メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

人気すぎて手に入らない!? トヨタHVがまさかの納車「30か月待ちに」、世界中で起きている異常事態とは

山田雅彦 アクセス  

トヨタのHVの出荷遅延
極端な場合は30か月待ち
米国新工場が解決の鍵

引用:Reddit
引用:Reddit

世界的にハイブリッドカー(HV)需要が急増する中、HV世界首位のトヨタブランドで深刻な供給不足が発生している。特にインド、日本、欧州といった主要市場では、最長で数か月から1年以上の納車待ちが常態化。一部の顧客は数年待っても納車されず、やむなく注文をキャンセルする事態も起きている。

問題は単なる生産量不足にとどまらない。ハイブリッドシステムの核心部品であるモーターに使われる「磁石」の供給停滞が、車両生産全体に波及している。現状では、トヨタの北米新工場が本格稼働するまでは、納車遅延の解消は難しいとの見方が強まっている。

引用:Top Electric SUV
引用:Top Electric SUV

HV需要急増
納車待ちは「長期戦」に

2024年に入り、HV需要は文字どおり爆発的な伸びを見せている。特に電気自動車のインフラが整っていない地域では、内燃機関と電気モーターを併用するハイブリッド車が現実的な選択肢となり、トヨタ車への需要が集中している。ただし、生産が需要に追いついていない状況だ。

インドではモデルによって2か月から最長9か月待ちとなり、国内でも最長5か月の遅延が発生。欧州では以前に比べ納車待ち期間が約2倍に伸び、ヤリス クロス ハイブリッドやRAV4 PHEVといった人気モデルは特に入手困難となっている。なかには契約から2年半が経過しても納車されず、注文を諦めたという声もある。

こうした納車遅延の背景には、ハイブリッドモーターに使用される「磁石」の供給不足がある。この磁石はアイシンやデンソーなど国内の部品メーカーが供給しているが、2次・3次下請け企業でボトルネックが発生し、全体の生産ラインに影響を及ぼしている。

引用:Business Recorder
引用:Business Recorder

納車正常化
米国工場が「カギ」に

特にハイブリッドモーターには通常のモーターより高性能な磁石が必要で代替が難しく、在庫確保も容易ではない。さらに、インバーターなど電力制御装置の供給も滞り、ハイブリッドシステム全体の生産に連鎖的な影響が広がっている。

トヨタは「部品供給問題にもかかわらず年間生産計画は維持している」としているが、現地の消費者感覚とはズレがある。専門家は「こうしたボトルネックは今後、他地域にも波及する可能性が高い」と懸念を示している。

現時点で最も有力な打開策とされるのが、トヨタの米国ノースカロライナ州のバッテリー工場だ。本来は電気自動車向けのバッテリー生産を目的としているが、ハイブリッドシステムの供給不足解消にも活用できるとみられている。トヨタはこの工場を活用し、2025年以降に北米市場での供給安定化を目指す方針。ただし、本格的な効果が表れるまでには、なお数か月以上を要する見通しだ。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「イスラエル、レバノン難民キャンプを空爆」夕方の人口密集地を直撃し13人死亡
  • 「麻薬は空爆で殲滅すべき」トランプ、メキシコとコロンビアへの攻撃を準備…「誇りを持って遂行する」
  • 「F-22がドローン群を指揮!」米空軍のMUM-T試験、“次世代空中戦の標準像”を提示
  • 「AIバブル、崩壊前夜?」グーグルCEOが異例の警告…「どの企業も逃れられない」

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「イスラエル、レバノン難民キャンプを空爆」夕方の人口密集地を直撃し13人死亡
  • 「麻薬は空爆で殲滅すべき」トランプ、メキシコとコロンビアへの攻撃を準備…「誇りを持って遂行する」
  • 「F-22がドローン群を指揮!」米空軍のMUM-T試験、“次世代空中戦の標準像”を提示
  • 「AIバブル、崩壊前夜?」グーグルCEOが異例の警告…「どの企業も逃れられない」

おすすめニュース

  • 1
    「次は折りたたみと思いきや」...アップル、「完全透明iPhone」を準備中!史上最大の“デザイン革命”か

    IT・テック 

  • 2
    「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”

    ニュース 

  • 3
    「ズボンの不自然な膨らみ」を怪しまれた男、“体の一部だ”と言い張るも…実際に出てきたのは?

    トレンド 

  • 4
    米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動

    フォトニュース 

  • 5
    「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

    ニュース 

話題

  • 1
    MLB公式が選ぶ伝説の瞬間の主役は「大谷翔平」!1試合で史上初の偉業を達成

    スポーツ 

  • 2
    「トランプに金を払うべきじゃない」BBC元社長が“50億ドル賠償”に反論!

    ニュース 

  • 3
    「トランプに屈服した!」vs「悪魔に魂は売っていない!」スイス・米貿易協定めぐり、賛否大激突

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナは資金枯渇寸前なのに」...“ロシア資産活用案”は頓挫、EU加盟国間で“責任の押し付け合い”!

    ニュース 

  • 5
    「厚顔無恥の極致だ!」北朝鮮、米韓首脳会談の共同声明に4日遅れの“毒舌反撃”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]