メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ベントレーより高いディフェンダー」クラシックの皮を被った“約4,000万円のレトロ怪物”が登場

山田雅彦 アクセス  

究極のクラシックカーが登場
ディフェンダー V8 ソフトトップ
ベントレーを上回る価格で復活

引用:ランドローバー
引用:ランドローバー

レトロなディフェンダーを待ち望んでいたSUVファンに朗報。ランドローバー・クラシックが約10年ぶりに「ディフェンダー V8 ワークス ビスポーク ソフトトップ」を復活させた。

しかし、その価格は19万5,000ポンド(約3,760万円)に達し、喜びも束の間。これはベントレー・ベンテイガをも上回る水準であり、ランドローバーの最新フラッグシップであるディフェンダー・オクタよりも約1,000万円も高い。

ベースとなるのは2012年から2016年まで生産されていたディフェンダー90。レトロな雰囲気を最大限に活かしつつ、現代的な技術と快適装備を盛り込んだレストモッド仕様だ。完全新設計のキャンバスルーフと高出力V8エンジンを組み合わせ、究極のビーチSUVとして仕立てられているが、価格を考えると現実味は薄く、まさに富裕層向けの1台といえる。

引用:ランドローバー
引用:ランドローバー

レトロな雰囲気は見事に再現
だが、約4,000万円という価格には疑問の声も

ソフトトップはブラック、ダークカーキ、ネイビー、サンドの4色から選択可能で、側面と後部はジッパー式で開閉。高速走行時のバタつきを抑えるための固定機構も備える。前席のみを覆うビキニルーフも選べるようになっており、よりシンプルなスタイルを求めるユーザーにも対応する。

カスタマイズ性はきわめて高く、49種類のボディカラーに加え、カラーオーダーにも応じる。グリルやドアハンドル、ボンネットスクリプトに至るまで細かく設定可能。インテリアも13色のレザーが選べ、サーフボードラックやワインクーラーといったアクセサリーまで用意されている。ホイールは標準で16インチのスチール製だが、18インチのアロイホイールにもアップグレードできる。

走りも抜かりはない。5.0L V8エンジンは405馬力、52.5kg・mのトルクを発揮し、0-100km/h加速は5.6秒。アルコン製ブレーキ、アイバッハのアンチロールバー、ビルシュタイン製ダンパーといった足回りのアップグレードも施されている。ただし、保証期間はわずか1年。価格を考えれば、実用性とのバランスには疑問が残る。

引用:ランドローバー
引用:ランドローバー

欲しくても手が届かない
賛否が分かれるネットの声

ディフェンダー復活のニュースはクルマ好きを中心に瞬く間に話題となった。デザインやコンセプトには称賛の声が集まり、「これぞディフェンダーのあるべき姿」「究極のドリームカー」といった好意的な意見が並ぶ。特に近年のSUVでは見られなくなったスーサイドドアやクラシカルなシルエットに惹かれたという声も多い。

一方で、「この価格なら高級車が2台は買える」「ベントレーより高いのに保証が1年とは」「結局は富裕層の道楽にすぎない」といった辛辣な意見も少なくない。

クラシックSUVをめぐる評価は「文化的なアイコン」として受け入れられる一方で、「実用性に欠ける贅沢品」として敬遠される面もある。特に今回のように、ノスタルジーと高価格が融合したモデルは、所有できる層がごく限られる以上、今後も賛否を呼びそうだ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「米韓同盟の弱点露呈!」北朝鮮ハッカー、“韓国独自ワード”の脆弱性を悪用、10年間長期潜伏
  • 「ウクライナ戦争がきっかけ?」北朝鮮とロシア、“1.3kmの新道路橋”で密輸・貿易拡大か
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「米韓同盟の弱点露呈!」北朝鮮ハッカー、“韓国独自ワード”の脆弱性を悪用、10年間長期潜伏
  • 「ウクライナ戦争がきっかけ?」北朝鮮とロシア、“1.3kmの新道路橋”で密輸・貿易拡大か
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上

おすすめニュース

  • 1
    「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然

    フォトニュース 

  • 2
    散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?

    フォトニュース 

  • 3
    【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた

    トレンド 

  • 4
    「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

    ニュース 

  • 5
    「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?

    トレンド 

話題

  • 1
    「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑

    トレンド 

  • 2
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 3
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 4
    スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!

    トレンド