21.3 C
Tokyo
2025年05月16日金曜日
ホームニュース

ニュース

若年層の失業率が上昇する中国、24歳の大学院生が清掃員として働く決断を下した理由

写真=ロイター通信中国の景気後退と深刻な失業問題が続く中、物理学の修士号を取得した24歳の若者が、東部蘇州の高校で清掃員として働き始めたというニュースがオンラインで話題となり、議論を呼んでいる。22日(現地時間)、香港メディア「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」によ ...

未解決事件「イージーストリート殺人事件」の容疑者がついに逮捕される、半世紀を経て犯人が明らかに

写真=警察のSNSオーストラリアの代表的な長期未解決事件である「イージーストリート殺人事件」の容疑者が約半世紀ぶりに逮捕された。22日(現地時間)、海外メディア「アンザ」や「AP通信」によると、イタリア警察は19日、ローマのフィウミチーノ国際空港でギリシャとオーストラリアの二重国 ...

バイデン大統領が銃暴力防止に向けた新たな行政措置を示唆、年次授賞式での発言から見える未来の政策方向

アメリカのジョー・バイデン大統領は、19日(現地時間)にワシントンDCのウォルター・E・ワシントンコンベンションセンターで開催された第47回議会ヒスパニックコーカス研究所の年次授賞式ガラで演説を行った。ジョー・バイデン大統領が、民主党のカマラ・ハリス副大統領と共に銃規制に関する追 ...

ネズミが大量発生しているニューヨーク市、「ネズミの皇帝」と呼ばれる専門家による新たな対策の試み

写真=聯合ニュースアメリカで最もネズミが多い都市はニューヨーク市だ。このネズミの大量発生に対処するため、ニューヨーク市は「ネズミの皇帝(Rat Czar)」と呼ばれる専門職を設けた。19日(現地時間)、海外メディア「ニューヨーク・ポスト」によると、アメリカの害虫駆除業者「ターミニ ...

ペット政策の財源確保のため「所有税導入」を検討、遺棄問題への対応と税負担への反発の狭間で揺れる政府の方針

ペット政策の財源確保のために「所有税導入」を検討中韓国政府が、犬や猫などのペット関連の政策財源確保のため「ペット所有税」の導入を検討中であるということが明らかになった。ペットを飼う人が増加する一方で「遺棄問題」が深刻化しているため、これに対応する財源の確保が目標であると考えられる ...

「川の上」を走ることのできる橋、特別な走行体験を提供するも事故の影響で安全対策が求められる

中国・湖北省の清江最大2.8トンまで運行可能昨年、事故により5人が死亡引用:odditycentral中国・湖北省にある、清江の水の上を渡ることのできる400mの長さの獅子関水上浮橋が「夢の橋」と呼ばれ、大きな話題となっている。この橋は高密度ポリエチレンフロートを使用して、川の上 ...

韓国の「ダンボール女」わいせつ行為で起訴されるもパフォーマンスと主張、起訴後の社会的影響に注目

下着も着用せずダンボール箱だけを身に着け、通行人に胸を触るよう促したとして公然わいせつの疑いで起訴された20代女性が、容疑を否認している。引用=インスタグラム韓国・ソウル中央地裁刑事22部で12日に行われた初公判で、20代女性のイ氏の弁護士は「事実関係は認めるが、露出した身体の部 ...

消防士が意図的に山火事を引き起こしたとして逮捕、公衆の信頼を裏切る衝撃的な事件が明るみに

写真=総合ニュースカリフォルニア州で、意図的に山火事を引き起こしたとして消防士が逮捕された。21日(現地時間)、カリフォルニア州消防当局は、消防機器エンジニアのロバート・エルナンデス(38)が逮捕されたと発表した。エルナンデスは、先月15日から今月14日までの約1ヶ月間に、カリフ ...

アメリカのホームレス問題が深刻化、移民希望者の急増と住居費の高騰が引き起こす危機的状況

引用:AP聯合ニュース移民希望者の急増と住居費の高騰により、アメリカのホームレス数が過去最高記録を更新する見通しが立てられている。22日(現地時間)、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)がアメリカ全土で収集した予備データを分析し、ホームレス数が昨年の記録的な水準を超えると ...

陰茎部の80%を切断するはめになった男性、クリニックの勧めで受けた施術がもたらした悲劇とは

自身の陰茎部に「フィラー剤注入施術」を受けた男性が、病院にて適切な措置が講じられなかったため、結局陰茎部の80%近くを切断したという事件が公開された。去る20日に放送された韓国のJTBC「事件班長」によると、男性A氏は2020年に京畿道(キョンギ道)高陽市(コヤン市)にある某男性 ...

イラン革命防衛隊がイスラエルに協力し、スパイ活動を行った容疑で12人を逮捕

引用=AP通信イラン革命防衛隊はイスラエルと協力してスパイ活動を行った容疑で12人を逮捕した。22日(現地時間)、複数の海外メディアが、イラン革命防衛隊が発表した声明を引用し、「シオニスト政権(イスラエル)と協力した12人の工作員からなるネットワークのメンバーがイラン国内の6つの ...

バイデン大統領、「中国はわれわれを試している」との非公式発言がマイクに拾われ…クアッド首脳会議

引用:AP通信バイデン大統領が、中国がアメリカやインド・太平洋地域の同盟国を試していると述べた21日(現地時間)AP通信をはじめとする海外メディアは、バイデン大統領がアメリカ・デラウェア州クレメントで開催されたQuad(クアッド=日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国で ...

北朝鮮と中国の不仲説?習近平と金正恩の書簡のやり取り、中朝関係の変遷か

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長は、北朝鮮政権樹立76周年の記念日(9・9節)を迎えて祝辞を送った習近平中国国家主席に対し、返電として感謝の意を伝えたと朝鮮中央通信が22日に報じた。金委員長は、15日習主席に送った返電で感謝の意を表明し、「長い歴史的伝統を持つ中朝(北 ...

イラン東部の炭鉱で爆発により少なくとも30人が死亡…現在も20人以上が炭鉱内に閉じ込められたまま

イラン東部にある炭鉱でメタンガス爆発が発生し、少なくとも30人が死亡し、17人が負傷した。また、現在も20人以上が炭鉱内に閉じ込められている。22日にAP通信は、イラン国営メディアの報道内容を引用して、前日21日、首都テヘランから約500キロメートル以上離れたイラン東部の南ホラサ ...

プーチン大統領、ロシアの出生率低下対策として「職場での愛」を奨励

本妻と内縁関係の女性との間に少なくとも4人の子供をもうけたとされるロシアのプーチン大統領が、昼休みやコーヒーブレークなどの職場での休憩時間を利用して性行為を行うよう指示したという報道がある。現在、ロシアの出生率は女性1人当たり約1.5人で、安定した人口を維持するために必要な2.1 ...

北朝鮮の発展を実感!日本朝鮮大学生が1か月間の平壌滞在を終え帰国

平壌冷麺と大同江ビールを堪能第1次祖国訪問団が1か月間平壌に滞在し日本に帰国親北団体である在日本朝鮮人総聯合会系列の日本朝鮮大学の学生たちが約1か月間の北朝鮮訪問を終え、日本へ帰国した。北朝鮮国営メディアの朝鮮中央通信は先月27日、北朝鮮を訪れた日本の朝鮮大学学生たちによる祖国訪 ...

北朝鮮と中国の関係に亀裂か?金正恩からの返電に「協力」の表現なし

引用:Newsis北朝鮮と中国の関係が冷え込みつつあることが表面化している。習近平中国国家主席が先日9日に送った北朝鮮政権樹立記念日(9·9節)76周年の祝電に対し、金正恩北朝鮮国務委員長が約5日後に返電を送ったが、例年とは異なり「協力」の表現が抜けていた。北朝鮮労働党の機関紙 ...

読まれています