メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

2026年に延期確定!レンジローバー初の電気SUV「エレクトリック」登場遅れ、JLRのEV戦略に再び影響

山田雅彦 アクセス  

レンジローバーEV、発売は2026年に延期

品質重視で開発スケジュール見直し

電動化戦略は継続の方針

ジャガー・ランドローバー(JLR)が開発を進めているフラッグシップEV「レンジローバー・エレクトリック」の発売時期が、当初予定されていた2025年末から2026年へと延期された。公式ウェブサイトでも明確な説明はないが、JLRは「さらなる検証期間が必要」とし、品質と信頼性の確保を最優先すると説明している。

同モデルは、JLRが初めて独自に設計したEVプラットフォームを採用する高級SUVで、ブランド史上もっとも革新的な車両とされる。内燃機関モデルと同じMLAプラットフォームをベースに、117kWhの大容量バッテリーを搭載し、344個の角形セルを2層に積層。航続距離は500km以上を目標としており、デュアルモーター仕様で出力は500馬力を超える見込みだ。

高性能と完成度を優先

市場環境も発売延期に影響

高い走破性もこのモデルの特長で、水深850mmの渡河性能と最大2,800kgの牽引能力を備えるとされる。JLRは「新たなパワートレインと高出力急速充電システムの検証に、想定以上の時間がかかっている」と述べており、完成度重視の開発方針を貫いている。

延期の背景には、世界的なEV需要の鈍化や米中間の貿易摩擦、米国での25%の輸入車関税といった市場外的要因も影響している。JLRにとって最大規模のEV市場である米国での収益性が低下すれば、グローバル販売戦略そのものの見直しを迫られる形となる。

他のEV計画にも遅れ

アジア展開にも影響必至

また、今回の延期はJLRの電動化計画全体にも波及している。ジャガーブランド初のEVセダン「タイプ00」は当初2026年8月生産開始が予定されていたが、現時点では6カ月以上の遅れが見込まれている。ミドルサイズSUV「ヴェラール」のEV版も2026年4月の量産を目指しているが、部品供給と認証手続きの問題に直面している。

日本を含むアジア地域でも「レンジローバー・エレクトリック」の導入が計画されていたが、今回のスケジュール変更により、現地消費者への影響は避けられない見通しだ。それでもJLRは「電動化戦略を止めることはない」と明言しており、「急ぐ必要はない。ブランドの未来を担う完成度を優先する」との姿勢を貫いている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • 【テスラ神話に陰り】欧州で販売台数が約50%激減…「自動運転頼み」の戦略に限界、失われた信頼は取り戻せるか?
  • 【中国専用モデル】アウディA5 Lスポーツバック、ファーウェイ×プレミアムが融合した“未来型セダン”誕生
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

おすすめニュース

  • 1
    「あなた達だけでも生きなさい…」火災で子犬7匹を守った母犬ピウィ、“命懸けの愛”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「ドローンの次はミサイルで挑発か?」ロシア、極超音速ミサイル「ジルコン」発射でNATOを威嚇!

    ニュース 

  • 3
    【逆切れ】ロシア、ウクライナ上空の“飛行禁止空域設定案”に激怒「実行すればロシアとNATOの戦争」

    ニュース 

  • 4
    ロシア、ドローン侵入に続き「ミサイル挑発」!バレンツ海で極超音速“ツィルコン”発射、NATO東部に衝撃走る

    ニュース 

  • 5
    「潜水艦時代の終焉?」中国が対潜技術で衝撃進化!AI搭載ASWシステム、低ノイズ潜水艦も“95%検出可能”に

    ニュース 

話題

  • 1
    【中国激怒】NVIDIAを独禁法違反と発表…米国の“先端半導体輸出制限”への不満が爆発か

    ニュース 

  • 2
    【EU大混乱】トランプの「対ロ制裁強化」要求でNATO加盟国右往左往、“実行不可能な条件”に困惑

    ニュース 

  • 3
    カムチャツカ再び激震…M6.0の強震発生、相次ぐ大地震で“火の環”の恐怖が止まらない

    ニュース 

  • 4
    【未来の戦場】操縦士1人で「ドローン群」を自在に操作!ウクライナ・米・独で実戦投入間近

    ニュース 

  • 5
    「まるで博物館!」元野球選手イ・デホ夫妻、新居に30年の軌跡を残すトロフィールームを設置

    smartnews 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]