メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「電動ロードスターに異変!」英国発“次世代オープンカー”が挑んだ想像の斜め上の進化とは

山田雅彦 アクセス  

2026年型MGサイバースター
デザインと感性を両立した
電動ロードスターがついに登場

引用:MG
引用:MG

電動オープンカーという特殊なカテゴリーにおいて、一般向けとしては数少ないモデルであるMGサイバースターが、独特なデザインと感性で注目を集めている。中国資本のもとで再出発した英国ブランドのMGは、そのサイバースターに対し2026年型モデルとしてアップデートを行った。

2026年型サイバースターは、技術的な進化よりも感性的なディテールや実用性を高めることに主眼を置いている。高性能な電動ロードスターとしてのアイデンティティを維持しながらも、内外装の質感向上や使い勝手を重視した改良が随所に施された。

引用:MG
引用:MG

目を引くデザインと
内装の変更点

2026年型サイバースターは、外観の基本的な形状に大きな変更はないが、新しいカラーラインナップによって新鮮味を打ち出している。従来のカラーに加え、「サイバーGTSコンセプト」で初めて公開されたアイリスグリーンやアンデスグレーを追加。さらにブラックエディションも同時に設定され、ボディ全体をブラック仕上げとし、光沢感あるアロイホイールを組み合わせて力強い印象を与えている。

内装も一部改良が加えられた。新たにブラック×レッド、グレー×ホワイトのシートカラーが設定され、電動ランバーサポートが標準装備となり、長距離ドライブ時の快適性を高めている。オープンカー特有の不快感を低減するウィンドディフレクターも新たに装備された。

MGは今回、ユーザーが実感できる改良を特に重視している。単なる外観の刷新にとどまらず、実際の運転時の快適性や満足感を向上させる工夫が随所に見られる。外観と感性を重視する層をターゲットにした戦略を明確に示しており、感性と実用性の両立を追求する姿勢が感じられる。

引用:MG
引用:MG

性能を維持しつつ
利便性を向上

パワートレインは既存モデルの仕様を維持している。後輪駆動のシングルモーターモデルが335馬力、四輪駆動のデュアルモーターモデルは536馬力の出力を誇る。これらの数値は電動ロードスターとして高い水準であり、特に発進時の加速性能において優れた反応を示す。

バッテリーは64kWhと77kWhの2種類をラインナップ。ソフトウェアの最適化により、最大580kmの走行距離を実現している。またシャシーのセッティングにも一部改良が施され、走行安定性と乗り心地のさらなる向上が期待される。内装面ではトランクスペースを拡大するとともに、音声認識機能の反応速度も改善されている。

MGは今回さらに、ルーフの開閉回数を記録する「コンバーチブルカウンター機能」を新たに追加し、機能性と感性的要素の両立を図った。2026年モデルの正確な価格は未発表だが、中国市場の現行価格の約469万2,700円台から設定されると予想される。MGは今後、英国を含むグローバル市場にも順次展開を進める方針で、電動ロードスターという独自のカテゴリーを引き続き維持していく構えだ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
  • 【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ

こんな記事も読まれています

  • 【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
  • ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • 「中国、見えない戦争を始めた」台湾国防部が警鐘…サイバー戦・世論操作で“内部崩壊”狙う
  • 「AIが倫理崩壊の兆し」…人間の差別と偏見の歴史も学習か 仮想シナリオでは“殺害指示”も!
  • 「800万円かけても“人気者”にはなれなかった」顔のコンプレックスで全顔整形を受けた男性、“正直な感想”を語る
  • 「戦争特需も限界か」…ロシア経済、労働力不足と財政圧迫で崩壊寸前!

こんな記事も読まれています

  • 【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
  • ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • 「中国、見えない戦争を始めた」台湾国防部が警鐘…サイバー戦・世論操作で“内部崩壊”狙う
  • 「AIが倫理崩壊の兆し」…人間の差別と偏見の歴史も学習か 仮想シナリオでは“殺害指示”も!
  • 「800万円かけても“人気者”にはなれなかった」顔のコンプレックスで全顔整形を受けた男性、“正直な感想”を語る
  • 「戦争特需も限界か」…ロシア経済、労働力不足と財政圧迫で崩壊寸前!

おすすめニュース

  • 1
    「大惨事に繋がる...」ノーベル物理学賞教授、トランプ大統領の「科学研究軽視政策」を痛烈批判!

    ニュース 

  • 2
    【連携疑惑】ウクライナ大規模攻撃、背後に”中国の影”!ロシア攻撃時、中国衛星が上空通過

    ニュース 

  • 3
    「100メートルを9秒台」俊足のクマが住宅地に、岐阜・白川郷で相次ぐ遭遇報告

    フォトニュース 

  • 4
    「自分を偉大に?」トランプ氏、「9か月で8つの戦争を止めた」と豪語!ノーベル平和賞に“異常な執念”

    ニュース 

  • 5
    イ・ジュアン、「母に肝移植をした」…兵役免除の理由を初告白、“命の選択”に日本でも感動の声

    エンタメ 

話題

  • 1
    TWICE、史上最大規模のワールドツアー決定!世界42都市56公演で「10年目の奇跡」を刻む

    JYPアイドル 

  • 2
    イ・ジョンジェ×イム・ジヨン、“頭突きから始まる恋と憎しみ”…tvN新ドラマ『憎たらしい恋』で爆発する化学反応

    エンタメ 

  • 3
    「中国を甘やかす時代は終わりだ」大豆停止に激怒のトランプ氏、“輸入制裁”で逆襲宣言

    ニュース 

  • 4
    【注目】ソン・ガン、除隊後初のファンミ『ROUND 2』開催…止まっていた時間が、再び動き出す

    エンタメ 

  • 5
    【足折れ着陸】小型機が着陸時に“前輪破損”!福井空港は一時閉鎖、国土省「重大インシデントの恐れ」

    フォトニュース