メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

2022年後半からマスク氏がプーチン大統領と定期的に連絡取り合っていた?アメリカの安全保障上の脅威となる可能性

川田翔平 アクセス  

引用=AP通信

2022年後半から2年間にわたり、テスラのイーロン・マスクCEOがロシアのプーチン大統領と秘密裏に連絡を取り合っていたことが明らかになり、バイデン政権にとって安全保障上の懸念だという声が上がっている。

24日(現地時間)「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、欧米やロシアの前職、現職の政府関係者の話を引用し、マスク氏とプーチン大統領が2022年後半から定期的に連絡を取り合っていたと報じた。

両者の会話の内容はプライベートな会話やビジネスだけでなく、国際情勢にまで及んだという。

特に、昨年末にはプーチン大統領がマスク氏に彼が率いる「スペースX」が開発した衛星通信網の「スターリンク」のサービスを台湾に提供しないよう求めたともいわれている。

これは台湾の「武力統一」を計画する中国の習近平国家主席のための動きとみられる。

専門家は実際に武力衝突が勃発した場合、スターリンクが唯一のインターネットへの接続手段となる可能性があるため、将来的な台湾有事の際にスターリンクのサービスに関して事前に制限を依頼したものとみている。

マスクはこれまで「ブラジルのトランプ」と呼ばれるボルソナロ前大統領や極右とされているアルゼンチンのミレイ大統領など、強硬な保守派の有力者たちと親交を深めてきたことは知られているが、プーチン大統領と長期にわたり連絡をとっていたことが明らかになったのは今回が初めてである。

スターリンクを利用して、国際政治の分野でも影響力を拡大しているマスク氏だが、実際にプーチン大統領と連絡を取り合っていた場合、アメリカの安全保障に脅威をもたらす可能性があると指摘も出ている。

米航空宇宙局(NASA)や国防総省はスペースXと多数の契約を結んでいるため、アメリカ政府の機密情報にもアクセス可能なマスク氏がロシアの最高指導者と秘密裏に会話をしていたとなれば、それだけで脅威となるからだ。

ウォール・ストリート・ジャーナルは、特に両者のやり取りが始まったとされる2022年がウクライナ侵攻の影響でロシアがマスク氏に対して強い不満を表明していた時期であることに注目している。

スターリンクがウクライナ軍にサービスを提供していると指摘し、ロシア政府はマスク氏が手掛ける事業はもちろん、彼自身にも露骨に圧迫を与えたと情報筋は伝えている。

その後、マスク氏はアメリカ政府がウクライナに武器支援を行うことを公然と批判するなど、ウクライナ侵攻に関し、ロシア向きの立場を取るようになった。

また、ウクライナ軍がロシアに占領されているクリミア半島を攻撃しようとした際、スターリンクの接続を遮断したとも伝えられている。

一方で、ロシア軍が最近、スターリンクを利用してインターネットに接続しているという主張がウクライナ側からあがっている。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命
  • 中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調
  • 「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方
  • 「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!
  • 「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

おすすめニュース

  • 1
    「犯人は彼女だ…」3か月の昏睡から目覚めた男性、“衝撃証言”後に急死!恋人は殺人容疑で逮捕

    トレンド 

  • 2
    「便秘」のはずが...腸内から「8cmの茶碗」発見!医師も絶句、“なぜ入ったか”は謎のまま

    トレンド 

  • 3
    コヨーテ・シンジがムンウォンとの結婚日を正式発表、浮上した過去の噂や誤解を全て釈明

    エンタメ 

  • 4
    「娘も一緒にプロポーズ」SHINHWAイ・ミヌ、12年越しの恋と家族のラブストーリーを初公開

    エンタメ 

  • 5
    31年間勤めた放送局を退社したアナウンサー、初めて感じた「行く場所がない」心の冷たさを告白

    エンタメ 

話題

  • 1
    世界217カ国の視聴者が選んだスーパールーキー、デビュー1年でSpotify再生1億回突破

    エンタメ 

  • 2
    コヨーテ・シンジ、婚約者が娘持ちバツイチと知り悩むも交際決意「付き合う価値がある」

    エンタメ 

  • 3
    「昔のまま!」芸能界休止中の女優シネ、長年の友情と温かい笑顔でファンを魅了

    エンタメ 

  • 4
    K-POP初!SEVENTEEN、米代表音楽番組『Tiny Desk Concerts』に出演…オフィス空間での特別ライブ

    エンタメ 

  • 5
    「戦禍から土俵へ」ウクライナ新星が横綱を粉砕、大関昇進へ異例の急上昇

    スポーツ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]