メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

1980年以降初の記録、日本の「1人当たり名目GDP」が2年連続で韓国に逆転される…円安と労働生産性の低迷が原因

荒巻俊 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

内閣府が23日、2023年の日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)が3万3,849ドル(約532万円)となったと発表した。経済協力開発機構(OECD)加盟国中22位で、21位の韓国を下回った。円安に加え、高齢化による成長力低下と低い労働生産性が原因と指摘されている。

日本経済新聞によると、今年の数値は2022年の3万4,112ドル(約536万円)から少し減少した。また、韓国がGDPを遡及的に修正した影響で数値が上方修正され、2022年と2023年の2年連続で韓国に後れを取ることとなった。

韓国の2023年の1人当たり名目GDPは3万5,563ドル(約559万円)。韓国と日本の1人当たり名目GDPが逆転したのは、比較集計が始まった1980年以降初めてだ。

日本は昨年、OECD38カ国中22位と、1980年以降最低の順位を記録した。主要7カ国(G7)では、イタリアの3万9,003ドル(約613万円)を下回り、2年連続で最下位となった。

2023年の日本の総名目GDPは4兆2,137億ドル(約663兆円)で、世界全体のGDPの4%を占めた。米国が25.9%、中国が16.8%、ドイツが4.3%、そして日本が続いた。昨年、ドイツの総名目GDPは4兆5,257億ドル(約712兆円)となり、初めて日本を上回った。

主な要因は為替(円安)と分析された。名目GDPは各国の経済活動規模を比較できるようドルで表示されるため、為替の影響を受ける一方、労働生産性の低さも指摘されている。

日本生産性本部によると、2023年の日本の時間当たり労働生産性は56.8ドル(約8,936円)で、OECD加盟国中29位だった。日本生産性本部は「日本の労働生産性が韓国や台湾に大きく遅れをとっていることが根本的な問題だ」と指摘した。

高齢化も課題として挙げられた。日本ではすでに全世帯の半数以上が65歳以上の世帯だ。賃上げなど企業側の努力だけでは成長に限界があり、高齢者をさらに活用すべきだとの声も上がっている。

第一生命経済研究所の熊野英生研究員は「今後5年以内にバブル世代(1980年代のバブル経済時に就職した世代)が一斉に60歳以上になる。シニアの労働供給を制約する現在の制度設計を変えなければ、家計所得増加のための根本的な解決策にはならない」と指摘した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国に屈するな!」米国防長官が激怒…南シナ海“臨界点”で同盟結集を呼びかけ
  • 【聖地の惨劇】ヒンドゥー寺院に殺到した群衆、鉄柵が崩れ少なくとも10人死亡・数十人負傷
  • 「ウクライナ特殊部隊、全員殺害の可能性」ドネツク激戦地で起きた“補給作戦”、戦争の分水嶺で浮かび上がる真相
  • 「米韓同盟の弱点露呈!」北朝鮮ハッカー、“韓国独自ワード”の脆弱性を悪用、10年間長期潜伏
  • 「ウクライナ戦争がきっかけ?」北朝鮮とロシア、“1.3kmの新道路橋”で密輸・貿易拡大か
  • 「理想の同居人、月7万円から!」家事も雑談もこなす“AI家政婦ロボ”登場、米国で早くも注文殺到

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 【聖地の惨劇】ヒンドゥー寺院に殺到した群衆、鉄柵が崩れ少なくとも10人死亡・数十人負傷
  • 「ウクライナ特殊部隊、全員殺害の可能性」ドネツク激戦地で起きた“補給作戦”、戦争の分水嶺で浮かび上がる真相
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 【聖地の惨劇】ヒンドゥー寺院に殺到した群衆、鉄柵が崩れ少なくとも10人死亡・数十人負傷
  • 「ウクライナ特殊部隊、全員殺害の可能性」ドネツク激戦地で起きた“補給作戦”、戦争の分水嶺で浮かび上がる真相
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」

おすすめニュース

  • 1
    「1日1杯だけで血圧も血糖値も改善!」最新研究で明らかになった、“あの飲み物”の意外な健康効果

    ライフスタイル 

  • 2
    「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?

    トレンド 

  • 3
    「好奇心で火をつけた?」森放火のロシア人観光客、結局…

    トレンド 

  • 4
    「客の料理に尿をかけ撮影」…米レストラン従業員、“異常犯行20回超”で客が集団提訴!

    トレンド 

  • 5
    「世界初のAI大臣、83人の子を妊娠?」アルバニア首相の“衝撃発言”に国際社会唖然

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ私を置いていったの?」“パジャマ姿”で捨てられた犬…5年の愛を信じてドアの向こうを見続けた

    フォトニュース 

  • 2
    「寒い夜、女性が置いていったのは“毛布”と“優しさ”だった」世界が涙した一枚の映像

    トレンド 

  • 3
    BOYNEXTDOORが作る“等身大の物語”——全曲自作で見せた新しい顔に称賛の声「成長がまぶしい」

    エンタメ 

  • 4
    「元カレを呼んでモーテルに?」3児の母の告白にスタジオ騒然…“アメリカンマインド”との言い訳も

    エンタメ 

  • 5
    新世代K-POPボーイズTWS、日本デビュー&累計再生5,000万回突破の快挙…デビュー曲「Plot Twist」が話題に

    エンタメ