メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か

山田雅彦 アクセス  

引用:メルセデス・ベンツ、BMW
引用:メルセデス・ベンツ、BMW

メルセデス・ベンツが次世代プラグインハイブリッドおよび内燃機関モデルにBMW製4気筒エンジンを搭載する計画を検討している。ドイツの経済誌『マネージャー・マガジン』によると、両社の交渉はすでに進展しており、BMWエンジンを積んだベンツ車が早ければ2027年にも登場する可能性があるという。

協力はエンジンだけでなく、トランスミッションや電気パワートレインにまで拡大する可能性があり、実現すればメルセデスは4気筒モデルの開発費を抑えつつ、6気筒や8気筒エンジンに注力できる。BMWにとってもオーストリア・シュタイア工場の余剰生産能力を有効活用し、追加収益を確保する狙いがある。

 引用:メルセデス・ベンツ
 引用:メルセデス・ベンツ

現在メルセデスは中国の吉利汽車と提携し、1.5リットル直4ターボ「M252」を調達、CLAマイルドハイブリッドに採用している。しかし北米や欧州市場を視野に入れると、BMWとの提携がより適切との見方が強い。

候補に挙がっているのはBMWの2.0リットルターボ「B48」で、BMWとMINIの多くのモデルに採用されてきた実績があり、縦置き・横置きの両方に対応可能な万能ユニットだ。プラグインハイブリッドだけでなく、一部ではレンジエクステンダー用途でも活用される可能性がある。

 引用:メルセデス・ベンツ
 引用:メルセデス・ベンツ

協力が具体化すれば、米国などにパワートレイン工場を新設する計画も浮上している。これにより関税リスクを軽減し、主要市場における生産コストを分担する効果が期待できる。

こうした動きの背景には世界的なEV需要の鈍化がある。市場成長が当初予測を下回る中で、メルセデスはEVシフト計画を修正し、当面はハイブリッドや電動化内燃機関の比率を維持する戦略に転換しつつある。オラ・ケレニウスCEOも「戦略の修正が必要」と語り、内燃機関ベースの電動化モデルを長期的に併用する方針を明確にしている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」

こんな記事も読まれています

  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「史上最悪の警察作戦」ブラジル・リオで麻薬掃討中に64人死亡、住民にも被害…「これは戦争レベル」
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?

こんな記事も読まれています

  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「史上最悪の警察作戦」ブラジル・リオで麻薬掃討中に64人死亡、住民にも被害…「これは戦争レベル」
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?

おすすめニュース

  • 1
    「目覚めたら、なぜかタイ訛りに...」脳卒中で倒れた29歳女性、世界で100件未満の“珍しい病気”発症!

    トレンド 

  • 2
    「腎臓が必要...」余命宣告を受けた女性が末期がん男性と「契約結婚」!その先に待っていた“意外な結末”

    トレンド 

  • 3
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 4
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 5
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

話題

  • 1
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 2
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

  • 3
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 4
    「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開

    ニュース 

  • 5
    【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か

    ニュース