メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【1台限定・完全受注の芸術品】アストンマーティン「DB12ヴォランテ パームビーチ」誕生!価格は5,800万円超か

山田雅彦 アクセス  

世界に一台だけのDB12ヴォランテ

最高出力671馬力のスペシャルモデル

予想価格は日本円で約5,800万円超

アストンマーティンは、特別製作部門「Q by Aston Martin」とアストンマーティン・パームビーチの協力により、限定モデル「DB12ヴォランテ パームビーチ・エディション」を発表した。このモデルは、フロリダ・パームビーチの雰囲気をデザインに取り入れ、高級素材と独特のディテールを融合させたオープントップ・スーパーツアラーであり、最大出力680PS(671馬力)の性能を備えている。

英国の伝統的なクラフトマンシップと、米国南部の感性が交差するこの一台は、外装に「フロステッド・グラス・ブルー」を採用。パームビーチの海辺に降り注ぐ陽光を彷彿とさせる独自の光沢が特徴となっている。また、グロス・ジェットブラックのダイヤモンドカット5スポークホイールにより、エレガンスとスポーティさが絶妙に調和している。

ツートーンインテリアとヤシの葉モチーフ

自然と高級感を両立した室内空間

この特別仕様車は、単なる外観の豪華さにとどまらず、インテリアにも細やかな美意識が込められている。ナチュラルな素材感と高級感を両立させた室内には、オーロラブルーとアイボリーレザーを組み合わせ、スパイシーレッドのステッチがアクセントとして加えられている。

特筆すべきは、ダッシュボード、センターコンソール、ドア、シートバックに採用された「リニアライト・オリーブアッシュ」仕上げのウッドトリム。自然の温もりを感じさせるとともに、空間に深みを与えている。また、ダッシュボードにはパームビーチの緯度・経度が刻まれ、シートやドアシルには繊細なヤシの葉モチーフがあしらわれるなど、地域性と独創性を融合させたディテールが目を引く。

通常のDB12と同様のハードウェア構成

4.0リッターV8ツインターボで3.4秒加速

パームビーチ・エディションには、基本モデルであるDB12と同様のハードウェアが採用されているとみられる。4.0リッターV8ツインターボエンジンにより、最高出力は671馬力、0-100km/h加速は3.4秒を記録する。

アストンマーティン・アメリカの社長ペドロ・モタ氏は、「この特別なDB12ヴォランテは、パームビーチとアストンマーティンの控えめなエレガンスを象徴するモデルだ」と述べた。また本モデルは、「Q by Aston Martin」のカスタムサービスの集大成であり、コレクターに対して究極のパーソナライズ体験を提供するという立ち位置を担っている。

世界に一台だけの特別仕様車

予想価格は5,800万円超

近年、超高級ブランド各社は個人仕様のカスタムモデル製作に注力しており、メルセデスは「マニュファクチュール・スタジオ」、ベントレーはビスポーク事業の拡張を進めている。アストンマーティンもその流れの中で、この唯一無二のモデルを生み出した。

公式価格は公表されていないが、DB12ヴォランテの基本価格が3,190万円であることを踏まえ、業界内では今回のパームビーチ・エディションの価格が最低でも約5,800万円を超えると予測されている。世界に一台しか存在しないこと、そして特別な仕様と素材がふんだんに使われていることから、希少価値の面でも極めて高い評価を受けている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

  • 5
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

話題

  • 1
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

  • 2
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 3
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 4
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 5
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース