メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

コーヒー豆の価格が半世紀ぶりの最高値を記録、ブラジルの干ばつとベトナムの天候不安定が影響

太恵須三郷 アクセス  

引用:AFP通信
引用:AFP通信

コーヒー豆の国際価格が史上最高値を更新し、約50年ぶりの高値を記録した。コーヒー豆の最大生産国・ブラジルの気候悪化などによる供給制限の観測が強まり、コーヒー価格を押し上げている。

10日(現地時間)ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、インターコンチネンタル取引所(ICE)で取引されるアラビカコーヒーの3月先物価格は、終値で1ポンド当たり3.3415ドル(約508円)を記録した。

高級カフェで使用されるアラビカ種の価格は前日比1.23%上昇し、一時1ポンド当たり3.4835ドル(約530円)まで上昇した。WSJは「1977年に記録した1ポンド当たり3.356ドル(約510円)の最高値を更新した」と分析している。

アラビカ豆の価格は、今年だけで80%以上も上昇している。インスタントコーヒー製造に使用される安価なロブスタ種も今年ほぼ2倍に値上がりし、昨年9月には過去最高値を記録した。

コーヒー豆の価格高騰の背景には、ブラジルでの長期的な干ばつにより来年の収穫への懸念が高まっていることがある。ロブスタ種を生産するベトナムでも、乾燥した天候と豪雨が続き、栽培環境が悪化していると伝えられている。これらの供給が減少するという観測が価格上昇を後押ししているとみられる。

それに加え、市場の不安心理も関係している。コーヒー取引業者のボルカフェは、2025~2026年のブラジルのアラビカコーヒー生産量の予測を3,440万袋に下方修正し、以前の予測より1,100万袋減少した。世界のコーヒー供給量が需要に対して850万袋不足すると予測し、5年連続で供給不足が続くと分析している。

市場には相当な投機的需要があるとの見方もある。米国の食品製造業者代表マーク・スマッカー氏はWSJに対し、「現在のコーヒー市場は非常に投機的だ」とし、「市場の変動性は実際には金融投機と関連している」と述べた。

関連企業も価格引き上げなどの対応を準備している。先月、ネスレは豆価格高騰を相殺するため価格を引き上げ、商品サイズを縮小すると発表した。それ以前に、イタリアのコーヒー会社Lavazza(ラバッツァ)も供給不足が続く中、2025年半ばまで価格が下がらないと予想している。

S&Pグローバル商品インサイトのコーヒー価格アナリスト、フェルナンダ・オカダ氏は「コーヒー需要は依然として高いが、生産者とロースターの在庫は低水準だと報告されている」とし、「コーヒー価格の上昇傾向は当面続くと予想される」と述べた。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国は信頼できない」米財務長官が警告、西側連合で“脱中国”へ…1〜2年で構築加速か
  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に...テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!
  • 「もう限界だ!」米議会の“不毛な対立”に製造業30団体が怒りの声明「このままでは国が壊れる」
  • 【ロシア激震】ウクライナのドローン164機が襲来、黒海沿岸が燃え上がる夜
  • 「米国史上で最も重要」トランプ氏が語る“関税裁判”、最高裁の審理始まる…経済の命運は?
  • 【支持率崩壊】トランプ政権に“最大の逆風”…国民の6割が「国を誤らせている」と回答

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「中国は信頼できない」米財務長官が警告、西側連合で“脱中国”へ…1〜2年で構築加速か
  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に…テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!
  • 「もう限界だ!」米議会の“不毛な対立”に製造業30団体が怒りの声明「このままでは国が壊れる」
  • 【ロシア激震】ウクライナのドローン164機が襲来、黒海沿岸が燃え上がる夜

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「中国は信頼できない」米財務長官が警告、西側連合で“脱中国”へ…1〜2年で構築加速か
  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に…テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!
  • 「もう限界だ!」米議会の“不毛な対立”に製造業30団体が怒りの声明「このままでは国が壊れる」
  • 【ロシア激震】ウクライナのドローン164機が襲来、黒海沿岸が燃え上がる夜

おすすめニュース

  • 1
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 2
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!

    トレンド 

  • 4
    「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

    トレンド 

  • 5
    【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

    おもしろ 

話題

  • 1
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 2
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 3
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 4
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 5
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド