メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「年産30万台へ爆増計画」…BYDがブラジルでEV生産を開始!“ドルフィンミニ”を切り札に中南米市場の覇権を狙う

山田雅彦 アクセス  

引用:BYD
引用:BYD

BYDは1日(現地時間)、ブラジルで電気自動車「ドルフィンミニ」の正式出荷を発表した。これはブラジルで生産されたBYD初の車両であり、中南米市場への本格進出に向けた第一歩となる。

BYDドルフィンミニ(中国名:シーガル、欧州名:ドルフィン・サーフ)は、BYDが開発したEV専用プラットフォーム「e-プラットフォーム3.0」を採用した軽自動車クラスの電動ハッチバックモデルだ。搭載されるLFPバッテリーは30kWhと38kWhの2種類で、最大6個のエアバッグや多様な安全技術を備えている。2023年の発売以降、27か月で累計販売100万台を超え、軽自動車市場の新たな勢力として存在感を示している。

引用:BYD
引用:BYD

ブラジル・バイーア州にあるカマサリ工場の敷地面積は460万㎡(サッカー場約645面分)にも及び、BYDはこの施設に55億レアル(約1,460億円)を投じている。年間初期生産能力は15万台で、第2段階の拡張後には30万台へと増強される計画だ。

同工場には自動化システム、スマート物流、リアルタイム追跡システムをはじめとする最先端技術が多数導入されている。特にスマートシーケンシングシステムは、市場ニーズが高いモデルの生産順位を優先的に割り当てる仕組みを備える。車両は組立ライン上でリアルタイム追跡され、窓ガラスの装着からバッテリーの搭載までをロボットが自動で実施する。

引用:BYD
引用:BYD

さらに、中国とブラジルの科学者らは共同で「1.5 DM-iフレックスフューエルハイブリッドエンジン」の開発も進めている。同エンジンはガソリンのほか、ブラジルを代表する再生可能燃料エタノールにも対応する。

また、カマサリ工場では今後数週間以内に「ソングプロ(Song Pro)」や「キング(King)」など軽自動車クラスの環境配慮型車両の量産開始を予定している。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    “関税戦争”の終わりか、それとも嵐の前の静けさか…トランプと習近平、6年ぶりの対面

    ニュース 

  • 2
    パウエル議長「12月の追加利下げは既定路線ではない」…市場に冷や水

    ニュース 

  • 3
    【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”

    フォトニュース 

  • 4
    高市首相、APEC首脳会議出席のため訪韓へ…初の李在明大統領会談を予定

    ニュース 

  • 5
    トランプ氏「韓国の原子力潜水艦建造を承認…米韓同盟は強固」

    ニュース 

話題

  • 1
    【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる

    フォトニュース 

  • 2
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

    フォトニュース 

  • 3
    「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”

    フォトニュース 

  • 4
    「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後に待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!

    フォトニュース 

  • 5
    トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]