メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【全面刷新】日産リーフがクーペSUVに進化!航続効率も大幅向上で「電動パイオニア」が再び走り出す

山田雅彦 アクセス  

日産リーフのフルモデルチェンジを公開

ハッチバックからクーペ型SUVへ

驚くべき「これ」まで一新

電気自動車普及の先駆者とされる日産リーフが3世代目へ全面刷新された。新型は従来のハッチバックからクーペ型クロスオーバーへ大転換し、抗力係数を0.29から0.26に低減してエネルギー効率を高めた。走行性能、居住性、充電システムなど商品力も総合的に底上げされた。

新型リーフの流麗なシルエットには格納式ドアハンドルが貢献し、空気抵抗をさらに抑える。リアドアハンドルはピラー付近に巧みに隠され、クーペらしいスポーティさを強調。ルーフラインは同社スポーツカーZを彷彿とさせる。

電気自動車らしさを強調した室内

同クラス初のルーフ透明度調整機能

電気自動車特有のフラットフロアが居住性と空間効率を高め、収納重視のセンターコンソールやボタン式シフトセレクターが洗練された印象を与える。後部座席の足元空間も拡大され、後席を倒すと最大1,572リットルの荷室を確保できる。

パノラマルーフは開放感を演出し、透明度を段階的に変えられる機能を同セグメントで初採用。14.3インチのデュアルディスプレイとビルトインGoogleマップ、アシスタント、アプリストアを備え、到着時電力残量予測や充電スポット経由ルート検索などEVならではの機能を提供する。

駆動系の熱でバッテリー保温

後輪サスをマルチリンク化

駆動系から発生する熱をバッテリー保温に転用し、パック底面には冷気を遮る樹脂カバーを装着。ヒートポンプと予熱機能を組み合わせ、厳寒下でも充電効率と走行性能を安定させる設計だ。

後輪サスペンションはトーションビームから独立懸架のマルチリンクへ刷新し、振動吸収性とコーナリングの確かさを大幅に向上。乗り味全体が一段と滑らかになった。

充実した先進安全装備

今秋、米国で先行発売

全グレードに死角監視、前方衝突警報、自動緊急ブレーキ、車線逸脱防止を含む「日産セーフティシールド360」を標準装備。3Dアラウンドビューモニター、ボンネット下部ビュー、前方ワイドビューも追加され、狭小空間での視認性が向上した。

アダプティブクルーズコントロールと車線中央維持を組み合わせた「プロパイロットアシスト」には衝突後の二次事故を抑えるブレーキ機能が追加された。新型リーフは今秋北米で先行発売され、52kWhバッテリーを積むエントリーグレードは来春に加わる見通しだ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「バイデン、お前の恩赦は全部ひっくり返す!」トランプ氏、“前政権抹消”に暴走…法の壁さえ踏み越えるのか
  • 米中首脳会談が「戦争の行方」を左右する?ウクライナ参謀「ロシアは中国依存の属国状態」
  • 「トランプ氏、カーニー首相を完全スルー」拗ねた態度に会場ざわつく…乾杯では“一瞬アイコンタクト”
  • 「政府機能は止まり、経済指標は欠如」…「米雇用統計」未発表で“金融政策”判断に混乱!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「バイデン、お前の恩赦は全部ひっくり返す!」トランプ氏、“前政権抹消”に暴走…法の壁さえ踏み越えるのか
  • 米中首脳会談が「戦争の行方」を左右する?ウクライナ参謀「ロシアは中国依存の属国状態」
  • 「トランプ氏、カーニー首相を完全スルー」拗ねた態度に会場ざわつく…乾杯では“一瞬アイコンタクト”
  • 「政府機能は止まり、経済指標は欠如」…「米雇用統計」未発表で“金融政策”判断に混乱!

おすすめニュース

  • 1
    「目覚めたら、なぜかタイ訛りに...」脳卒中で倒れた29歳女性、世界で100件未満の“珍しい病気”発症!

    トレンド 

  • 2
    「腎臓が必要...」余命宣告を受けた女性が末期がん男性と「契約結婚」!その先に待っていた“意外な結末”

    トレンド 

  • 3
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 4
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 5
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

話題

  • 1
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 2
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

  • 3
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 4
    「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開

    ニュース 

  • 5
    【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か

    ニュース