光岡ならではの味付けが施されている。上質なレザーシートにコントラストステッチ、カーボン調トリムなどを採用し、仕上がりの質感を高めている。ステアリングホイールには「M55 Mitsuoka」エンブレムが刻まれており、唯一無二の個性を際立たせている。まさに「普通では物足りない」というユーザーに響くディテールが満載だ。

価格はガソリンモデルが756万8,000円からスタートし、ハイブリッドの最上位モデルでは842万7,100円に達する。さらにプレミアム塗装、レザーシート、カーボン内装などのオプションを追加すれば、900万円を超える場合もある。一般的なシビックよりもはるかに高価だが、それだけの「唯一無二の個性」を備えた一台であることは間違いない。

もし海外でも正式に発売されれば、熱狂的なマニア層の支持を集めることは間違いなく、その魅力を存分に発揮するだろう。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

  • 2
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 3
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 4
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 5
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

話題

  • 1
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

  • 2
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 3
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース 

  • 4
    「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

    トレンド 

  • 5
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]