メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「世界最革新的グループ受賞」…フォルクスワーゲンが中国勢一蹴、アウディ&VW技術賞総取りで業界地図一変

山田雅彦 アクセス  

引用:フォルクスワーゲン
引用:フォルクスワーゲン

フォルクスワーゲングループは4日(日本時間)、ドイツ本社フォルクスワーゲングループが自動車管理センター(CAM)主催の2025自動車イノベーションアワード(2025 AutomotiveINNOVATIONS Award)で「世界で最も革新的な自動車グループ」に選出されたと発表した。併せてフォルクスワーゲン乗用車ブランドが最も革新的な量産車ブランド、アウディが最も革新的なプレミアムブランドに選ばれた。

CAMは2011年から毎年、世界の自動車・部品メーカーの技術力と革新力を評価している。今年は30社を分析した結果、フォルクスワーゲングループが主要部門で最高得点を獲得し、中国や欧州のライバルを上回った。

フォルクスワーゲングループと傘下ブランドは技術面でも際立った成果を示した。特にアウディQ6 e-tronは電気自動車とコネクティビティ部門で卓越した技術力が認められ、最も革新的なモデルの一つに選ばれた。フォルクスワーゲン乗用車も電動パワートレインおよびインフォテインメント・コネクティビティ部門で高い評価を受け、大衆向け技術革新の実行力を示した。

今回の受賞に際し、CAMはフォルクスワーゲングループの具体的な技術事例も紹介した。フォルクスワーゲンID.3 GTXの新型モーターは1回の充電で最大航続距離604 km(WLTP基準)を達成し、電気自動車分野で世界初の技術として注目を集めた。ID.3の充電性能を高めるOTA(無線ソフトウェア更新)や、アウディA6の車両間データを活用したリアルタイム経路最適化機能もコネクティビティ部門で高評価を得た。

フォルクスワーゲングループCEOのオリバー・ブルーメ氏は「世界で最も革新的な自動車企業として認められたのは、ここ数年の努力が実を結んだ証しだ」と語り、「フォルクスワーゲンとアウディの受賞も当社技術力の底力を示す結果だ」と述べた。

さらに「今後も人々の期待を超える技術開発に努め、専門性と情熱を持つチーム、世界から支持されるブランド、先進技術、そして顧客との密接な関係を成功の礎とする」と強調。「持続可能で明確なビジョンのもと、革新を通じて業界標準を築き、未来のモビリティを創造することで、自動車産業のグローバル技術リーダーとしての地位を確立する」と締めくくった。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「武力行使を放棄せず!」中国、「平和統一」の文言削除、台湾統一へ“戦時モード”突入か

    ニュース 

  • 2
    あの日、少年たちは迷わず捨て犬のためにジャンパーを脱ぎ、餌を差し出した「寒空の下で起きた小さな奇跡」

    フォトニュース 

  • 3
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 4
    「狩りのように徐々に心理を操る」...“元ロシアスパイ”が公開した、機密情報を盗む手口とは?

    ニュース 

  • 5
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

話題

  • 1
    米グーグル、四半期売上高ついに1,000億ドル突破!“史上初の快挙”に世界が驚いた

    ニュース 

  • 2
    「関税250%で脅した」トランプ氏、“インド・パキスタン休戦”裏話を披露!インド政府は即反発

    ニュース 

  • 3
    「日本だけ損してないか?」米メディアが痛烈指摘…韓国は“安定合意”、日本は“トランプに屈服”の声も!

    ニュース 

  • 4
    「搭乗者全員が死亡」サファリに向かっていた軽飛行機、“炎に包まれ墜落”

    ニュース 

  • 5
    「回復不能な経済被害」...米議会の対立泥沼化、シャットダウン“最長目前”!GDPに最大2兆円の打撃

    ニュース